タグ

企業とキャリアに関するlocked_dogのブックマーク (2)

  • 「1社で定年まで」終身雇用消滅時代に求められるキャリア自律

    「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言した経団連の中西宏明会長(撮影は経団連会長就任前の2017年1月)。「一つの会社が定年まで雇用を保障する」終身雇用は、もはやフィクションとなりつつある。 REUTERS/Ruben Sprich 「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです」(経団連の中西宏明会長) 「終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきた」(トヨタ自動車の豊田章男社長) 経済界の首脳からこんな発言が飛び出す一方、「深刻な人手不足」のなかでも富士通といった大企業が相次ぎ大規模な希望退職募集に踏み切ったことが話題になった。 崩れかかっていた終身雇用はついに消滅するのか?今の時代にふさわしい新しい働き方とは?日総研理事の山田久さんに聞いた。 「終身雇用・年功賃金の正社員」を柱とする日型雇用は、そもそも右肩上がりの経済成長を前提とする

    「1社で定年まで」終身雇用消滅時代に求められるキャリア自律
  • 大石哲之のノマド日記: ユニクロがブラックな本当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇

    2013年3月5日 ユニクロがブラックな当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇 ユニクロブラックの話しが沸騰しているので、少々思ったことを書く。 ユニクロがブラック企業だと聞いた時には、なぜ?とおもった。 私は、何名かのユニクロの社員を知っているが、ブランド開発をやっていたり、中国への進出戦略を練ったりしていて、なかなかおもしろいことをやっているなあとおもっていた。その社員も「柳井さんはキツイひとで大変だが、仕事はチャレンジングだ」といっていた。 これだけの規模のアパレルで新しいことができるのだから、とてもいい会社じゃないかと思っていた。 そこに、このブラック騒動である。 かなり違和感があった。 しかし、よくブラック騒動をみると、すべて新卒で入社して店長にあてがわれたひとの話だ。 ユニクロの社部門のひとの話は全然書かれていない。 ここが味噌である。 ユニクロは

  • 1