タグ

2015年4月11日のブックマーク (3件)

  • 松岡修造が力出しきりダウン…4月の雪はそのせい!? - 芸能 : 日刊スポーツ

    元プロテニス選手の松岡修造(47)が9日、6日に登壇したイベントで力を出しきったせいで、2日間寝込んでいたことをブログで明かした。匿名掲示板などでは、「8日に雪が降ったのはそのせいか」と納得する声が上がっている。 熱血キャラの松岡は、“太陽神”という愛称で呼ばれており、「松岡が日を出ると気温が下がる、帰国したら気温が上がる」という事例がこれまで何度か報告されている。 そのためもう春にもかかわらず今月8日に各地で雪が観測された際は、松岡の現在位置を確認しようとしたネットユーザーにより公式サイトにアクセスが集中。一時的にダウンする事態となっていた。 しかし、松岡は2日前の6日、都内で開催された炭酸飲料「C.C.Lemon」の元気応援プロジェクト発表会に出演している。そのことから、「松岡が日にいたのにどうして雪が降ったのか?」と不思議がる声が上がっていた。 そんななか、松岡は9日にブログを更

    松岡修造が力出しきりダウン…4月の雪はそのせい!? - 芸能 : 日刊スポーツ
    lone-dog
    lone-dog 2015/04/11
    これを裏返すとデスブログ問題になります。
  • なぜ西アフリカ諸国は奴隷貿易に加担したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    奴隷貿易という究極の焼畑産業 今回はダークなテーマ「奴隷貿易」についてです。 奴隷貿易自体は古代から世界中のあらゆる地域で存在しましたが、それを主産業に据え、強力に推進したのは15世紀以降の西アフリカ諸王国でした。 彼らは近隣の王国に攻め入っては住民を引っ捕らえ、イギリスやスペイン、フランスに売却して武器などを買い取り、それを元にさらに奴隷獲得戦争に邁進していました。 売られた奴隷たちは南北アメリカ大陸に搬送され、プランテーション農園で働かされました。 西アフリカ諸王国は自分の肉を切ってうような行為を繰り返して栄えた挙げ句、結局列強に国を滅ぼされています。 彼らはなぜそのような、「究極の焼畑産業」に没頭したのでしょうか。 1. アフリカの伝統的な奴隷貿易 時代や地域によって異なる奴隷の概念 「奴隷のようにこき使われる」といった表現があるように、我々が「奴隷」という言葉を聞くと、 自分の意

    なぜ西アフリカ諸国は奴隷貿易に加担したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    lone-dog
    lone-dog 2015/04/11
  • 御所 社乃森 – 公式ホームページ

    平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、突然ではございますが、諸般の事情により4月20日をもちまして閉館いたしました。 長きにわたるご支援に心より感謝申し上げますとともに、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。 皆様のますますのご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。 令和6年4月 御所 社乃森

    lone-dog
    lone-dog 2015/04/11