概要 eCPM(effective Cost Per Mille)とは、Web広告などの単価を表す指標の一つで、ある期間に生じた広告の課金額を、1000回表示あたりの単価に換算したもの。“mille” はフランス語で「1000」。広告主側にとっては掲載コストの、掲載メディア側にとっては収益性の指標となる。 CPM(Cost Per Mille)はもともとインプレッション(掲載回数)課金型の広告で1000回表示あたりの単価を表すが、eCPMではクリック課金型や成果報酬型(アフィリエイト)の広告(あるいはこれらの組み合わせ)も、当該広告1000回表示あたりの単価に換算して表す。 算出方法はCPMと同じで、ある広告を1000回表示した結果(クリックや他の課金条件によって)生じた課金額を、当該期間の広告表示回数の1000分の1で除算して求める。様々な広告の単価をeCPMに換算することにより、課金方
![eCPMとは - IT用語辞典](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9846ab2080ca2a3a2477bb46934eaa3835eaf338/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fp.e-words.jp%2Fogimage.png)