2017年9月13日のブックマーク (3件)

  • 申請業務は持参か郵送か : 介護徒然草

    皆さんが、最初に行政申請を行う際に、持参か郵送かを迷ったりしませんでしょうか。 ここでは、持参と郵送の差、メリットデメリットについて、今一度復習してみましょう。 □初回時 この場合、ほとんどの場合持参での持ちこみをお願いされる場合が多いです。 実際問題、行政としても顔をあわせて申請してもらったほうが、安心感があるし、 そこで、奇妙な業者ははじきたいという思惑もあるのでしょう。 したがって、初回は持参ということになります。 □次回時以降ないし変更届・更新届など ここからは、強いて持参というほどではありません。 設置届にしろ、指定申請にしろ、ほとんどの場合、初回時に資料提出は終わっていますので、 その点について、再度提出を求めるほどではないのです。 したがって、数点の資料を後から郵送すればよく、持参は不要と思われます。 ただし、気を付けなければならない点として 初回時にあまりにも資料が不揃いで

    申請業務は持参か郵送か : 介護徒然草
    llsstaff
    llsstaff 2017/09/13
    それでもやっぱり持参が好きな行政なのであった
  • 特養不要論 : 介護徒然草

    ここでも書かれていましたとおり、 施設系は介護に関する費用の四割をも占めます。 現在の介護のコストが9兆円と言われてますから、約3兆円も使ってるという計算に。 これが倍のコストがかかるようになれば、6兆くらいはかかる計算になります。 びっくりするほど高コスト。 であれば、特養や有料老人ホームやサ高住などの施設螢と呼ばれるものは 必要なのか。 あるいは、現状のコストで妥当なのかを議論しなければならないということになるでしょう。 問題となるのは、特養などの役割です。 特養の役割 現状、特別養護老人ホームというのは、介護に携わっていない人たちからすれば、 【施設っぽい何か】という感じかと思います。 特養とは何か、有料老人ホームとは何かを厳密に考える機会はあまりなく、 とりあえず、高齢になったら住むところという認識なのではないかと思います。 実際には、特養とは二つの特徴を備えています。 ①公共性②

    特養不要論 : 介護徒然草
    llsstaff
    llsstaff 2017/09/13
    特養はお金かけてますからね
  • 『性表現規制の文化史』えっちがいけないことなのは何故か - HONZ

    書、表紙が素敵なのだ。 裸の成人女性からうまい具合に乳首を隠したイラスト、線画の描写ゆえ生々しさはなく90年代に流行ったオシャレ系マンガの表紙のようである。 とは言えハダカはハダカ、サラリーマンばかりの通勤電車で読むのは平気だった私もさすがに目の前に小学生男子が立っている中では書の続きを読むのをためらった。 こんな風に感じるのは何も私だけではないだろう。そもそもたとえ乳首が隠されていたとしても裸の成人女性が描かれた表紙を人前で出すこと自体やりたくないという人も多いはずだ。(うん、屋さんでカバーかけて貰えるのってとっても大事かも)。 この「通勤電車ならいいや」と「でも小学生男子には刺激が…」の線引きをしている私の気持ちは一体どこから生じているのだろうか。 えっちなのは、いけません! 我々(少なくとも私は)はそう刷り込まれている。だから、公共の場でえっちなイラストの表紙のを出すのがため

    『性表現規制の文化史』えっちがいけないことなのは何故か - HONZ
    llsstaff
    llsstaff 2017/09/13
    法的には、風俗乱すかどうかは裁判所が決めるという身もふたもない理論。つまり、おまえがえっちですと言われてしまう恐怖。