2009年6月15日のブックマーク (2件)

  • ソースがシンプルなJSによるロールオーバー|CSS HappyLife

    Webは略語じゃないのに「WEB」って書く人が多いのが気になって仕方ない今日この頃。(あ、音声ブラウザを配慮したらという場合です) さて、題に。 CSSのみでロールオーバーするテクニックは有名でございますが、ココ最近JSでいいじゃん。と思うようになってます。 ってことで、こんなサイト名ですけどJavaScriptでやるロールオーバーの方法のひとつでも。 jsファイルのご用意 何はともあれ、下記のjsファイルをご用意します。 function smartRollover() { if(document.getElementsByTagName) { var images = document.getElementsByTagName("img"); for(var i=0; i < images.length; i++) { if(images[i].getAttribute("src")

    ソースがシンプルなJSによるロールオーバー|CSS HappyLife
    locomo07
    locomo07 2009/06/15
    ソースがシンプルなロールオーバー
  • JavaScriptによるシンプルなロールオーバー。

    Web 制作のことを中心に、ちょっとした Tips などを掲載しています。「自分用メモ」が基スタンス。 btmup Blog ものすごくシンプルで使いやすいロールオーバーをご紹介。 最近、特別な理由がない限りこの方法でロールオーバーの設定をしています。 オリジナル版 使うのは「CSS HappyLife」さんの「ソースがシンプルなJSによるロールオーバー」で紹介されているJavaScript。 使い方はごく簡単で、画像を用意してJSファイルを外部ファイルとして読み込むだけ。 画像ファイル名の最後が「_on」であればロールオーバー用、「_off」であればロールアウト(通常)用の画像として認識し、勝手に表示を切り替えてくれるのです。 特別なタグや属性を加えることなく、つまりソースをきれいに保ったままスマートに動作します。 「_on」「_off」を付けるだけというのも直感的でいいですね。 (ち

    JavaScriptによるシンプルなロールオーバー。
    locomo07
    locomo07 2009/06/15
    シンプルロールオーバー