2017年7月25日のブックマーク (1件)

  • ヒマワリの種の食べ方!種食文化と中国人(動画あり) - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

    中国人はなんでもべると言われますね。実際は、日人もいい勝負してると思うんですが。ともあれ、日人と中国人は生活というか、文化が違っているので、普段口にするものにも違いがあります。 中でも、種文化は日と世界の違いが顕著に分かる例ですね。 種?何?種べんの!? そう、べるんです!! っていうか、それ普通だから。 今回は、日人にあまり馴染みのない、種のお話。 大陸人は種をべる ヒマワリの種のべ方 ヒマワリの種の調理法 ヒマワリの種のべ方 中国人と種文化人と種 大陸人は種をべる 初めにお断りしておくと、東京喰種とはなんの関係もありませんよ。(そういうタイトルの漫画があるのです)喰種ではなく、種です。 でも、こんな単語調べても出てこないからね。なぜなら「種」とはヤンメイの造語だから。「たねしょく」とでも読んで下さい。いや、外国によくある「種をべる文化」を

    ヒマワリの種の食べ方!種食文化と中国人(動画あり) - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~
    locust0138
    locust0138 2017/07/25
    農学をかじっているので「種」という言葉の使い方に違和感を覚える。大豆も胡麻も種だ。植物の体で最も栄養価が高いのは種なので、種が食用になるのは当然のこと。縄文人の主食はナッツ(ドングリ)だし。