ブックマーク / kyoko-np.net (34)

  • 神「さい銭届かぬ」 硬貨手数料で合格祈願成就率、過去最低に

    受験シーズンが佳境を迎える中、合格祈願で神社にさい銭を納めた受験生の成就率が過去最低を記録したことが、中堅予備校・玉虫ゼミナールの調べでわかった。銀行各行が硬貨の預け入れに手数料をかけたことが影響したとみられる。 玉虫ゼミでは、合格祈願で神社を参拝してさい銭を納めた高校3年生と浪人生を対象に毎年調査を行っている。今年の調査によると、第一志望の大学に合格した受験生は現時点で372人中218人(約58.6%)と過去最低を記録。昨年までは成就率70%台前半を維持していたが、約2割減と大きく落ち込んだ。 今年の成就率が低迷した理由について、玉虫ゼミでは「大学入学共通テストの数学が難化するなど波乱の要素があったが、硬貨の預け入れに手数料をかける銀行が増えたことが最大の要因」と分析。大手都市銀行や一部の地方銀行では既に手数料を導入しているが、1月からゆうちょ銀行が追随したことが追い打ちになった格好だ。

    神「さい銭届かぬ」 硬貨手数料で合格祈願成就率、過去最低に
    locust0138
    locust0138 2022/02/26
    神「フヒヒwww賽銭www」
  • 神、世界の「ロールバック」を啓示 親ガチャ不具合で

    ソーシャルゲーム「世界」を運営する神は11日、ゲーム進行に関わる不具合があったとして、ゲーム内のデータを正常だった時点まで戻す措置「ロールバック(巻き戻り)」を行うと啓示した。ゲーム開始時に行う「親ガチャ」の提供割合に不正があるのではないかという、一部プレイヤーからの指摘を認めた格好だ。 不具合が明らかになった「親ガチャ」は、「世界」の新規プレーヤーがゲーム開始時に引く「くじ」のような抽選システム。金銭、能力、容姿など全ての要素に恵まれたSSR親(スーパースペシャルレアおや)、平均的なN親(ノーマルおや)、その後のプレーに悪影響を及ぼすD親など、レアリティ(希少性)を持った親が規定の提供割合で含まれる。 やり直しができない1回限りの「親ガチャ」は、その後の進行に大きな影響を与えるため、親ガチャの当たりはずれはゲームの難易度を決定づける。また、プレイヤー自身も新規プレーヤーの親ガチャとしてラ

    神、世界の「ロールバック」を啓示 親ガチャ不具合で
    locust0138
    locust0138 2021/10/11
    「46億年」はキリスト教原理主義者にとって悪魔の思想である地質学に基づく数字だ。詰めが甘い。今の原理主義では天地創造はいつ行われたことになっているのだろうか。
  • 政府、会見にネコフィルター採用 7月から

    政府は23日、首相や閣僚が会見を行う際、顔の部分にネコの顔をデジタル合成した「ネコフィルター」を使用すると発表した。7月から試験運用を始める。「ネコなら何でも許される」という国際的な共通認識をてこに、会見や質疑への不満を和らげたい考えだ。 近年、記者会見や委員会質疑に立つ政治家の不意の表情を、恣意的に切り取って編集した画像がSNSに投稿される事例が相次いでいる。また、中身のない同義反復発言でも、見た目のさわやかさで押し切る若手がいる一方、覇気のない顔や強面のせいで失言ばかり注目されるベテランもおり、外見の不公平さが指摘されてきた。 政府は、デジタル時代における会見のあり方について、検討を進めるよう関係省庁に指示。9月に設置が決まったデジタル庁の職員が、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などでも使われる動画合成技術を応用して、リアルタイムで表情を変えられるネコフィルターを開発し

    政府、会見にネコフィルター採用 7月から
    locust0138
    locust0138 2021/06/24
    野党はタチフィルターを採用すべき
  • 発電して風起こす永久風力発電システムを開発 千葉電波大

    千葉電波大学理学部は2日、永久にプロペラが回り続ける新しい風力発電システムを開発したと発表した。永久に電気を生み続けるだけでなく、既存の風力発電設備を流用して作れることから、導入コストを大幅に引き下げることができるという。 新システムは2基の風力原動機を対面式に設置したもの(図参照)。原動機Aのプロペラが自然風で発電した電気を用いて、原動機Bのプロペラを逆回転させて風を発生させる。その風が再び原動機Aのプロペラを回すことで、発電を循環させる仕組みだ。プロペラを回転させるきっかけは自然風だが、以降は原動機Bが風を起こし続けるため、 無風状態でも発電は続く。 これまでの風力発電と異なり、原動機を屋内に設置しているのが特徴。 回転効率を上げるためには、風向きを一定に調整したり、雨などの抵抗によるロスを無くしたり必要があるという。また、日で風力発電が普及しない理由の1つとして挙げられる台風被害を

    発電して風起こす永久風力発電システムを開発 千葉電波大
    locust0138
    locust0138 2021/02/04
    Dr. Strangelove/「うんこだけ食べれば食料がいらない」みたいな。
  • 「無限ピーマン」処分難航 分裂、また分裂… 千葉電波大開発

    千葉電波大学農学部が今月開発したピーマンの新品種「無限ピーマン」の処分が難航している。同大では学生を総動員して処分に取り組んでいるが、「べてもべても一向に減らない」と関係者にも焦りの色がにじむ。 無限ピーマンは同大農学部の栗山饅主教授がプラナリアの遺伝子をピーマンに組み込んで作成した。果実が成長すると、その後は10分ごとに分裂を繰り返すのが特徴だ。 栗山教授によると、無限ピーマンの栽培に成功したのは今月3日。バイオハザード(生物災害)を避けるため、育てた無限ピーマンは全てその日のうちにオイスターソース炒めにして学生たちとべたという。しかし、5日午前9時ごろ、ビニールハウスを訪れた学生がハウス内にうず高く積みあがったピーマンの山を発見。同大教務課に通報した。無限ピーマンを収穫・調理した際、見逃されたピーマンが分裂を繰り返したとみられる。 連絡を受けた同大では、学内の全学生と学生堂の調

    「無限ピーマン」処分難航 分裂、また分裂… 千葉電波大開発
    locust0138
    locust0138 2019/08/16
    ドラえもんの一発ネタがなぜこれほど定着しているのだろうか。バイバインの初出は1978年で40年以上前だ。/千葉大学には農学部がなく園芸学部がある(クソリプ)。
  • 「富の地球離れ」加速 超富豪100人の資産管理会社、月面に

    世界の最富裕層100人でつくる「ザ・リッチ100」の会員が保有する資産約200兆円を管理する会社のビルが月の裏側に存在することが、4日までにわかった。各国の徴税権が及ばない月に資産を移して、租税を回避することが狙いとみられる。今後、他の富裕層にも門戸を広げる意向で、富の地球離れが加速しそうだ。 合同資産管理会社は20階建てのビル。今年1月に中国の無人探査機「嫦娥(じょうが)4号」が月の裏側に着陸した際に見つけた。 一部報道によると、2010年から数十回にわたってロケットで月の裏側まで資材を運び、秘密裏に建設。18年末に完成したばかりだという。また、ビルの壁面は紙でできていて、中に人の気配はなく、運営実態もないとの報道もあるが、顧問弁護士のライ・フォルス氏は「月の環境に適した素材を選んだ結果。決してペーパーカンパニーではない」と疑惑を否定した。 世界の富豪上位100人の総資産は、下位36億人

    「富の地球離れ」加速 超富豪100人の資産管理会社、月面に
    locust0138
    locust0138 2019/03/04
    「富野地球離れ」:ついにおハゲ監督がスペースノイドになるのか(錯乱)
  • ナマケモノ、「ヤレバデキルモノ」に改名提案 日本ナマケモノ学会

    全国のナマケモノの専門家でつくる日ナマケモノ学会は14日、ナマケモノの和名を「ヤレバデキルモノ」に変更するよう求める議案を採択した。今後国内外の学会に向けて、名称の変更を働きかける方針だ。 南米を生息地とするナマケモノは、体長60センチほど。動きが遅いうえ、日中はほとんど眠っており、週に1度程度の排泄時を除いて、生涯のほとんどを木の上で暮らすことが知られている。その名前と生態から怠惰の象徴のような印象が強いが、現在ではエネルギーの浪費を抑える生存上の戦略だと考えられている。 和名の変更について話し合われたこの日の総会では、数十年に及ぶ検討会議の末に絞り込んだ「ヤレバデキルモノ」と「アシタヤルモノ」の2案で投票を行った。その結果、「ヤレバデキルモノ」が全体の7割以上の票を集め、新名案として採択された。 和名の由来は、「怠惰」を意味するナマケモノの英語名「Sloth」の訳とされる。ナマケモノ

    ナマケモノ、「ヤレバデキルモノ」に改名提案 日本ナマケモノ学会
    locust0138
    locust0138 2019/02/15
    敢えてクソリプ。ナマケモノが動かない理由は、エサの木の葉は栄養価や消化率が低く、有害物質(植物が自衛用に蓄積している)を含んでいるため、消化や解毒にエネルギーを取られるから。そもそも動けないのよ。
  • 成功のカギは「血筋」 「学歴」初の首位陥落 大学生意識調査

    社会的に成功するために最も必要な要素は学歴より血筋――。民間の調査会社が大学生を対象に行った意識調査から、このような結果が浮き彫りになった。学歴が首位から陥落したのは調査開始以来初めて。成功に対する若者の意識の変化がうかがえる。 民間の調査会社共和国データサーヴェイが、4年制大学に通う全国の学生3千人を対象に行った「就職に関する意識調査」で明らかになった。このうち「社会で成功するために最も大事な要素は何か」という質問に対して、「血筋」と答えた学生が1367人(45.6%)と最も多く、以下「人脈」(22.9%)、「学歴」(20.7%)、「容姿」(7.1%)と続いた。 「血筋」が首位に立ったのは、1980年の調査開始以来初めてで、前回調査では5位だった。また、これまで常に首位の座にあった「学歴」は、今回の調査で初めてその座を「血筋」に明け渡し、3位に転落。「人脈」も過去最高の2位につけた。 血

    成功のカギは「血筋」 「学歴」初の首位陥落 大学生意識調査
    locust0138
    locust0138 2018/10/17
    あまり関係ないが、「安倍晋三はA級戦犯の岸信介の孫だからダメ」と言う者は多いが、「細川護熙はA級戦犯の近衛文麿の孫だからダメ」「鳩山由紀夫は公職追放された鳩山一郎の孫だからダメ」という者はいないな。
  • 西暦、2千年後に2倍見通し 元号との成長格差、浮き彫りに

    暦の研究を行う研究機関「国際暦学会(ICS)」は26日、西暦に関してまとめた調査報告書を公表した。西暦は1年から2018年まで一度も減少することなく増加し続けており、このままのペースで上昇が続けば、2千年後の4000年ごろには現在の2倍に達する見込みだ。 26日、英ロンドンで開かれたICS年次総会で報告された。イタリアのアンノ・ドミニ委員は、イエス・キリストが生まれた翌年の西暦1年から2018年までの西暦年数について調査した結果、過去2018年間で2018年増加していると報告。1年ごとに1年ずつ増える正比例の関係で推移しており、現在の増加ペースが続けば、41世紀には現在の2倍の4000年に達するとしている。 また、19年5月1日には天皇譲位に伴う改元が予定されていることから、総会では日の保元平治委員から元号に関する報告も行われた。「平成31年の次は新元号元年としてリセットされ、1年目から

    西暦、2千年後に2倍見通し 元号との成長格差、浮き彫りに
    locust0138
    locust0138 2018/09/27
    虚構はよく人名で細かいネタを出す。「アンノ・ドミニ委員」はそのまんま「A.D.」だね。
  • ひとつぶ300mm 巨大新種米「ひとにぎり」開発 山形

    両手のひらにすっぽり収まる巨大な米粒――。米沢光沢米研究所(山形県)は5日、一粒の大きさが約300ミリメートルの巨大新種米「ひとにぎり」を収穫したと発表した。従来とは全く異なる組み替え技術を使った品種改良のため、安全性も高く、普及すれば、将来予測される糧難の解消も期待できるという。 17年9月に誕生した新種米ひとにぎりは、昨年冬から温室内で試験栽培を開始。6月末に初めて収穫し、今月、安全性が確認された。 コシヒカリのようにもっちり柔らかい日人好みの良味に仕上がっているが、最大の特徴は粒の大きさだ。1粒の大きさが約30センチ、重さは約1キロに達する。巨大な稲穂を支えるために高さ4メートルほどまで成長する稲は、風水害でも倒れにくい利点もある。現状ではのこぎりを使った首穂苅でしか収穫できないため、専用の収穫設備を作る必要があるが、全体的な栽培コストは最終的に普通のコメより安くなる見込みだと

    ひとつぶ300mm 巨大新種米「ひとにぎり」開発 山形
    locust0138
    locust0138 2018/07/07
    炊く時に中まで熱が通らないだろうな
  • 飲むだけで成績上昇 0点の特効薬「ヌル」開発

    0点の答案を原料にした薬を飲み続けることでテストの点数が上昇する効果が確認できたとする論文を14日、民間研究所「エーテルワイズ研究所」が発表した。飲むだけで点数が上がる「勉強嫌いの特効薬」になる可能性がある。 エーテルワイズ研究所が開発した新薬「ヌル」は、細かく裁断した0点の答案を水に溶かしてどろどろのパルプ状にした後、希釈を繰り返して紙の繊維成分セルロース1分子を含む程度まで薄めた溶液。この溶液を染み込ませた砂糖玉を毎日服用することで、0点を克服する耐性が付くようになるという。 数学のテストで0点を取った中高生30人に、2カ月後のテストまで全く勉強せず、ヌルを染み込ませた砂糖玉を毎後に服用してもらう実験を行ったところ、次のテストでの平均点は0点になった。 論文では「学生の平均点はこれまで右肩下がりを続けていたが、服用してもらった結果、横ばい状態に改善した。これまでテストごとに平均10点

    飲むだけで成績上昇 0点の特効薬「ヌル」開発
    locust0138
    locust0138 2018/06/15
    セルロースはグルコースが多数結合した高分子化合物なので、「1分子」という表現は不適では(クソリプ)。
  • ジャンボプチトマトを開発 都立バイオ研

    農林水産省の外郭団体・都立バイオ研究所は6日、プチトマトを巨大化させたジャンボプチトマトの開発に成功したと発表した。プチトマトの欠点だった大きさの問題を乗り越えることで今後プチトマトの増産に役立てたい考えだ。 ジャンボプチトマトは従来のプチトマトの遺伝子にジャンボかぼちゃの遺伝子を組み込んだ。大きさは体積にして従来のプチトマトの8倍ほどになるが、味の変化はほとんどないという。 プチトマトの生産は1980年ごろから格的にはじまった。その後栽培の容易さで生産農家が拡大したことから、2008年には200億円ほどの市場規模に達している。だが、その小ささからトマト1つ当たりの利益が少ないため、最近は市場成長率が縮小傾向にあり、今後は2012年をピークに生産量が減少すると見られている。 研究所の山際上級研究員は「ジャンボプチトマトは8倍の大きさ。単純に計算すると価格も8倍。ジャンボサイズの商品化とと

    ジャンボプチトマトを開発 都立バイオ研
    locust0138
    locust0138 2018/05/10
    ヒメオオクワガタを連想した。「ヒメ(姫)」は「小さい」の意味。つまり「小さい大きなクワガタ」。
  • 銚子沖に海底醤油田 埋蔵量数百年分か

    刺身や目玉焼きに欠かせない醤油が、千葉県銚子市近海の海底にあることが、千葉電波大学などのチームの調査でわかった。埋蔵量は世界需要の数百年分に相当するとみられ、採掘技術の開発が進めば、枯渇が懸念されていた醤油問題に光明が差しそうだ。 醤油の埋蔵が確認されたのは、房総半島の最東端にある千葉県銚子市の銚子港沖から東に約80キロ、深さ約2200メートルの地点。チームが2017年9月、探査船「うみうし」を使って海底58か所から試料を採取して調べたところ、醤油があることが確認された。埋蔵量は最大で60億バレル程度と推計。世界の年間醤油消費量の約500年分に相当する。 海底の醤油を採掘するには採算面で課題が残るが、千葉電波大では貯留層からゴミとなる原油を遠心分離して醤油のみを取り出す技術と、採掘した醤油を蒸留して、濃口、薄口、溜りなどへと精製する設備を組み合わせた統合型醤油プラットフォームの開発を進めて

    銚子沖に海底醤油田 埋蔵量数百年分か
    locust0138
    locust0138 2018/04/16
    山岡士郎「こんなバイオ醤油をありがたがるなんて哀れだねぇ。来週また来て下さい。本物の銚子沖の天然の醤油を味あわせてあげますよ」
  • 公文書記録、粘土板への移行を検討 政府

    森友学園への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられていた問題で、政府が公文書を記録する媒体を紙やデジタルデータから粘土板に移行するよう検討していることがわかった。 財務省が公文書を書き換える不正を行っていたことを重く見た政府は12日、問題への対策を指示。文書の書き換えや改ざんを防ぐため、官公庁で使用するパソコンのキーボードからデリートキーとバックスペースキーを取り外す案が出されたが、「より抜的な対策を講じないと国民の理解が得られない」との危機感から、紙とデジタルデータへの記録をやめ、粘土板に移行する案で最終調整に入った。 デジタルデータの場合、書き換え後に元データが削除されたり、書き換え履歴が残らなかったり、重要なデータに限ってなぜか職員の個人用フォルダに保存されていたりするなどの欠点がある。また紙の場合でも、戦後まもなく占領軍への発覚を恐れた官僚や軍人が、組織に不利な書類を焼き捨てた

    公文書記録、粘土板への移行を検討 政府
    locust0138
    locust0138 2018/03/13
    ドリル優子の出番だ
  • 「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣

    「近畿の水がめ」として知られる滋賀県・琵琶湖の外来魚を駆除するため、1日から始まった環境事業「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」プロジェクトで、22日、全体の98%まで抜き取り作業が完了した。 ブルーギルやブラックバスなど外来魚による生態系の破壊に頭を悩ませてきた滋賀県では、外来魚のキャッチ・アンド・リリースを条例で禁止するなど、長年対策に取り組んできた。しかし実際には外来魚の撲滅から程遠く、県は14年、いったん琵琶湖の水を全部抜き、外来魚を駆除した後、再び水を入れ直す環境事業「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」の検討に入り、環境省と協議してきた。 総事業費は県収入100年分に相当する約60兆円に上るとの試算が出たほか、実施中は県内のほぼ全域で断水になったり、豪華客船「ミシガン」「ビアンカ」「うみのこ」が休航したりするなど、県経済への影響は計り知れないが、「外来魚と共存するくらいなら死んだほうがまし」という県民の

    「琵琶湖の水ぜんぶ抜く」 外来魚駆除に「排水」の陣
    locust0138
    locust0138 2017/08/23
    セイタカアワダチソウを根絶するために日本全土を火の海にしよう(地下茎と根が生き残ってすぐ復活するだろうけど)
  • 安倍内閣支持率100%で横ばい 内閣府調査

    内閣府が12日に発表した7月の全国世論調査で、安倍内閣の支持率は前月と比べて横ばいの100%だった。2012年に第2次安倍内閣が発足して以降、55カ月連続で横ばいを記録した。 今月の調査結果について、内閣府では「全国的に天候不順の影響が多少見られた」とする一方、稲田朋美防衛相の発言や、「共謀罪」法案、森友・加計学園を巡る疑惑などが支持率に影響を及ぼしたという指摘については「当たらない」と結論付けた。また、猛暑が予測される8月以降は「100%越えもありうる」と予測している。 内閣府による支持率調査は、第2次安倍内閣が発足した翌月の13年1月から開始。報道各社が行う世論調査は、誘導的な質問や購読者層の偏り、商業主義など公平性に問題があるとの観点から、内閣府独自の「公正かつ公平な方法」で毎月行っている。

    安倍内閣支持率100%で横ばい 内閣府調査
    locust0138
    locust0138 2017/07/13
    北朝鮮の世論調査は「偉大なる将軍かつ類稀なる政治家、金正恩閣下を支持するか 1:心の底から支持する 2:熱烈に支持する 3:全身全霊で支持する 4:その他」みたいなものか。4を選べば家族全員が挽き肉になる。
  • ミサイル回避効果? 金正恩氏の肖像画、異例の売れ行き

    北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の肖像画が、今年に入って異例の売れ行きを見せている。個人崇拝を象徴するものであるため、これまで全く売れなかったが、北朝鮮によるミサイル発射が相次いだことから、「金正恩氏の肖像画を飾っている家は狙われないのではないか」という期待感が購入の背景にあるようだ。 東京都文京区の絵画販売会社「エウリア」には、金正恩氏の肖像画の予約が全国から約30件寄せられている。注文は全て今年に入ってからのもので、ミサイル発射が報じられるたび問い合わせが増えるという。 肖像画の制作を担当する同社の秋場さんは「仕事とは言え、毎日同じ顔ばかり描き続けるのにうんざりしてきました」と話す。制作が追い付かないため、現在3カ月待ちの状態で、インターネット上には北朝鮮から直輸入した「純正品」を販売する業者も現れ始めた。 新潟県に住む佐和田さん(31)は、朝鮮半島情勢が緊張し始めた今年初め、自宅の屋根

    ミサイル回避効果? 金正恩氏の肖像画、異例の売れ行き
    locust0138
    locust0138 2017/07/05
    魔除けの鬼瓦みたいなものか。あるいは中国の文化大革命の際に博物館や美術館の学芸員が貴重な文化財を紅衛兵から守るために毛沢東の肖像画を貼り付けた、みたいな。
  • 道徳力、日本は13位に低下 国際道徳力調査

    道徳力、日は13位に低下 国際道徳力調査 これは嘘ニュースです 世界51の国・地域の13歳を対象に道徳力を調べる「国際道徳力調査」で、日の「道徳力」の成績が3年前の前回調査を2位下回る13位だったことがわかった。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が26日に発表した。 調査結果によると、日の全8項目の平均点は68点。項目別では、あいさつや感謝の気持ちを表す「礼儀」は86点で、4位から2位に上がった。「愛国心(郷土愛)」も23位だった前回から11位に大きく上昇した。文部科学省では「日人の美徳である礼儀正しさが調査結果にも良いかたちで出ている。愛国心の上昇も、近年行ってきた無偏向教育が一定の成果が見せ始めた」と分析する。 一方で、規則を守る意識を問う「法の遵守」が41点で36位だったほか、働く意欲を問う「勤労」は37点と、参加国中最低を記録した。ユネスコ道徳センターのライ・フォルス局長は、

    道徳力、日本は13位に低下 国際道徳力調査
    locust0138
    locust0138 2017/03/27
    「ユネスコ道徳センターのライ・フォルス局長」:Lie False局長か。細かいところまで気が利いている。
  • ノーベル平和賞に「ノーベル財団」

    ノルウェー・ノーベル委員会は4日、今年のノーベル平和賞を、ノーベル平和賞を主催する「ノーベル財団」に授与すると発表した。授賞理由は「ノーベル平和賞の創設と授与を通じた国際平和への貢献」。100年以上にわたって平和推進に尽力してきた積極的な姿勢が評価された。 ノーベル財団は、ダイナマイトの発明者であるアルフレッド・ノーベルが創設した財団。その遺言に基づいて、1901年以降毎年ノーベル賞各賞を授与している。 とりわけノーベル平和賞は赤十字社の父アンリ・デュナン(1901年)以降、人種差別撤廃を訴えたマーチン・ルーサー・キング牧師(64年)、インドの修道女マザー・テレサ(79年)ら平和運動・人権活動家の功績をたたえるだけでなく、近年では「核なき世界」を提唱するバラク・オバマ大統領(09年)に賞を贈るなど政治性を帯びたメッセージも発信してきた。日人では「非核三原則」を表明した佐藤栄作元首相が74

    ノーベル平和賞に「ノーベル財団」
    locust0138
    locust0138 2016/10/05
    どこかの偉大なる将軍様が「うちの一族は三代そろってアホでした」と謝ればノーベル平和賞決定だろうなぁ
  • フルカラー、実は白黒でした シマウマ写真集回収へ

    アニマル出版(東京都文京区)は17日、動物写真集「総天然色図鑑Vol.8 シマウマ」に掲載した写真が全て白黒写真だったとして、販売を停止し、書店から在庫を回収すると発表した。 3月に発売された「シマウマ」は、専門誌「週刊シマウマ」からシマウマ写真266点を厳選収録したオールカラーの別冊誌。だが「オセロとシマウマ」「水墨画とシマウマ」など、カラーかどうか判別しにくい不自然な写真が多く、インターネット上では発売当初から「色彩が死んでいる」などの指摘が相次いでいた。 さらに今月、背景の一部に映り込んでいたシマウマのフンが灰色だったことが、読者からの指摘で発覚。同社では当初「シマウマはフンも白黒」と言い張ったが、茶色い物を同封した抗議文が数百通寄せられたため、17日、謝罪文をウェブ上に掲載するとともに、写真集の販売停止と在庫回収を決めた。購入者には返金対応も行う。 取材に対し、アニマル出版の担当

    フルカラー、実は白黒でした シマウマ写真集回収へ
    locust0138
    locust0138 2016/04/18
    パンダはないのか