2021年7月26日のブックマーク (1件)

  • SNSに飛び交うワクチンのデマ マルチ商法への入口に利用されることも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    いつの時代にも流言飛語というものは存在し、世が災害に見舞われたとき、社会が不安定になっているときは飛び交いやすいものだ。では、その嘘やデマを発信する人は、ただ人々を混乱させて面白がるためだけに拡散しているのか? ライターの森鷹久氏が、コロナワクチンに関するデマをめぐって同時多発的に起きている、セミナーに集う人たちとその背景についてレポートする。 【写真】市販されているのとは違う消毒液 * * * SNSには「コロナは単なる風邪」「ワクチンは信用できない」といった書き込みが散見され、ターミナル駅前で大騒ぎして、訴える行動にうつる迷惑この上ないグループもある。わずか2年前には想像すらできなかった荒唐無稽に思えるこの現象は、日だけでなく世界中で起きており、各国の政府や関係当局、そしてメディアがワクチンを巡るデマに惑わされないよう様々な対策を取っている。河野太郎ワクチン担当大臣が各局のニュースに

    SNSに飛び交うワクチンのデマ マルチ商法への入口に利用されることも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    locust0138
    locust0138 2021/07/26
    同じ小学館の女性セブンのこんなクソ記事を掲載しておきながらどの口が言うのか。https://www.news-postseven.com/archives/20210718_1675838.html?DETAIL デマを流しているのはお前らだろうが。