ブックマーク / suminotiger.hatenadiary.jp (2)

  • 子育てと、夫に感じるストレスと、ジェンダーと、フェミニズムと。〜育児に必要なことって結局これじゃないかと思ったこと〜 - スズコ、考える。

    最近、朝の出勤前に自宅でひとりでぼーっと過ごせる時間が短時間ですが毎日一定に持てるような習慣が出来上がりつつあり、家事を片付けた後に読書や録画消化に時間を使えるようになってきました。ここ数日は録りためた番組を流し見ながら息子に頼まれたマフラーを編みつつ、色々と思考を巡らせる日々です。 うずらのタマゴをふ化させた少女の話 編み針を動かしながら、起きてから見たTwitterのTLに流れて来ていた、うずらのタマゴをふ化させた少女の話が頭に浮かびました。スーパーで売られているうずらのタマゴを照射などを管理しながら観察していた少女が居て、ある日そのタマゴのなかの1つがふ化した、今も別のタマゴを購入して観察を続けている、という話題がテレビで取り上げられていて、それについて男性アナウンサーが「いいお母さんになりそうですね」とコメントした、そこじゃないだろ!とツッコんだツイート。 うん、そこじゃないよなぁ

    子育てと、夫に感じるストレスと、ジェンダーと、フェミニズムと。〜育児に必要なことって結局これじゃないかと思ったこと〜 - スズコ、考える。
    llovell
    llovell 2015/12/14
    この「子供が真っ当に生き残れること」をもっと意識していればうまく立ち回れたんじゃないかな
  • 「男児母」「女児母」という恐ろしく狭い価値観。 - スズコ、考える。

    発端は、MAMA Picksのこの記事ね。 親の目はどこまで必要か? ~4-6才児の「野放し」傾向に想うこと~ : MAMApicks -子育て・育児教育ニュース&コラムサイト- この記事を、某ライターさんが「男児母が男児を野放しにするの多いよね」的なコメントをつけてご披露いただいたことから、よく言えばワンパク、悪く言えば「猿的な」(私はおサルの皆さんに失礼だと思うからこの言葉嫌い)男児をお持ちのお母さんをdisる声が並び、それに悲鳴を上げる男児母の皆さんの声が並ぶというTLが展開されておりました。 私自身は、このママピの内容に関しては最もなことを当たり障りなく書いてあったと思うの。私も同じような危険な場面を目にしたことはあるし、それでよその子を注意したこともある。 筆者の考えていることはよく分かるし、書き方もソフトで読みやすかったと思う。 じゃあなんでこの記事がこんなふうに流れちゃった

    「男児母」「女児母」という恐ろしく狭い価値観。 - スズコ、考える。
    llovell
    llovell 2013/10/29
  • 1