タグ

2017年12月28日のブックマーク (4件)

  • 2017年に買って良かったカメラ関連アイテムとその仲間たち | かめらとブログ。

    lonestartx
    lonestartx 2017/12/28
    ダンちゃん気になるー!!Amazonだとあわせ買い対象商品か…あとで文房具店で探してみる。
  • 年賀状の手書き派の強い味方「スットカケール」 - (旧)カクかく

    年末になると、毎年悩むのが年賀状です。 小・中学生頃は楽しみだったのですが年齢を重ねるごとに面倒になり、大学生の頃には携帯電話が普及して「あけおめメール」で片付けるようになっていました。 しかし社会人になるとさすがに「あけおめメール」で済ますわけにはいきません。 年賀状をだす相手は会社の上司や同僚ばかりで、大した枚数があるわけではないのでもっぱら僕は手書きで書いています。 しかし、手書きだとまっすぐ住所や宛名を書くことが難しいです。 数年前までは鉛筆で下書きをして、まっすぐ書くように心がけていました。 昨年の文房具朝会@名古屋の忘年会?の景品でセーラー万年筆さんから発売されている「スットカケール」という宛名のガイドをいただきました。 sailorshop.jp これは住所や宛名を真っすぐ書くコトを目的としたツールです。 またガイドには、目安となる破線があるので、その破線を参考にすれば文字

    年賀状の手書き派の強い味方「スットカケール」 - (旧)カクかく
    lonestartx
    lonestartx 2017/12/28
    年賀状の宛名書きはいつもぐにゃぐにゃに曲がってしまうので…このアイテムはいいかも!
  • スズキの新型クロスオーバーワゴン『クロスビー(XBEE)』が気になる。 - ガジェレポ!

    モンスターハンター:ワールドのβテストに参加しそこねたガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちわ。 2017年12月25日、スズキは新型小型車『クロスビー(XBEE)』の発売を開始しましたね。 www.suzuki.co.jp 「デカいハスラー」とはちょっと違う?新ジャンルの小型車 筆者は現在、スズキの軽自動車・クロスオーバーSUVの「ハスラー」に乗っていますが、今回発表・発売された「クロスビー」をひと目見た感想は、 「でっかいハスラーじゃん!」 エンジンの排気量が1.0リッターでターボ搭載という明確な違いはあるものの、外観や内装のデザインは「ハスラー」そのもの。 初めは同じくスズキの「ジムニー」と「ジムニーシエラ」のように、同じボディを共用しているのかな?と思いましたが、さにあらず。 「クロスビー」は「イグニス」のボディをベースとして随所に「ハスラー」のデザインを落とし込んだ新設計

    スズキの新型クロスオーバーワゴン『クロスビー(XBEE)』が気になる。 - ガジェレポ!
    lonestartx
    lonestartx 2017/12/28
    年始になったら「クリスビー予約しました」って記事を期待したくなる流れ(笑)
  • 2017年の印象的な体験をお気に入りの写真10枚で振り返る - I AM A DOG

    皆さんの2017年ベストショット記事を楽しく拝見して、自分もやってみたくなりました。 …といっても常に記録写真的な撮影ばかりなので、なかなかコレといった写真を選べないのですが、出掛ける度に毎回写真を撮っていれば、そこそこお気に入りの1枚や2枚はあるものです。そんな中から「今年の印象深い体験」と結びついた写真を10枚選んでみました。 1月:八ヶ岳・硫黄岳*1/E-M1 II+M.12-100mm 2月:北海道・濤沸湖*2/E-M1 II+M.12-100mm 3月:府中郷土の森博物館*3/E-M1 II+M.40-150mm+MC-14 3月:八ヶ岳・東天狗岳*4/E-M1 II+M.12-100mm 5月:蝶ヶ岳*5/E-M1 II+M.12-100mm 5月:北海道・羅臼*6/E-M1 II+M.40-150mm+MC-14 9月:富士山・御殿場ルート*7/α7+FE16-35mm ZA

    2017年の印象的な体験をお気に入りの写真10枚で振り返る - I AM A DOG
    lonestartx
    lonestartx 2017/12/28
    1月、2月、3月、5月、9月、11月。覚えてる写真ピックアップしたら…ほとんどだった!印象に残ってる!