2016年1月7日のブックマーク (7件)

  • メーカーはもっと顧客と友達になろうよ - 銀塩日和

    どうも、僕です。 最近感じている話。 僕はメーカーのマーケティング・企画スタッフとして働いている。 担当商品は既に此の世にある古いモノだし、売り方も決まっているのでスタッフとしてやれることなどほとんど無いのが現状なのは心苦しい。 もっとふざけたい、もっと自由に販促企画を打ちたいなど考えているが、、、ここから先は今回言いたいことから外れるので、筋に戻ろう。 そんなスタッフ職から見て、プロダクトに関わる人って当に大変そうだ。 ここで言うプロダクトに関わる人とはエンジニア・サービスサポートスタッフ・セールススタッフ・プロダクトマネージャーetc...みたいな人たちのことだ。 現場の人間、意思決定をする人間など、顧客との距離感に違いはあれど、仕事のどこかでプロダクトのことを考える人すべてについて、僕はあらあら大変そうだなぁなんて思っている。 彼らのミッションは、ざっくり言ってしまうと顧客のニー

    looklooklook50
    looklooklook50 2016/01/07
    後で読もう。
  • 還元率の高さで選ぶ!おすすめのクレジットカード【2021年最新版】

    還元率の高さで選ぶ!おすすめのクレジットカード【2021年最新版】 2021/05/17 初めてのクレジットカードやおすすめのクレジットカード2020から選ぶのもよいが、できるだけお得なクレジットカードを作りたいものですよね。 人気の高いQRコード決済も高還元のキャンペーンを次から次へと開催しており、クレジットカードと組み合わせてお得にする方法もしばしば紹介されております。 そこで、この記事では還元率の高さで選ぶおすすめのクレジットカードとおすすめの還元アップキャンペーンについてまとめました。 マイル還元率の高いクレジットカードはこちら→ 20%還元のおすすめクレジットカード2021年5月現在開催している最大20%還元のクレジットカード入会キャンペーンをまとめました。 年会費無料のクレジットカードばかりなので、キャンペーンの開催期間を上手くずらして使い分けるのもおすすめです。 カード20%

    還元率の高さで選ぶ!おすすめのクレジットカード【2021年最新版】
  • これはスゴイ!『バタフライボード』はフリースタイルなホワイトボード!持ち歩けて、大きさを自由に変えられる! - ライフハックブログKo's Style

    2. 良い点(1) 持ち歩いて、どこでも使える まず良いのは、軽くてA4サイズのため、どこへでも持って行って使えること。 デスクワークのときはもちろんのこと、会議室でカフェで出張の新幹線でビジネスホテルでなど、どこでもミーティングができます。 (2) 大きさを変えられる これが面白い。 A4サイズのボードが4枚あり、自由に組み合わせられます。 2枚合わせればA3に、4枚合わせればA2の広いホワイトボードになります。 (3) ケース&ホワイトボードマーカー付き 当たり前のようで大事なのが、マーカーを一緒にして持ち歩けること。 クールなケースにホワイトボードもマーカーも入れて、持ち歩くことができるのが便利です。 3. 惜しい点(1) マグネット部や切れ目に書けない 当たり前ではありますが、マグネット部やホワイトボードの切れ目に書きづらい。 ただ、ほとんどの方は気にならないでしょう。 私はマイン

    これはスゴイ!『バタフライボード』はフリースタイルなホワイトボード!持ち歩けて、大きさを自由に変えられる! - ライフハックブログKo's Style
  • 仕事をラクにするための本当の技術

    ラクに仕事をしたいか?と問われれば、ラクをしたいと答える人は多いだろう。しかし、仕事においてラクをするには「最初にラクをしない」ことを選択する必要がある。つまり、 仕事では最初に「ラクをしたい」と思わないほうが、後から大きなラクができる。 どういうことか。 最初からラクをしようとすると、 どうしても「手抜き」になりがちである。具体的には ・きちんと設計しない ・時間をかけない ・チェックを怠る 何の仕事でもそうだが、基的に「手抜き」は一時的には楽ができても、結局手戻りが合ったり、品質の欠陥による作り直しやクレーム対応などがあり割にあわない。 一時的にはごまかせても、最終的には顧客の不満となって自分に跳ね返ってくる。とてもラクができるという話ではない。 実際には、仕事でラクをするための当の技術は以下の3つに集約される。 1.可能な限り手戻りを防ぐ 検品やテストではなく、設計段階でレビュー

    仕事をラクにするための本当の技術
  • 駐車場で、ブレーキランプ切れを言われる。 - とりあえず、やってみる。

    僕は家から少し離れた駐車場に車をとめている。今日の夕方、車をとめて外へ出た途端に、道路にいた面識のない年配の男性から「ちょっと余計なことかもしれないけど」と声をかけられた。いきなり声をかけられたから僕はびっくりしたと同時に、車をとめる際に何か問題のある行動があったのかと思ってしまった。そして、僕は内心ドキドキしながら次の言葉を待った。 しかし、男性が次に言った言葉は「車の右のブレーキランプが消えてるよ」であった。その言葉を聞いて、僕は安心したと同時に拍子抜けしてしまった。そして、僕が「ありがとうございました」と言ったら、その男性は駐車場から離れていった。僕はその時、ブレーキランプが切れたことを面識のない人にも関わらず教えてくれたその人の行動力が素晴らしいと思っていた。 自分が使っている車のブレーキランプ切れは、自分で気づくことはできない。だから、ブレーキランプが切れたことを周囲のほうから言

    駐車場で、ブレーキランプ切れを言われる。 - とりあえず、やってみる。
  • 成功している人が毎日実行している「11のシンプルなこと」

    成功するための基は行動することにある。これは、ビジネス誌の編集ライターJef Haden氏が「Inc.com」に寄せたメッセージ。多くのビジネスパーソンに取材をしてきた氏が、成功している人たちの共通項を紹介している。 アイデア、人と違う視点、そして考え方。これらを即実行に移せる行動力がカギだとか。でも、決して難しいことばかりでもなさそう。 01. プラン・ゴール・アイデア 選択は1つ。あとは即行動 今日、すべてをやることは難しい。だが、小さな一歩を踏み出すことはできる。プランがあり、ゴールがあり、そしてアイデアがある。だけど、それらがあるだけでは何も始まらない。最初のアクション、それがなければ何も存在していないのと一緒だということを心に留めておく必要がある。 まずは、3つのなかから1つを選定し、それに対して行動を起こすこと。これが鉄則。最初の一歩が最も踏み出しづらいけれど、一度スタートを

    成功している人が毎日実行している「11のシンプルなこと」
  • しぼりたての日本酒飲んだことある?駅ナカ、日本盛 阪急西宮北口店 - ゆるくだらだらいかせて

    最近日酒をよく飲みます。 通勤で利用している阪急西宮北口駅の構内にある日盛のお店で、しぼりたて原酒の量り売りを買ってみました。 お店の位置は西宮北口の駅構内にあります。昔は551の蓬莱があったとこです。 しぼりたて生原酒が買えるアンテナショップ | もっと、美味しく、美しく。日盛株式会社 300mlと720mlのサイズがあり、注文したら空き瓶に酒樽からドクドクお酒を注いでくれます。 今回はHPにも載っていない期間限定の「大吟醸 原酒」を購入。720mlで3000円でした。割れないようにプチプチに包んで保冷剤をつけて渡してくれます。 お味は? 味はフルーティで飲みやすく、あんまり日酒飲み慣れてない人でもイケます。友人宅で開けましたが、普段ビールしかやらない友人もけっこう進んで飲んでいました。新鮮な日酒って飲みやすいんでしょうか。あるいは日盛の気なんでしょうか。 かつては東京の有

    しぼりたての日本酒飲んだことある?駅ナカ、日本盛 阪急西宮北口店 - ゆるくだらだらいかせて