2019年4月18日のブックマーク (4件)

  • 任天堂、もがく独創の王国 忍び寄る黒船 - 日本経済新聞

    世界の家庭用ゲーム市場をゼロから切り開いてきた任天堂。ヒット作品の有無で業績が乱高下する「ばくち経営」からの脱皮や集団指導体制への移行を目指すが、行きすぎれば、日を代表する独創企業のDNAを損う。「独創」と「安定」の間でもがく任天堂の悩みは深い。あっけない幕切れ2018年12月。大手部品メーカーのもとに任天堂からある通達が届いた。「QOL事業の開発を中止します」。あっけない幕切れだった。

    任天堂、もがく独創の王国 忍び寄る黒船 - 日本経済新聞
    lololol_stWh2
    lololol_stWh2 2019/04/18
    “もがく独創の王国 忍び寄る黒船” なんかのゲーム?
  • 新五千円札・津田梅子の肖像画をめぐって。画家・諏訪敦が語る「なぜ、人物像を反転してはならないのか」

    新五千円札・津田梅子の肖像画をめぐって。画家・諏訪敦が語る「なぜ、人物像を反転してはならないのか」日銀行券と五百円貨幣のデザインが、2024年度上半期に刷新される。発行に先駆け今年4月9日に新デザインが発表されたが、その後、新五千円札に使用された津田梅子の肖像画が反転していることがSNSや主要メディアによって指摘されている。この件について、数多くの肖像画を手がけてきた画家・諏訪敦に話を聞いた。 日銀行券のデザインが、2024年度上半期に刷新される。今年4月9日には千円から一万円までの各紙幣、五百円貨幣の新デザインが発表されたが、「新五千円札に使用された津田梅子の肖像画が反転しているのではないか」との声がSNSや主要メディアから上がっている。 この指摘に対し、菅義偉官房長官は16日の記者会見で、「(紙幣デザインは)様々な写真を収集し、それらを参考に国立印刷局の工芸官が彫刻を行って原案を作

    新五千円札・津田梅子の肖像画をめぐって。画家・諏訪敦が語る「なぜ、人物像を反転してはならないのか」
    lololol_stWh2
    lololol_stWh2 2019/04/18
    セーフ見解では反転にする言うてないから政府って、いや反転したイメージ出されたんやし、そこに突っ込みいくんは当たり前ちゃう?
  • ウォーキング

    退職ニート旦那は、毎日早朝にベットに入り昼前くらいにおきてきます 何も毎日しないでひたすらユーチューブを見たり、成功者のを読んで何をしたいのか… 仕事を探している様子もないし、どうするんだろうっていつも思う 人はセブン経営するか!とか言いだしたり、ここ売家になってるけど、買って賃貸で貸すか!とかもうそれよりも確実にお金が入るようバイトでもなんでもしてくれと思う毎日 友達もいないし、そんな暇なやつもいないから、遊ぶ人もいないし、毎日家に居て暇じゃ無いの?といっても俺は忙しいと言っているが私から見ると何も忙しそうには見えないのですが… こんなニート旦那はなぜか太るのは気になるのか仕事を辞めてから、1時間ウォーキングを欠かさず行っている お前もやせたいんだろ、歩いた方がいいぞと言われ、それに私も付き合わされ毎日ウォーキングに行っているが、昨日はなぜあの人に付き合って毎日ウォーキングしてるんだ

    ウォーキング
    lololol_stWh2
    lololol_stWh2 2019/04/18
    めっちゃ甘えてみたら?
  • 人生経験はバーチャルで十分だと思う

    時間の制約上、1人の人間が一生にうちに経験できることは限られる。それならば短時間で実際の経験に似た仮想的な経験をたくさんした方が良いのではないだろうか。 実は子供の頃にそんなことを考えて親に話したことがあるが「リアルとバーチャルは違う」と笑われ取り合ってもらえなかった。しかし、大人になってこのアイデアを改めて考えてみると荒唐無稽な話だとも言い切れない。 そもそも人間は現実と仮想の違いをどこまで認識できているのか。仮想世界の中に現実の要素が含まれていればそれは現実と言っても良いのではないか。もちろん、気の力で空を飛び、かめはめ波を打つような真似ができるとは思っていない。だが物語の登場人物の心理や行動を見ることで人生を学ぶことは可能だ。 現実世界でリアルな経験ができればそれに越したことはないが、多くの経験はバーチャルで十分だと思う。

    人生経験はバーチャルで十分だと思う
    lololol_stWh2
    lololol_stWh2 2019/04/18
    vertical上の空論