2021年11月17日のブックマーク (3件)

  • 温泉むすめの炎上を擁護するのは流石にヤバイよという話

    この記事は当該の炎上案件を知ってる人向けに書いているので炎上した流れ自体はもう説明しません。 今回の炎上は例のごとく「また規制派フェミが火を付けに来た」みたいな文脈に一瞬で回収されてるんだけど、今回の件は流石に違うでしょ、という話。 ポイントをまとめると、 ・「スカートめくり」という、実際には犯罪でありながら「いたずら」等と矮小化されている行為を肯定的に扱っている点 ・そのコンテンツを自治体や大企業が協賛している点 これが今回の件で問題な点である。 これが「温泉のPRにアニメキャラを使うな」とかそのレベルの難癖ならもう一蹴してしまって構わないと思うし、そういうクレームも混じってはいるので、それらは相手にしないで良いと思う。 でも上で書いたような、(スカートめくりというとくに矮小化されがちな)犯罪行為を肯定的に描いたらそら怒られますわ。 こういう感覚まで麻痺して「フェミが文句付けてきた→戦わ

    温泉むすめの炎上を擁護するのは流石にヤバイよという話
    lolkek
    lolkek 2021/11/17
  • 追記 ハーフの温泉むすめ、そうでない温泉むすめと絵の話

    ここ数日話題の温泉むすめのお話です。長い 件の話、私も未成年飲酒や女の子が性的な事を期待してる趣味を持っている、性犯罪を肯定するような設定を若い子に持たせる雑さ、それがPR案件で普通に通ってしまう状況にはしんどいなあ…となった側の女です。 もう少し書いておくともし私がフェミニストと名乗って許されるならその信条は被害にあった当事者として性犯罪絶対許せん、しかし性犯罪は男女対立ではなく 被害者(には当然男性もいるし支援してくれる男性も犯罪をしない男性も沢山いるので)側対加害者(と性犯罪自体を否定する言論)で断固戦っていきたいという立場の人間で 表現規制については反対派、ゾーニングで試行錯誤していこうぜ派のオタクです。温泉むすめ、絵がかわいい。鬼怒川ちゃんと香川塩江ちゃんと宍道湖ちゃんのデザインがめちゃくちゃ好き。 件、色々な問題が複雑に絡み合いもはやオタクフェミ、両者とも両者以外の人間が周

    追記 ハーフの温泉むすめ、そうでない温泉むすめと絵の話
    lolkek
    lolkek 2021/11/17
  • 30で消える温泉むすめ

    温泉むすめ炎上を最初に見た時は「またか」と思った。最近のよくある(ありすぎる)炎上案件のひとつだと。個人的にはああいう萌え絵は好きじゃないけど、好きな人がいてそれが地域活性化につながるのは理解している。キティちゃんやミッキーだって全員好きなわけではないんだから、それはしょうがないと思う。 絵も設定も、個人的には「オタク感が強すぎる」と感じてしまうものだった。街中ではまず見かけない、極端に短いスカート(少しでも動いたらパンツが見える)や胸や体のラインを強調しまくる衣装を、パンツを見せて良いとも体のラインを強調したいとも思ってなさそうな女の子たちが着ているのも、まぁあるあるだ。 現実にあの衣装を着ているとしたら、かなりセクシーな表現を好み、セクシーな印象を周りに与えることに自覚的で、見た目や体型に自信のある子だと思う。でも彼女たちはそうでもなさそう。 私は『エロい服を着てるけどそのエロさには

    30で消える温泉むすめ
    lolkek
    lolkek 2021/11/17
    “温泉むすめを「可愛いなぁ」と思って詳細を見て、「30で見えなくなる」なんて設定を目にしたら「来年には温泉むすめなら『見えなくなる』年なのかぁ……」とせっかくの温泉で余計なことまで考えてしまいそう”