ブックマーク / www.haruru29.net (8)

  • Windows Serverで不定期に発生していたvolsnap 25エラーがなおった!

    今回は、Windows Serverで不定期に発生していたvolsnap 25エラーが、とある設定変更により発生しなくなったので、その設定方法をご紹介します! volsnap 25イベント(エラー)に困っていました!Windows Serverを運用している方であれば、以下のエラーを見たことがある、という方もいらっしゃるのではないかと。 ログの名前:システム ソース:volsnap イベント ID:25 レベル:エラー タスクの カテゴリ:なし 内容: シャドウ コピーの記憶域を時間内に拡張できなかったためにボリューム (GUID) のシャドウ コピーは削除されました。 システムの IO 負荷を減らすか、またはシャドウ コピーされていないシャドウ コピーの記憶域ボリュームを選んでください。 (Windows Server 2012 R2 イベントビューアのログより引用) ご紹介したエラーの

    Windows Serverで不定期に発生していたvolsnap 25エラーがなおった!
  • Windows10でVSS(volume shadow copy)を任意のタイミングで取得する方法

    Windows10でVSS(volume shadow copy)を任意のタイミングで取得したい!Windows Server 2003から使用可能になった便利機能の1つがVSS(volume shadow copy)。 シャドウコピーは簡易的なバックアップのように振る舞います。※1 そのため『あ!間違えてファイルを削除しちゃった…。』なんてときに、簡単にデータを復元できるので、とっても便利ですよね! ※1 厳密にはバックアップとは少し異なります。 ところがこの便利なVSS、Windows 10で任意のタイミングで取得する方法についての情報は、ほとんど見つかりません。 Windows 10の『バックアップと復元 (Windows 7)』機能によりバックアップを取得するタイミングなどで、取得されはします。 ですが任意のタイミングでシャドウコピーを取得したいと思っても、それをスケジューリングす

    Windows10でVSS(volume shadow copy)を任意のタイミングで取得する方法
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/10/24
    “wmicコマンド” 初期設定では最大64世代
  • メガネ掃除・拭き取りはメガネのシャンプーとトレシーがおすすめ!

    今回は、メガネの汚れがとても良く落ちる、メガネ用の洗剤と拭き取り用クロスのご紹介。 友人から教わったメガネ洗浄剤と拭き取りクロスで、メガネの汚れがとてもよく落ちて、ピカピカの新品同様に!少し前に、人生で初めての自分専用の度付きのメガネを作りましたよー!なんて書きました。 またその中で、メガネを購入した眼鏡市場の店員さんに、メガネの正しい掃除方法を以下のように教わりましたよ~!とも。 メガネを拭く際は、市販の洗浄剤を使って水洗いをし、最後にティッシュや柔らかい布で拭きとるのが良い。 そして絶対にやってはいけないのが、乾拭きとお湯を使っての洗浄。 お湯を使うと汚れがよく落ちそうに感じますが、レンズのコーティングの種類によっては、コーティングが傷んだり、取れてしまうんだとか。 同じ理由で乾拭きも禁止。 またケースに付属しているメガネ拭きで汚れを拭き取り、それをそのままケースに入れておくと再度汚れ

    メガネ掃除・拭き取りはメガネのシャンプーとトレシーがおすすめ!
  • FortiGateの設定コマンドを階層レベルを含めてgrep検索する便利な方法

    FortiGateの設定コマンドが分からない!Fortinet社のUTM製品、FortiGateのコマンド(CUI・CLI)操作による設定方法は、日語でくわしく解説されているサイトはあまり多くありません。 そのため設定用のコマンド操作が見つからず、困ってしまうことがあるかもしれません。 そこで今回は、設定用のコマンドを簡単に調べる方法や、階層レベルを含めてgrep検索する便利な方法をご紹介します! FortiGateの設定用コマンドを簡単に調べる方法FortiGateの設定用コマンドを調べたい場合、FortiOS CLI Referenceなどを見れば、たいていのことは分かります。 ですが膨大な資料の中から目的の設定を行うコマンドを探すのは、慣れるまではけっこう大変です。 そこでおすすめしたいのが、ひとまずGUI(ブラウザーを使った設定方法)で設定を行い、その設定内容をコマンド(CUI

    FortiGateの設定コマンドを階層レベルを含めてgrep検索する便利な方法
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/06/05
    “『show full-configuration”
  • PCはどこに置くと良い?最適な置き場所は通気性が良く、キレイなところ

    新しいPC(パソコン)を購入したときに、迷ってしまうポイントの一つがこちら。 PCはどこに置けば良いんだろう?PCはとっても高価な精密機械。 だから大事にして長く使いたいですよね。 そしてそのためには、どこに置くのがベストなんだろうかと、迷ってしまうのは当然です。 そこで今回は、PCの置き場所を決めるときの注意点やポイント、おすすめの場所をご紹介します! PCの置き場所を決めるときの注意点やポイントPCの置き場所を決めるときの注意点やポイントは以下のとおりです。 閉所(風通しの悪いところ)に置いてはいけません!PCの内部には、CPUやグラフィックボードなどの発熱する部品が搭載されています。 そのため以下のような強制冷却用のファンが絶えず回転・送風し、内部部品を冷却しているのです。 CPU冷却用ファンの例: グラフィックボード冷却用ファンの例: これらファンの送風により各パーツから熱を奪って

    PCはどこに置くと良い?最適な置き場所は通気性が良く、キレイなところ
  • PCの電気代はいくら?1か月や1年間付けっぱなしにした時の電気代

    PC電気代はいくらなの?最近は、インターネットの情報サイトや動画サイトの閲覧を趣味にしている方が、かなり多くなったと聞きます。 何を隠そうはるるもその一人で、休日は一日中PCを使ってインターネットで調べ物をしたり、Amazonプライム・ビデオの動画を見て過ごすことがあります。 参考:お金のかからない趣味を探しているならAmazonプライムビデオがおすすめ! そして長時間PCを使っていると気になってしまうのが、PCを使っているときにかかる電気代。 これについては少し前に、以下のようにご紹介しています。 会社や家庭で使用する一般的な性能をもったデスクトップ型PC(モニター込み)の消費電力は、100W前後です。 1分:0.045円3分:0.135円5分:0.225円10分:0.45円15分:0.675円30分:1.35円45分:2.025円1時間:2.7円1時間30分:4.05円2時間:5.4

    PCの電気代はいくら?1か月や1年間付けっぱなしにした時の電気代
  • Windows Serverのデータ重複除去解除後のサイズを推定する方法

    Windows Serverの重複除去はとっても便利!Windows Server 2012、Windows Server 2012 R2で使用可能になったとっても便利な機能の1つに、データ重複除去機能があります。 これはデータの重複している部分(冗長部分)を排除することで、保存に必要なストレージ(データ保存用のディスクなど)の領域(容量・サイズ)を減らす機能です。 一般的なファイルサーバーでは、類似性の高いデータ、または完全に同一なファイルが多数アップロードされる傾向があるといわれています。 そしてこのデータの重複している部分(冗長部分)を排除することで、保存に必要な記憶領域を大幅に削減することが可能になる、というわけ。 そのためファイルサーバーの容量が足りない時には、この重複除去を有効にすることで、追加の記憶領域を別途調達する必要がなくなるなど、コストを低く抑えることが可能です。 また

    Windows Serverのデータ重複除去解除後のサイズを推定する方法
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/06/05
    “データ重複除去を有効化すると、本来保存可能なデータサイズ以上にデータを保存可能になってしまう!”
  • マウスやキーボードのベタベタ、ヌルヌル掃除にはエタノール!

    昨日のお昼ごろのこと。 今日もおいしくできたなぁ、なんて思いながら、大好きなペペロンチーノをべていると、一のお電話が。 もしもーし! と電話にでると、親しい友人からの悲痛な叫び。 マウスが動かない!話を聞いてみると、どうも午前中にパソコンデスクの周りを掃除した後から、マウスが動かなくなったそう。 そこで、USBケーブルがちゃんと刺さっている? USBケーブルを抜き差ししてみて! など、電話サポートによる軽いトラブルシューティングを試みたのですが、一向に改善せず。 急きょペペロンチーノをべ終えてから、友人の自宅にうかがうことに。 たしかに動かない…そして友人宅に到着し、マウスを動かしてみると、たしかに動きません。 試しに同じUSBポートにキーボードを差し替えてみると、キーボードは正常に動作します。 ふむふむ。 となると、USBポートの不具合ではなさそうだ。 そこでマウスのドライバなんか

    マウスやキーボードのベタベタ、ヌルヌル掃除にはエタノール!
  • 1