2022年2月5日のブックマーク (3件)

  • 知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "……………… https://t.co/1Zn7y0X5BY"

    ……………… https://t.co/1Zn7y0X5BY

    知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "……………… https://t.co/1Zn7y0X5BY"
    locust0138
    locust0138 2022/02/05
    見事なまでの疫病神
  • 沖縄独立したら「スッキリ」 立憲民主の元衆院議員

    昨年10月の衆院選で沖縄3区から出馬し、落選した立憲民主党の屋良朝博元衆院議員は4日、自身のフェイスブックで友人との会話を紹介する形で「最後に笑いながら意見が一致した。『独立したらスッキリするねぇ』」と投稿した。 屋良氏はまた、「確かに世界には沖縄より小さくても独立している国々はたくさんあるなぁ」とも指摘。4日の北京冬季五輪開会式に触れ「小豆島(香川県)くらいの面積しかない小国の代表が晴れやかに入場行進している。そんな夢も悪くないか、と思ったりする」とした。 屋良氏は立民の沖縄県連代表を務めていたが、昨年12月の代表選では立候補を見送った。屋良氏は落選中だが、自身のホームページの連絡先には今月5日午前現在でも「衆議院議員屋良朝博事務所」と記載されている。

    沖縄独立したら「スッキリ」 立憲民主の元衆院議員
    locust0138
    locust0138 2022/02/05
    「元国会議員」で今は「ただの人」だから騒ぐ必要もなかろう
  • 今帰仁村の自然洞窟からグスク時代の人骨26体見つかる|NHK 沖縄県のニュース

    今帰仁村の自然洞窟・ガマで、11世紀末から15世紀ごろのものとみられる人骨が26体見つかりました。 この時代の人骨がこれだけまとまって見つかるのは珍しいということです。 今帰仁村のガマで見つかったのは、11世紀末から15世紀ごろの、沖縄では「グスク時代」と呼ばれる時代のものとみられる人骨26体です。 村によりますと、このガマでは、平成26年に人骨が初めて見つかり、当初は沖縄戦の戦没者の遺骨とみて、調査を進めていました。 その後、人骨や周辺から見つかった出土品を調べたところ、「グスク時代」のものとみられることがこのほどわかったということです。 人骨は、男性が16体、女性が9体、子どもが1体で、このうち男性の平均身長は1メートル60センチあまりと、「グスク時代」より前の時代と比べて大きいということです。 「グスク時代」の人骨が1か所からこれだけまとまって見つかるのは珍しく、このガマは墓として利

    今帰仁村の自然洞窟からグスク時代の人骨26体見つかる|NHK 沖縄県のニュース
    locust0138
    locust0138 2022/02/05
    日本は酸性土壌が多いので人骨が溶解消失しやすく、考古学の研究が難しい。沖縄諸島は石灰岩主体のアルカリ性土壌なので人骨が残りやすく、面積のわりに考古学の資料が多い。