タグ

ブックマーク / www.publickey1.jp (3)

  • ブログにTwitterボタンを付ける方法

    Webサイトの訪問者を増やすためには、ソーシャル機能の活用は欠かせません。そこで先週末に少しだけこのブログの機能追加をしました。日付欄の右に付いているように、はてなブックマーク、Del.icio.us、そしてTwitterに対応したボタンを追加したのです。 はてなブックマークやDel.icio.usのボタンは、それぞれのWebサイトにボタンの作り方が紹介されています。 はてなブックマークは、このページでブログ別にボタンの追加方法が紹介されています。 自分のブログに「↑B」アイコンを表示する Del.icio.usでは、このページにボタンの追加方法が紹介されています。Del.icio.usの場合はどのブログでも共通の方法ですね。 "Bookmark this on Delicious" Buttons 追記:Yahoo!ブックマークとLivedoorクリップのボタン設置については、それぞれ以

    ブログにTwitterボタンを付ける方法
  • Prism 1.01β レビュー ~ Webアプリを単独ウィンドウで実行するFirefoxアドオン - Publickey

    Webアプリケーション、例えばGMailやGoogle CalenderといったWebブラウザで動作するアプリケーションを利用する機会が増えてきました。 以前はメールを受信するのに専用のメールクライアントが必要でしたが、いまではメールも、RSSリーダーも、スケジューラも、グループウェアも、Webブラウザから利用可能な数多くのWebアプリケーションが存在します。 しかし、Webアプリケーションを利用するときに不便な点もいくつかあります。 1つは、Webブラウザのタブが増えてしまって、どのタブでメールやカレンダーを見ていたのかすぐには見つけにくくなってしまうことです。もう1つはWebブラウザがクラッシュしたとき。Webブラウザで開いていたアプリケーションがすべて道連れになってしまいます。 PrismでWebアプリケーションをデスクトップアプリケーション風に PrismはこうしたWebアプリケー

    Prism 1.01β レビュー ~ Webアプリを単独ウィンドウで実行するFirefoxアドオン - Publickey
  • [予想]Chrome OSはLinuxカーネルでChromeシェル、オフィススイートをバンドル。YouTubeは見られるがニコ動は見られない

    グーグルが開発を表明したGoogle Chrome OS。一体どのようなOSになるのでしょうか? 現在分かっている情報から、その具体的な姿を想像してみましょう。 Chrome OSはLinuxカーネルを採用し、シェルとしてWebブラウザのChromeを実装すると予想されます。それ以外のコマンドラインやファイル操作などのローカルアプリケーションは一切持ちません。非常に軽いOSなので数秒で起動します。 Chrome OSは余計なプロセスを一切排除することで脆弱性をできるだけ低減すると同時に、すべてのソフトウェアコンポーネントが、現在のChromeがそうであるように、ユーザーに意識させることなく自動的にネット経由で最新版にアップデートされます。 通常のWebページはChromeを使ってサクサクとWebブラウズすることができます。 アプリケーションはすべてWebブラウザの上で動作するWebアプリケ

    [予想]Chrome OSはLinuxカーネルでChromeシェル、オフィススイートをバンドル。YouTubeは見られるがニコ動は見られない
  • 1