2015年8月7日のブックマーク (3件)

  • 「商品名似てる」ヨネックスを提訴 ゴルフ用品メーカー:朝日新聞デジタル

    自社のゴルフグリップと似た名称のテニスラケットが商標権を侵害しているとして、ゴルフ用品メーカー「Tour(ツアー) G」(東京都渋谷区)が、スポーツ用品大手ヨネックスに対し、そのラケットの販売差し止めや2200万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 提訴は7月3日付。訴状などによると、ツアーG社は2013年に別の会社から「TOUR G」という名称のゴルフグリップに関する事業を譲り受け、製造・販売を始めた。プロゴルファーの尾崎将司選手を宣伝に起用。ツアーG社は「誤認や混同が生じやすい状況だ」と主張している。 ヨネックスによると、「Vコア ツアーG」は14年3月から販売。昨年の全豪オープンや今年の全仏オープンで優勝したスイスのスタン・バブリンカ選手が使うモデルとして、主力商品に位置づけている。ヨネックス社長室は「取材は受けない」とコメントした。

    「商品名似てる」ヨネックスを提訴 ゴルフ用品メーカー:朝日新聞デジタル
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2015/08/07
    子どものころ、ヨネックスはアシックスのパチもんだと思っててごめんなさい
  • 【イラッとされない】指摘をするときに気をつけたい4つのポイント - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by decoded conference 初めまして、konifarと申します。普段はエンジニアとしてアプリの開発をしながら、仕事で感じた悩みや工夫したことを『Konifar’s WIP』というブログにつらつらと書いています。 今回は 『チーム内で人に指摘するときの工夫』をテーマに、自分の経験から感じたことをまとめてみようと思います。この 『指摘する』ってのが結構難しいなぁと感じることが多いんですよね。うまく言語化できず感情的になってしまったり、空気が悪くなることもしばしば。性格も年齢も得意分野も違うメンバーが集まる中で、どうすれば思ったことを指摘しつつ気持ちよくコミュニケーションできるのか、自分の経験から感じたことをまとめてみます。 遠慮のしすぎは禁物! チームは“指摘”で前進する 以前アプリのバグを出してしまったときに、後輩からこんな言葉を言われたことがあります。 「レビ

    【イラッとされない】指摘をするときに気をつけたい4つのポイント - リクナビNEXTジャーナル
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2015/08/07
    やってしまっておちこみながら自宅に帰って来たところ。今は心がきついのであとで読む
  • 【画像あり】ちょうどいい美人社員とキスしてみた | オモコロ

    「こんにちは~! セブ山で~っす! 今日はみんなに最高のゲームを紹介しようと思いまっす!」 「はじめまして、マイネットの柳谷と申します。今日は9月5日に弊社がリリースしたAndroidアプリエンジェルマスターのご紹介をさせて頂ければと思います!」 悪神”アーリマン”を封印して世界を救うため、アナタだけのお気に入りエンジェルを見つけて、エンジェルのマスターになろう! マスターになったら「キス」と「お風呂」でエンジェルの能力を開花させよう! 「というゲームなんですよ。どうですか、セブ山さん?」 「キスで進化!! お風呂でレベルアップ!? 面白そうですね! 僕がこのゲーム、責任を持ってオモコロでバッチリ宣伝しますよ!!」 「ん~? ところで柳谷さんは普段どんなキスしてるのかな~? 記事広告を作る上での参考までに聞いておきたいんだけどな~」(スリスリ) 「(ぐふふ、記事広告を装って、柳谷さんを完全

    【画像あり】ちょうどいい美人社員とキスしてみた | オモコロ
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 2015/08/07
    「本来到達しない細胞にまでわさび浸透」