2016年5月8日のブックマーク (7件)

  • 不倫をするメリット

    間男をやって6年になる。 途中、複数の女性の間男になったこともあったが、結局は最初の彼女のもとに落ち着いた。 まぁ、俺はあくまでも独身の間男なので、厳密には「不倫のメリット」を大げさに語れる立場ではないのだが、「間男を6年やってわかったこと」よりも「不倫のメリット」の方がいいかなぁと思ったのでこのようなタイトルにした。当然ながら非常に下世話な話になるので、注意してくれ。間男はいいぞ。 不倫と聞くと大体の人は即座に「死ぬべきだ」と思うだろう。しかし、実際の所不倫をしている人はどう思って不倫をしているのか、あまり聞いたことは無いんじゃないか。人は悪いことをしようとは思わないもんだ。人にとって何かしらのメリットがあるからこそ(無意識だろうとも)不倫を行うというものだろう。「死ね屑」と叫びたい気持ちをぐっとこらえて、ちょっと耳を傾けてみてほしい。や、まぁ、叫んでもいいけど。 まず大前提として、不

    不倫をするメリット
    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    トキ「暴力はいいぞ」
  • なんではてなーってあんな水素水に必死になってんの?

    健康被害が起こる可能性は限りなく0に近いし、別に法外に高い商品でもない。 法に反するようなおかしな売りつけ方してない限りどうでもいいと思うんだけど。 科学的根拠0なのに家内安全だの恋愛成就だの効能を謳ったお守り売ってる寺社仏閣とかはオッケーなんか?

    なんではてなーってあんな水素水に必死になってんの?
    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    「水素水」と「山本山」が似ていることに気付いた
  • 「降りな、しばくぞ」300万円、ホンダCBX400F強奪 近畿自動車で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    8日午前2時25分ごろ、大阪府八尾市美園町の近畿自動車道で、兵庫県姫路市の男性会社員(22)がオートバイを運転中、黒い乗用車に幅寄せされて停車。車の助手席から降りてきた男が「降りな、しばくぞ」と脅してオートバイに乗り込むと、別の男が運転する車とともに逃走した。会社員にけがはなかった。大阪府警八尾署は強盗容疑で捜査している。 同署によると、オートバイは、現在は生産されていない「ホンダCBX400F」。中古市場で高額で取引されており、会社員は「今年2月に約300万円で購入した」と話しているという。逃げた男はいずれも20代ぐらいで、同署は人気車種を狙った犯行とみて捜査している。 会社員は、後部座席に友人男性(17)を乗せ、姫路市内に帰る途中だったという。

    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    誤解する人がいそうなのでどうでもいい部分を補足しておこう。この場合の「降りな」は関西の言葉で「降りないと」の意味。「降りろ」の意味ではない。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    「昔を取り戻した」のではなく、「現代社会を都合良く利用しながら昔の生活の気分を味わっている」だ。ホメオパシーとかマクロビオティックとかワクチン忌避に走りそうな気配。
  • 2000年代で見ておいた方が良いおすすめの神アニメ、良作アニメを300本程まとめて感想と紹介をする その1 - ねここねの思考手記

    これは全7回くらいで300個程アニメ紹介する企画です! 日々、アニメ脳と漫画脳になっている私なのですが きっかけはこの記事! ka-rinchaco01.hatenablog.jp これ読んで思った! 私が見るべきものをあげたら300個は軽く超えてしまう! この筆者さん「カリンちゃこさん」の2000年代で視聴したリストは個人的に結構良いセンスをしている。 カリンちゃこさんの2000年代の視聴リスト 涼宮ハルヒの憂 確かに、ハルヒは素晴らしい。このアニメ出てきたおかげで沢山の人が真似するほどにラノベの型枠が出来たし、沢山の人に認知された。スレイヤーズ並みにラノベ界に貢献したかもしれない作品である。 おかしな人がおかしな人達を集めて高校で部活するという型が流行りだしたのは間違いなくハルヒのおかげだろうな。このアニメの主人公同様に、このアニメの功績は果てしなく甚大である。谷川流さんの髪が今より

    2000年代で見ておいた方が良いおすすめの神アニメ、良作アニメを300本程まとめて感想と紹介をする その1 - ねここねの思考手記
    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    クソ記事。単に知名度の高い作品を羅列しているだけではないか。種と種運命を称賛している時点で見る目がない。バカと異常者しか出て来ない作品だぞ。
  • 邦画だって面白いんだよ!絶対おもしろい映画監督リスト

    邦画はクソだと思ってるやつ、映画は監督で見ろよ。配給で見るな! ネット社会でアレはダメだったから邦画がダメになった、みたいに言ってるやつは見てる映画が悪い! 大体、「みんな」が見る東宝映画は金かかってるぶん、スポンサーに気を遣ってCMを入れる民放ドラマみたいになってる状態で(NHKは視聴者と国に気を遣いまくってる) 邦画漫画実写はダメだとかいうヤツもいるけど、じゃあ漫画映画一切見んなっつーの!と言いたい(「みんな」見るから売れる、だからやる。摂理) あと批評家の宣伝方法がどうのとか言っても、今更批評家で興行は決まらないし……(インターネット時代になって批評家時代は終わったのだ) この時代の日にもしっかりした作品を作る映画監督が居ることを、ハッキリと言っていたい。 オリジナルで良作連発。漫画実写だけどミニシアター系でよくできてるのもたくさんだ。 そういうのが認められるようになったら、邦画は

    邦画だって面白いんだよ!絶対おもしろい映画監督リスト
    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    最初の中村義洋は、感動押し売りインチキオカルト農業映画「奇跡のリンゴ」の監督ではないか。
  • カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 : 市況かぶ全力2階建
    locust0138
    locust0138 2016/05/08
    id:lvseven それは「講演要旨集」であり「査読論文」ではありません。学術上の根拠とはなりません。「両者の違いを知らない」か「一瞥して両者を区別できない」のであれば、「論文」という言葉を使う際にはご用心を。