2012年10月19日のブックマーク (9件)

  • せめて、楽しく

    ちょっと嬉しいことがあったので自慢話でもさせてもらいますか。長いよ。長い自慢話とかろくなもんじゃないな。 なんかもうどのみち文体その他でバレてしまうっぽいのであらかじめ暴露しておくと、俺はとあるバイト主体の小売業を営むおっさんなのだが、このたび、ある商品の販売数で全国ランキングでそこそこの上位に入った。ある商品っていうのは、つゆがあって具材があってなんかそこに大根とか玉子とか入るものだ。ほかにもなんかいろいろ入る。ぱんつは入らない。入れたらもっと売れるんじゃないかと思うが、その場合、客層がちょっと筆舌に尽くしがたい感じになると思うので、それは自粛しようと思う。ひだまり4期スタートおめでとうございます。ゆのっち自体に興味あるか、風呂のお湯に興味があるかで、具材派かつゆ派かがわかると思います。俺は湯船全体にゆのっち由来のエキスがまんべんなく行き渡ってるあたりがすごくいいなあと思うタイプです。君

    せめて、楽しく
    lochtext
    lochtext 2012/10/19
    店長……。
  • tomozo on Twitter: "はてな民が魔女化すると延々とはてブをdisる人になってしまうと思う"

    はてな民が魔女化すると延々とはてブをdisる人になってしまうと思う

    tomozo on Twitter: "はてな民が魔女化すると延々とはてブをdisる人になってしまうと思う"
    lochtext
    lochtext 2012/10/19
    ふぁぼれよ
  • ウェブ左翼 - Wikipedia

    [編集] 概要 来はネット上の左翼的、革新的、売国主義的な性向を持つ人々を指し使われる言葉で、主としてそのような傾向と対極に位置する保守的性向(右翼的、保守的)を持つ人々によって用いられる。ネット上の掲示板などでは主義、主張の衝突が往々にして見られるが、そのような際、反論者側が使用する一種の侮蔑語である。あるいは思想傾向とは無関係に、たんにネット掲示板における投稿内容の匿名性や群集性のもつ攻撃的性向を、ある種の「左翼」的発言と揶揄するための造語。 使用事例は様々で、保守的な日人に対する人種差別的、排斥的な発言を行う者に対して用いられる例や、単に革新的な政党もしくは政策を支持しただけで用いられる場合。さらには、日文化技術などに対して肯定するような発言をした者に対して用いられる場合もあり、「ウェブ左翼」と呼ばれる対象に明確な基準は存在しない。近年ではインターネット上だけでなく、右派メ

    lochtext
    lochtext 2012/10/19
    クソワロ
  • 炭素繊維でがん死滅 京大グループ、活性酸素発生させ - MSN産経ニュース

    京都大物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)の村上達也助教らのグループは19日、新素材として注目されている炭素繊維「カーボンナノチューブ」を使って活性酸素を発生させ、がん細胞を死滅させることに成功したと発表した。近日中に、米化学会誌に掲載する。新たながん治療方法の開発につながることが期待されるという。 グループは、カーボンナノチューブに光を当てると、熱と生物にとって有毒な活性酸素が発生することに着目。カーボンナノチューブに、善玉コレステロールを加えることで水中で拡散させることに成功し、その溶液を培養皿に取り出したヒトの肺がん細胞にかけた。さらに近赤外線を10分間当て、熱と活性酸素を発生させると、24時間後にはがん細胞の45%が死滅したという。 人体への影響などは分かっておらず、実用化には課題も多いが、新たながん治療法の開発につながると期待される。村上助教は「熱と活性酸素の両方でがん細胞を

    lochtext
    lochtext 2012/10/19
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    lochtext
    lochtext 2012/10/19
    裏で「これで手打ちにしよう」くらいのやりとりはなされているのだと思いたい
  • 平均身長1メートル71、「美脚時代」は毎日身体検査! 体形崩せば脱退 - MSN産経ニュース

    24日にCDデビューする現役女性モデル7人組、美脚時代が18日、東京・大手町のサンケイスポーツを訪れ、デビュー曲「PERFECT IMAGINATION」をPRした。 23~29歳で平均身長1メートル71、スラリと伸びた美脚がまぶしい。身体検査を毎日行い、体形を崩せば脱退という厳しいルールの下で鍛え抜かれた抜群のスタイルが魅力だ。 早大時代に走り高跳びで国体10位の記録を持つ最年長のNana(29)は「アイドル集団やモデル集団でもない。固定観念に縛られない活動をしたい」とグループの持ち味をアピール。 同曲でセンターを張るAYANO(27)は「グラマラスボディーで男性を魅了するのが得意です」とアンニュイな笑みを浮かべ、「デビュー曲はセクシーでノリノリなダンスナンバー。来年は武道館でライブをしたい」と目標を掲げた。(サンケイスポーツ)ウェイトレスはセクシー美女軍団! 大不況の米国で独り勝ち「ブ

    lochtext
    lochtext 2012/10/19
    パクリwwwww
  • 斬新すぎるアニメを使った日本のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」

    » 斬新すぎるアニメを使った日のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」 特集 現在日のあるミュージックビデオが、世界で大絶賛されている。 そのミュージックビデオとは、音楽ユニット・livetuneと人気声優・中島愛さんがコラボして作った『Transfer』という曲のミュージックビデオ。 そこには、1人の少女を主人公にしたあるアニメが映し出されるのだが、そのアニメと音楽『Transfer』が混じり合って見せる世界が、超クリエイティブ! 何がどうクリエイティブかは、ぜひ皆さんの目で確かめて頂きたいが、記者(私)はその独特の世界に動画再生時間の6分間、どっぷり入り込んでしまった。 それほどこのミュージックビデオが持つ、人を魅了する力は凄まじい。そしてこのビデオは、国境を越えて海外でも大反響を呼んでおり、動画コメント欄には次のような声が世界各国から寄せられている

    斬新すぎるアニメを使った日本のミュージックビデオが世界で大絶賛! 海外の声「史上最高のアイデアだね」
    lochtext
    lochtext 2012/10/19
    オチになるほどねーと思ってしまった。こういう構造が海外でウケるのもわかる。
  • 2012年10月19日金曜日 ☆本日のつぶやき ツイッター小説連載☆|ぶらりずむ黙契録

    日のつぶやき ツイッター小説連載☆ というわけで一晩あけてジャストアイディアの熱を冷まし、冷静に考えてみた。 間違いないのは、〆切荒野において連載モノほど完成しやすいということだ。 書き下ろしの完成度に比べ、連載の功罪はさまざまに語られるが、しかし実際、書き終わるしは出る。とにかく何かがどうにかなる。 初稿であろうが否応なく世間に露出させられ、停滞も進行もあらわとなる連載のプレッシャーは侮れない。それは恐るべき勢いで書き手のみならず関係者全員を、「書かねばならない」状況へと追い込む。そういう状況で書けなくなったときは、もう当に書けないときだ。 逆に言えば連載は、カラカラになった作家から最後の一滴まで搾り取る恐るべき手段なのだ。 一方で、少し書き、少し発表し、少し休む、という連載労働には、中毒的・殺人的な持続効果がある。まさに「万里の長城は少しずつ作ってみせた」という格言通りに。(当

    lochtext
    lochtext 2012/10/19
  • 池田信夫 on Twitter: "今回の事件で重大なのは「橋下徹のDNAをさかのぼり、本性をあぶり出す」という表現。彼の実父がヤクザだということは、彼の「本性」と何の関係もない。これはナチと同じ思想で、米国なら「オバマは黒人だからバカだ」というに等しい。普通はその雑誌は廃刊だ。"

    lochtext
    lochtext 2012/10/19