タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (178)

  • 狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火2015.11.10 17:5511,006 satomi 巨大磁石に世界中から蓋とネジと管が飛んできたみたいな異形マシン。だいたい「ステラレータ」っていう名前からしてカッコいい。 ドイツのマックス・プランク研究所が保有する世界最大のステラレータ(ヘリカル)型核融合炉「ウェンデルシュタイン7-X (W7-X)」が、ついにスイッチオン秒読み体制に入りました。 未来のエネルギーというよりは、イカれた巨人の手になるアートのよう。特に左右対称のドーナッツ型の兄弟・トカマク型とは大違いですが、原理は両方とも似ており、磁場コイルをねじって強力な磁力線のかご(ケージ)を作り、それでもって超高温の気体(水素原子の融合にはこの世のものならぬ超高温が必要)を封じ込めるんです。 ステラレータ型の炉は恐ろしく設計困難です。W7-Xを見れば想像がつきますよね。幅1

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火
    lli
    lli 2015/11/11
    1億度じゃ足りなくないか。その10倍程度必要でしょ
  • どうやって撮るの? 上空で完全に静止したドローンからの映像

    どうやって撮るの? 上空で完全に静止したドローンからの映像2015.09.07 19:00 渡邊徹則 何度見てもわかりません。 ガジェット好きだけではなく、今や一般的に使われる言葉となったドローン。特にその特徴を活かした、今まで見たことのない映像は、我々に多くの感動を与えてくれました。 小型で軽量なドローンは利点も多い反面、風などに弱く、撮影された映像に多少のブレが出るのは致し方ないと考えられていました。 しかし、イギリスの写真家Jamie Brightmoreさんによって撮影された映像は驚くべきものでした。上空約120メートルからドローンで撮影されたにも関わらず、その映像にはまったくブレがなく、まるで完全に固定された場所から撮影されているように見えるのです。 こちらは、DJI Phantom 2というドローンと、GoPro Hero 4を使ったタイムラプス動画で、上空にいる時間はおおよそ

    どうやって撮るの? 上空で完全に静止したドローンからの映像
    lli
    lli 2015/09/09
  • テイラー・スウィフトがApple Music無料期間に抗議→アップル副社長「払うよ」

    テイラー・スウィフトがApple Music無料期間に抗議→アップル副社長「払うよ」2015.06.22 13:158,002 そうこ 無料お試しの3カ月はフェアじゃないというテイラーの声は、アップルに届いていました。 アップルのストリーミングサービスApple Musicでは、テイラー・スウィフトさんの新アルバム「1989」は提供されません。その理由について、自身のTumblrにて「To Apple, Love Taylor」というタイトルで、アップルへ向けた手紙を公開したテイラーさん。手紙の内容は、主にApple Musicが提供する最初3カ月の無料お試し期間に対しての抗議でした。 無料期間中は、サービスからアーティスト、プロデューサー、作詞家などへの報酬は払われないという仕組みにふれ「支払いがない期間が3カ月というのは長過ぎる。誰に対しても、対価なしで働けというのはフェアじゃない」と

    テイラー・スウィフトがApple Music無料期間に抗議→アップル副社長「払うよ」
    lli
    lli 2015/06/23
    元々がおかしい。そもそもなんでそんな決定になったのか。
  • 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明2015.06.08 10:0013,978 湯木進悟 これは進化か、それとも改悪か? いよいよ来月末のリリースに向けて、カウントダウンがスタートしたWindows 10。基的には、新しくなって楽しみな変更点が満載ですけど、でも、アップグレードすると消えてなくなってしまう機能もあることは、あまり知られていないようですね。 Windows 7やWindows 8.1のパソコンを使っている人は、発売後1年に限って無償で提供されるアップグレードを心待ちにしておられることでしょう。きっと自分が使っているマシンのドライバーまわりの問題さえクリアされれば、そんなに大きな問題はないはず~。と思っていたら、意外にもアップグレードした瞬間から使えなくなってしまう愛用機能があるやもしれません。 このほどマイクロソフトは、混乱を招かないよう、Windows

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明
    lli
    lli 2015/06/08
    どうせグループポリシーで逃げられるんじゃないの?無理?
  • 米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場

    やりましょう! きっと世界の大半の国の人々が大賛成だと思いますよ。どうしてアメリカだけ、いまだに決してほかの主要国と足並みをそろえず、かたくなにヤードポンド法に固執しているのでしょうか? そろそろインチやフィート、マイルの世界から、多くの国々でスタンダードなキロメートル、メートルの世界へと移行しましょうよ……。 そんな大胆な公約を掲げる次期米大統領候補が、民主党から登場してきましたよ。肝心の米国民の間での反響は、すこぶる振るわないもののようでもありますが。 ここは批判を恐れずに意見を述べましょう。我々はメートル法へと移行し、世界に巻かれることにしようではありませんか。真に国際的な一国となるうえで、これはほんの小さな一歩を踏み出すに過ぎないのですから。 CNNのインタビューに対して、こんなふうにリンカーン・チェイフィー(Lincoln Chafee)氏は語り、大統領選に向けた公約の説明を行な

    米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場
    lli
    lli 2015/06/08
    非関税障壁
  • もはや逃げ切ることは不可能。あの4足ロボット、ジャンプできるようになる

    もはや逃げ切ることは不可能。あの4足ロボット、ジャンプできるようになる2015.05.31 20:00 渡邊徹則 ヤツは確実に進化していた。 アメリカで盛んに開発が進んでいる、4足歩行ロボット。ギズモードでも何度かご紹介してきました。最初はそのコミカルな動きから、キモいロボットなんて言われていましたが、いよいよ笑えなくなってきましたよ…。 MITのチームが開発を進めている4足ロボットのひとつ「Cheetah」、ついにジャンプできるようになっちゃったんです。 映像は、4足歩行ロボットとしてはじめて障害物を超える姿をマジメに紹介する内容。体勢を崩すことなく、最大で約38cmの障害物を感知して自動的にジャンプできるようになったそうです。しかし、やっぱり脳にこびりつく得体のしれない恐怖感……今夜はコイツに追いかけられる悪夢を見そうな、そんな予感がします。 Andrew Liszewski - Gi

    もはや逃げ切ることは不可能。あの4足ロボット、ジャンプできるようになる
    lli
    lli 2015/05/31
    ボートレースよりこれに乗ったボットレースの方が面白そう
  • 手持ち感あるスマホって最高ですね。Xperia Z4/Xperia A4ハンズオン

    手持ち感あるスマホって最高ですね。Xperia Z4/Xperia A4ハンズオン2015.05.13 14:15 大きすぎないことも大事。 日発表のドコモのスマホ「2015年夏モデル」。スマホ8機種を含む全12機種が新しくラインナップに加わります。今回は、これまでの150Mbpsから最高速度225Mbpsに通信速度がアップする「PREMIUM 4G」対応と、全体的に使いやすさがアップしているのは、非常に魅力的。 その中でも注目を集めそうなのが、パワフルなフラッグシップ機「Xperia Z4 SO-03G」と、コンパクトタイプの「Xperia A4 SO-04G」。クアッドコア対応や、使い勝手の良いカメラ、高音質音楽再生と、デザインと中身の両方にこだわっているモデルです。 普段使いに活躍しそうなこの2機種をハンズオンした印象をまとめてみました。 自撮り、高音質な音楽再生に強い「Xperi

    手持ち感あるスマホって最高ですね。Xperia Z4/Xperia A4ハンズオン
    lli
    lli 2015/05/13
    まだデカい気がするけど触って確かめたい。
  • 注目すべき極上アート。日本アニメの背景をひたすら愛でるTumblr

    注目すべき極上アート。日アニメの背景をひたすら愛でるTumblr2015.05.05 15:0011,951 背景が「背景」と呼ばれるのには理由があります。それは、多くのシーンにおいてキャラクターよりフォーカスが当たりづらいから。それならば...と立ち上がったTumblrが「Anime Backgrounds」。このサイトは「最高のアートとは、ときにキャラクターの背後から発掘されるのだ」ということを見事に証明しています。 私たちがアニメのストーリーに気を取られている間も、そこにたたずむ背景たち。「Anime Backgrounds」ではその美しい佇まいが様々な作品からピックアップされています。このTumblrを運営する匿名クリエイターさんは「西洋のアニメに特化したブログは山ほどある気がする。だから、このブログは日のアニメや西洋以外のアニメを中心に紹介していく予定」とのこと。 実際にはキ

    注目すべき極上アート。日本アニメの背景をひたすら愛でるTumblr
    lli
    lli 2015/05/06
  • プログラミングという名の地獄

    「よ~Bro、おまえはラクでいいなあ。俺なんか週4700時間労働でモルドール(LORの闇の国)にねじ回し1でトンネル掘ってきたとこだぜ~」 ラップトップより重いもの週2回以上持ち上げる肉体労働に就いた友だちはみなこう言って羨ましがる。 言ってることは正しい。モルドールは嫌だ。そりゃキーボード指で叩くよりトンネル掘る方が肉体的には辛いよね、蟻ん子じゃないんだから。でもそれ言うなら自分だってストレス、狂った現場って意味じゃ決して負けてないと思うのだ。 ウェルカム・トゥ・プログラミング。 プログラミング・チームはどこもクレイジーな人々がつくったクレイジーな人々の集まりである エンジニア・チームに入る自分を想像してみて欲しい。期待に胸膨らませて、頭にはアイディアが次から次へと湧いてくる新人君だ。たぶん大学も出たばかりで、世界はクリーンで美しいデザインで成り立ってると思ってる。目的、経済、力、すべ

    lli
    lli 2015/05/03
  • MS、新ブラウザーにはIEエンジンを完全非搭載と発表

    当にオサラバなんですね……。 マイクロソフトは、Internet Explorer (IE)をゆっくりと世の中から姿を消していく方向性に定めつつあることは確かとされていましたよね。 このほど、マイクロソフトはシリコンバレーで、新ブラウザーをめぐるワークショップを開催。同時に、開発者向けブログ「IEBlog」にて、新ブラウザーでは、IEとは完全に異なるレンダリングエンジン「Edge」のみが搭載されると発表! 当初はProject Spartanにも、IE互換のレンダリングエンジンTrident(MSHTML)がデュアル搭載されるとされていました。 Project Spartanこそが、マイクロソフトの将来を担う存在である。Windows 10では、Project Spartanが全バージョンでデフォルトのブラウザーとして設定され、新たな独特のユーザーエクスペリエンスを提供するものとなるだろ

    MS、新ブラウザーにはIEエンジンを完全非搭載と発表
    lli
    lli 2015/03/28
    2020年問題が発生することが決定。社内サービス含め脱IEする必要がある。
  • ポートはこんなちっちゃなものひとつで過去のものになる

    映画1数秒。ケーブルもポートもなし。ただSSDを置くだけでパソコンにデータががぶがぶ吸い上げられていってます!! どんな黒魔術かと思ったら、裏にこ~んなちっこいものをくっつけてるだけなのでした。 Keyssaというスタートアップが開発した新技術「Kiss」です。白いプラスティック板についてる黒い四角いの2個、これがなんとコネクタなんす。 コネクタはコネクタでも、スマホやタブレットやノートパソコンにくっつける必要はありません。端末の裏の面に潜ませておけば、そのドックから狭い範囲に高帯域の無線信号がビンビン飛んで最大6Gbpsでデータが転送できちゃうんです。 かさばる金属製コネクタは一切不要。 つまりQiみたいな無接点充電とペアリングすれば、ラップトップの充電もコネクタ抜きで済んでしまうってこと。マシンの横に無粋な穴(ポート)は必要なし。小型の高速SSDが駆動できる程度の電気を送り、それをマ

    ポートはこんなちっちゃなものひとつで過去のものになる
    lli
    lli 2015/02/16
  • 世界中に広まるコラ画像「ナショナルジオグラフィックの裏側」の裏側

    熊から逃げ回るナショジオクルーの4人組! と思いきや、これは完璧なコラ画像。「ナショナルジオグラフィックの裏側」というキャプションつきで出回っているニセ物でした。 最近、原文筆者がコラ画像だったという記事を書いたところ、コロラド州の映像作家ティム・スパークスからツイッター経由で連絡がありました。彼こそが、逃げ惑う4人の中の赤毛髭モジャ男で、2011年にこのコラ画像を作ったのだと。スパークスと他の3人は、コロラド州サライダ近辺で映画のロケハンをしていたのだそう。(ちなみにその映画は未完成) 「家族も友だちも、みんな俺たちが山の中にロケハンに行ってるのを知ってたから、熊に追いかけられてるニセ写真を作ってフェイスブックに投稿したらウケるかなと思って。実際、家族にも友達にも大ウケだったよ」とスパークスは言ってました。 送ってくれた、熊を追加する前のオリジナルの写真がこちら。 フェイスブックに投稿し

    世界中に広まるコラ画像「ナショナルジオグラフィックの裏側」の裏側
    lli
    lli 2015/01/31
  • ついにプロ向けDTMソフトも無料化「Pro Tools | First」

    ついにプロ向けDTMソフトも無料化「Pro Tools | First」2015.01.25 08:006,854 武者良太 これも世の流れなのでしょうか。 レコーディングの現場で支持を集めているDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトのPro Tools。打ち込みも録音もこれ一という人も増えてきている現在ですが、開発元のAvid Technologyはさらにアクセルを踏み込んできました。機能限定版とはいえ、フリーの、無料の「Pro Tools | First」を発表しちゃったのです。 正直ライバルはいないと思うのですが、もっと広く、誰にでも「Pro Tools」を使ってもらおう、操作方法に慣れてもらおうという施策なのでしょうね。 ・16オーディオ・トラック(モノラルまたはステレオ) ・16インストゥルメント・トラック ・16MIDIトラック ・ソフトウェアシンセサイザー

    ついにプロ向けDTMソフトも無料化「Pro Tools | First」
    lli
    lli 2015/01/25
  • 豪州にフランク・ゲーリーがつくった大学。ぐにゃぐにゃです

    豪州にフランク・ゲーリーがつくった大学。ぐにゃぐにゃです2014.11.21 20:006,993 satomi フランク・ゲーリー(85)がとうとう豪州上陸を果たしておしまいになり、シドニー工科大学(UTS)ビジネススクールがついにその姿を現しました。 シドニーオペラハウスと並ぶ名所をつくってくれと頼まれて、造りました。さっそく「茶色の紙袋」と呼ばれてます。 東と西で表情がガラリと違うのが特徴です。東は名産・砂岩をイメージした波打つブリックの壁、西はコンテンポラリーなガラス張り。 使ったブリックはなんと32万個! 並べ方が不規則なので、普通なら1日500個並べられるのですが100個しか並べられなくて、ものすごく手間かかってます。 2012年着工、総工費1億8000万豪ドル(183億円)。名前は2000万豪ドル(約20億円)をポンと寄附した中国系ビジネスマンの名前をそのままとって「Dr.

    豪州にフランク・ゲーリーがつくった大学。ぐにゃぐにゃです
    lli
    lli 2014/11/21
  • iOS 8は「」(かぎかっこ)をスマートに入力できる

    もう辞書登録要らないかも。 言葉を引用したい場合などに【「 」(かぎかっこ)】で囲んだりしますが、これって入力しづらいですよね。かつてギズでは「かあた」「はらや」方法を紹介しました。これにならって何かの文字に変換登録している人も多いはずです。 しかし、iOS 8になって、革命的な方法が追加されたんです。それが…。 「や」。 こちらの左右に【「】【」】が割り振られているんです。やったね! また、かぎかっこだけでなく、その他かっこの変換候補も表示されますよ。 iOS 7ではテンキーの【7】の上と左に【「 」】が割り振られていましたが、キーボード切り替えが手間で実用的とはいえませんでした。でも、こちらなら日本語入力中でもフリック素早く出せるってもんです。 「今後は」【思う存分】(かっこで閉じて)『ちょうだいませませ』。 source: できるネット (小暮ひさのり)

    lli
    lli 2014/09/30
  • たった6ヶ月後なのに、五輪会場が大変なことに…

    ゴーストタウン化した高級住宅街?と思ったら…。 6ヶ月前に開催されたソチ五輪会場の風景なんです! ロシア人の写真家Alexander Belenkiyさんが撮影した数々の立派な建物には人の気配が無く、びっくりするぐらいゴーストタウン化してしまっていました。 Belenkiyさんは今年8月の初旬にソチの近くにある街で、五輪とパラリンピックでフリースタイル競技とスノーボード競技の開催地となったロザ・クトールへ、ソチ五輪から6ヶ月後の街がどんな感じになっているのか気になり、写真を撮りに行ってみたそうです。すると、そこはゴーストタウン、巨大な不毛地帯、見捨てられた街というような言葉がピッタリな場所に変化していました…。 写真の中の荒涼とした風景を見ていると、五輪開催時は盛り上がるけど、その後の姿がこんな風になってしまうなんて…。ソチだけでなく、多くの五輪のホスト国は準備のための経済負担がハンパない

    lli
    lli 2014/08/28
    オリンピックは終わった後が無駄になるからなぁ。日本もオリンピックの為だけの投資はしないで欲しいわ
  • 400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる

    400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる2014.08.13 22:0020,375 satomi コペルニクスが提唱した地動説を、天体運行法則で不動のものにした偉人ヨハネス・ケプラー。 そのケプラーが1611年に提唱した「球は、八百屋に山盛りのオレンジみたいにピラミッド型に並べると一番沢山入る」という説が、400年の歳月を経て、100%正しかったことがコンピュータの力で証明されました。 この立体最密充填の解答は、誰でも直感的になんとなく正しいことがわかります。けれども証明するとなると超厄介で、世界歴代の天才がいくら頭脳を結集しても証明できなくて、ずっと「定理」ではなく「ケプラー予想」と呼ばれ続けてきた難題中の難題です(参考)。 証明したのは、米ピッツバーグ大学のトマス・ヘールズ教授です。もともと氏が1998年に発表し、「フェルマーの最終定理以来の難問が解けた!」と世界中

    lli
    lli 2014/08/14
  • HDRの功罪ー「加工中毒」に陥ると写真は台無しになる | ギズモード・ジャパン

    ハイダイナミックレンジ(High Dynamic Range, HDR)写真は、デジタルイメージだからこそ成し得る、素晴らしい写真表現を可能にします。 でも… HDRは、ぎょっとするような、おぞましい「やり過ぎ写真」の温床にもなっているのです。 これを止めて欲しいと思っている、米ギズモードのMichael Hession記者によるHDR写真に対する見解をお届けします。 ここ数年の間で、インターネット上には不自然で派手な雰囲気のHDR写真が散見するようになりました。ほとんどのHDR写真はまるでゲームのような、またはアニメCGのようなレンダリングで、ビカビカに高彩度な色味、過度なテクスチャーエフェクトは一目でそれとわかります。 数週間前のNew York Timesを開くまで、この問題は特に気にしていませんでした。上の写真のNew York Timesでは、一面にひどいHDR写真が掲載されてい

    lli
    lli 2014/07/07
    ぶっちゃけもう飽きた。控えめに潰れてしまうディテールを引き出してるのはいいね。特にデジタルだと飽和すると完全に失われるので。でも明るく潰れている場合は撮影自体が失敗してる事のほうが多い。
  • ikea_12.html

    IKEAが大暴露、世界各国の朝からセックス事情 2014.06.10 20:0011,467 湯木進悟 かなり意外な結果だよな。 家具ブランドのイケアは、世界を制するため(?)に各国の人々の暮らしをバッチリとリサーチ中! より生活にフィットするデザインの実現を目指して、その調査力は夫婦のプライバシーにまで立ち入る徹底ぶりでして、でもおかげでムフフな知られざる朝のライフスタイルが明らかになってきています。 リサーチ会社のUnited Mindsの協力を得て、このほど世界8都市にて実施された、各都市1000人に上る18歳から60歳までの男女へのアンケート調査から判明した驚愕の「Life at Home」のレポート結果を、どうぞご覧くださいませ! アメリカはニューヨークの場合 さすがは北米の大都会という暮らしぶりです。とにかくニューヨークで生きる人々は忙しいんですよね。8割以上の回答者が、頭の中

    lli
    lli 2014/06/10
  • アマゾンを敵にまわすな

    やつは手強い。 アマゾンを敵にまわすな。何故か? その答えは実に簡単。勝てないからです。アマゾンが汚い手を使ってでも潰してやると気になれば、大抵の人は勝てません。 欲しいもの、必要なものはほとんど全てそろっており、2日もあれば家まで届けてくれる。さらに映画だってテレビ番組だってだって、比較的安価で簡単に手に入るように提供してくれる。まるで天使のようじゃありませんか、アマゾンは。が、とある出版社との戦いの様子をみると、アマゾンは悪魔であり、天使の顔はお面に過ぎないと思ってしまうのです。 今月初め、アマゾンと出版社Hachetteは密かにバトルを始めていました。両社間での契約内容の協議が失敗に終わるやいなや、Amazonサイト上で同社が出版するはのきなみ高騰。さらにHachette出版のページには、オススメとして他社のばかりが並ぶようになりました。加えてHachette社のを購入した

    lli
    lli 2014/05/24
    とりあえずヨドバシとか頑張って欲しい