2018年8月21日のブックマーク (6件)

  • 「カメラを止めるな!」に関するご連絡

    監督・脚・編集:上田慎一郎 ​出演:濱津隆之 真魚 しゅはまはるみ 長屋和彰 細井学 市原洋 山﨑俊太郎 大沢真一郎 竹原芳子 浅森咲希奈 吉田美紀 合田純奈 秋山ゆずき 撮影:曽根剛|録音:古茂田耕吉|助監督:中泉裕矢|特殊造形・メイク:下畑和秀|ヘアメイク:平林純子|制作:吉田幸之助|主題歌「Keep Rolling」/歌:謙遜ラヴァーズ feat. 山真由美|音楽:鈴木伸宏&伊藤翔磨 永井カイル|アソシエイトプロデューサー:児玉健太郎 牟田浩二|プロデューサー:市橋浩治 96分/16:9/2017年 海外タイトル「ONE CUT OF THE DEAD」 【製作】ENBUゼミナール 【配給】アスミック・エース=ENBUゼミナール

    「カメラを止めるな!」に関するご連絡
    lmzb
    lmzb 2018/08/21
    「こうじー、契約やったの?」 「もう! いまやろうと思ってたとこなのに!」
  • 「この人知らない人です!」車椅子の女子生徒から助けを求められる。漫画家の告白が衝撃的

    衝撃的な体験を8月20日に、Twitterに投稿したのは「僕と日が震えた日」などの作品で知られる漫画家の鈴木みそさん。10年以上前に東京・新宿の繁華街で、目の前で車椅子に乗った女子生徒が男に連れ去られそうになる現場を目撃したという。 女子生徒から「この人全然知らない人です!今勝手に車椅子を押してるだけで」と助けを求められたため、車椅子を押している男に「今あんたの顔を撮りました! 警察に行きますよ!」と声をかけたところ、男は立ち去ったという。

    「この人知らない人です!」車椅子の女子生徒から助けを求められる。漫画家の告白が衝撃的
    lmzb
    lmzb 2018/08/21
    確かに。 > "漫画で描くと嘘くさいのでツイートで"
  • 「重力波」を観測する「KAGRA」の鏡が完成 | NHKニュース

    東京大学などが岐阜県で建設を進める宇宙から伝わる「重力波」を観測する施設、「KAGRA」の心臓部の1つとなる鏡が完成し、21日披露されました。「KAGRA」は来年、格的な観測を開始する計画です。 直径は23センチ、厚さは15センチあり、素材は宝石にも使われる鉱石の「サファイア」でできています。 重力波を観測する「KAGRA」は東京大学などが岐阜県飛騨市の地下に建設を進めている大型の施設で、L字に組み合わせた長さ3キロメートルある2のパイプの中を、両端の鏡で反射させたレーザーの光が往復する仕組みです。 宇宙から重力波が伝わってくると3キロのパイプがわずかにひずみ、中を走るレーザー光の往復時間が微妙に変化することから、重力波を検知することができます。 重力波は、水素原子よりも小さい空間の伸び縮みの変化として伝わってくるため、レーザーを反射する鏡には極めて高い精度が求められます。KAGRAで

    「重力波」を観測する「KAGRA」の鏡が完成 | NHKニュース
    lmzb
    lmzb 2018/08/21
    メガテンかとおもた
  • 建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと « ハーバー・ビジネス・オンライン

    今年7月、東南アジアのラオスで起きたダム決壊事故。メコン河の支流セコン川水系に建設中のセピアン・セナムノイ・ダムの貯水池に設置した補助ダムが崩壊し、あふれ出た膨大な水が下流の6 の村を直撃。のべ13の村が浸水する大惨事となった。 現地報道によれば、数十人が死亡、約100人以上が行方不明、約6000人が家を失ったとされるが、調査も困難であるため詳しい状況は確認されていない。このセピアン・セナムノイ・ダム事業を実施している合弁会社にはSK建設などの韓国企業が加わっていたため、日でも保守系メディアが大きく取り上げ、韓国企業を批判した。 ネット上でも、韓国叩きの“燃料”としてネット右翼たちが大いに盛りあがった。だが問題のダムには、日の公的機関や民間企業も資金面で関与しているのだという。 日の資金がどのようにセピアン・セナムノイ・ダム事業に関わっているのか。東南アジアでの開発と人権について政策

    建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと « ハーバー・ビジネス・オンライン
    lmzb
    lmzb 2018/08/21
    アクロバティック過ぎる言い訳にハートチップル噴いた
  • 賞味期限・消費期限を気にしないおおらかな(?)旦那!

    お疲れさまです☆ お盆休みが終わって、 残り少ない夏休みを どう過ごすか…?って 感じがする今日この頃w まあ別に毎日 休みといえば休みだけどw “主婦やママに休みはない!” ってのは確かにそう思う。 でも、外で働く旦那を思えば、 そういう意味では休みかなって。 バリバリのキャリアウーマン だったわけじゃないけど、 やっぱりいざ主婦になると 仕事が恋しいというか( ̄∀ ̄) 私の社会復帰は 果たしていつ…?! スポンサードリンク 話題はガラリと変わり♪ 皆さんは 賞味期限・消費期限って どれくらい気にする?! 私はそういうことには かなり神経質だから めっっっちゃ気にする! 冷蔵庫の中も こまめににチェックするけど、 稀に期限切れしちゃうことも あるのよ…(;´д`) それが消費期限だったら、 もったいないけど 基すーぐにポイ…。 賞味期限で数日の範囲なら 物によってはべるけど、 良い気

    賞味期限・消費期限を気にしないおおらかな(?)旦那!
    lmzb
    lmzb 2018/08/21
    ものによっては賞味期限切れが食べごろの目安という例もあるが、基本的には記載の期限を守らないとね。
  • 『朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw』『と思って見てみたら、ホントに入ってたwww』

    ひまわり @hinomoto_yuma 朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw と思って見てみたら、ホントに入ってたwww <meta NAME=”ROBOTS” CONTENT=”NOINDEX,NOFOLLOW”> pic.twitter.com/I6t36XjOnS 2018-08-19 20:08:57

    『朝日の慰安婦訂正記事英語版が見つからない見つからないとか言うので、まさか検索避け(ロボット避け)のmetaタグ入ってたりしてw』『と思って見てみたら、ホントに入ってたwww』
    lmzb
    lmzb 2018/08/21
    日本国民の敵であることは明らかなんだよなあ