2017年8月6日のブックマーク (4件)

  • 子供が独学で学べる最新プログラミング教材(前編) パズルや動くロボットでアルゴリズムの基本を学ぼう - はてなニュース

    2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることになり、子供へのプログラミング教育に注目が集まっています。ここ2、3年で、子供向けのプログラミング教室が急増し、子供のプログラミング教育に関する教材や書籍なども多数販売されています。 小学生と中学生の子供を持つ親として、筆者も子供のプログラミング教育やSTEM教育には以前から関心があり、プログラミング教育に力を入れている学校やプログラミング教室、プログラミング関連イベントなどの取材を行ってきました。また、2016年夏からは、地元で開催されている子供を対象としたプログラミング道場「CoderDojo守谷」のメンターとして、子供たちにプログラミングを教えるお手伝いをしています。 そこで、子供へのプログラミング教育に関心がある方や、小中学生のお子さんをお持ちの方のために、最新の子供向けプログラミング事情を紹介したいと思います。 今回は前

    子供が独学で学べる最新プログラミング教材(前編) パズルや動くロボットでアルゴリズムの基本を学ぼう - はてなニュース
  • スプラトゥーン2が辛い

    スプラトゥーン2が辛い。 何が辛いかって「操作」が。 日ビックカメラの抽選でようやく当選し、スイッチとスプラトゥーン2を買った。 私はファミコン世代の40代おっさん。あまりに話題になっているスプラトゥーン2をやってみたかった。しかし、操作が全然なじまない。上手く塗れない、攻撃できない。タイミングよくジャンプできない、行きたい方向に行けない。ジャイロ操作とか全然なじまないっす。さらに3D酔い。ヒーローモードすら苦痛で、結局1時間でギブアップ。もうやらないと決めた。 最近のアクションゲームはこんなに難しいのか。 こんな私だが、唯一やっているドラクエ10。もう5年で17000時間プレイしている廃人だが、操作に全然問題なし。しかしスプラトゥーン2はダメだ…。 みんな、どうやって操作を習得してるの? <追記> 予想外に多くのコメントをいただき感激しております。 全て読ませていただきました。感謝。

    スプラトゥーン2が辛い
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2017/08/06
    このおっさんが下手なだけだと思うけど、前作からプレイしていた人たちには絶対追いつけないと感じる。
  • なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    私たちが暮らす「戦後日」という国には、国民はもちろん、首相でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が数多く存在し、社会全体の構造を大きく歪めてしまっているという。 たとえば2016年、安倍晋三首相による「北方領土返還交渉」が、大きな注目を集めたが、日での首脳会談が近づくにつれて事前交渉は停滞し、結局なんの成果もあげられなかった。なぜ、いつまでたっても北方領土問題は解決しないのか。はたして、この国を動かしている「当のルール」、私たちの未来を危うくする「9つの掟」とは? 『知ってはいけない――隠された日支配の構造』の著者・矢部宏治氏が、「戦後史の闇」を解き明かす。 事実か、それとも「特大の妄想」か それほどしょっちゅうではないのですが、私がテレビやラジオに出演して話をすると、すぐにネット上で、「また陰謀論か」「妄想もいいかげんにしろ」「どうしてそんな偏った物の見方しかできないんだ」などと

    なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/4)
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2017/08/06
    アメリカ軍に一方的に支配されているような印象だが、このあたりは吉田茂が書いたシナリオでもある。
  • doldol96.com

    doldol96.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    doldol96.com
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 2017/08/06
    分離すべり症とヘルニアになった。日常生活に支障が出るレベルの痛み。手術して1年とちょっと。今はまったく問題ない。