2010年12月12日のブックマーク (3件)

  • 【アニメ】『ニコニコ動画』で何が変わった? 配信ビジネスの舞台裏に迫る②

    先週、新作アニメをインターネット上で公式配信する『ニコニコ動画』の取り組みを紹介した。 同サイトのアニメチャンネルの課金システムは、①1週間の無料視聴期間が過ぎた過去のエピソードへの課金、②高速の専用回線が使えるプレミアム会員(有料会員)の獲得、のふたつが主な柱。 では、メーカー側はこのシステムをビジネス的にどう考えているのか? 新作アニメのなかでも最も再生数の多い『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』を制作するアニプレックスの回答。 「『ニコニコ動画』さんにはもともとアニメファンが多いことから、そこでの売り上げというよりも、作品のプロモーションになればという考えで配信しています」 作品のプロモーションとは、どういうことか? アニメビジネスに詳しい専門誌記者に教えてもらった。 「30分のアニメを1制作するのにかかる予算は1千万から1500万円程度。さらに、ほとんどのアニメは、制作者サイドが

    longlow
    longlow 2010/12/12
  • 2009年度と2010年度のCDシングル総売上比較 - The Natsu Style

    オリコンの調査によると、2010年度のCDシングル全体の売上は、2009年度から300万枚以上回復した。 しかし、この現象を「CDシングル市場全体の活性化」と見なしていいのだろうか。当エントリでは、2009年度と2010年度のオリコン年間シングルランキングの数字を比較し、議論のきっかけとしたい。 2009年と2010年のオリコン年間シングルランキングを、様々な観点から比較した表を以下に示す。 ■ CDシングル総売上は回復 表に示したように、2010年のCDシングル売上は、2009年に比べて300万枚以上回復した。 ■ しかし、CDシングルランキング下位の売上は底上げされず 表に示したように、2010年の年間100位までのトータルは、2009年からプラスに転じている。そのプラス成長は、実に約400万枚である。 しかし、101位以降のCDシングルを比較すると、前年よりもマイナスとなる結果が見ら

    2009年度と2010年度のCDシングル総売上比較 - The Natsu Style
    longlow
    longlow 2010/12/12
  • asahi.com(朝日新聞社):10代、パソコン離れ…ネットは携帯で 東大教授ら調査 - 社会

    インターネット利用は携帯電話からが多いという高校生たち=東京都渋谷区のフリュー社    自宅でのパソコン(PC)を使ったインターネット利用時間(メールを含む)は20代以上の各年代で伸びている一方、10代では減っている――。5年ごとに実施されている橋元良明・東大情報学環教授(コミュニケーション論)らの「日人の情報行動」調査でこんな結果が出た。10代のネット利用は携帯電話が中心になっていることに加え、テレビゲームなど多様なメディアに時間を振り分けていることが背景にありそうだ。  調査は6月に無作為抽出による13〜69歳の全国2500人を対象として実施した。回答率は59%。メディア接触の実態についての数少ない定期的で大規模な調査と位置づけられている。  調査の結果、10代の自宅PCによるネット利用時間は1日に12.8分で、5年前に比べて5分あまり減少した。内容をみると、利用時間の多くはユーチ

    longlow
    longlow 2010/12/12