ブックマーク / www.nishishi.com (3)

  • スタートアップ内に存在しないのに自動起動するプログラムを特定して起動しなくする簡単な方法

    2015年9月17日(木) 12時50分19秒 [ソフトウェア] スタートアップ内に存在しないのに自動起動するプログラムを特定して起動しなくする簡単な方法 Windowsの起動と同時に自動起動するプログラム(ソフトウェア)が登録されている場所には、以下の2カ所があります。 スタートメニュー内の「スタートアップ」フォルダ レジストリ内の「Run」ディレクトリ スタートアップフォルダの中身はユーザが簡単にいじれるので、スタートアップフォルダに登録されている自動起動プログラムの削除や登録は簡単です。 しかし、レジストリはそう簡単にはいじれないので、レジストリに登録されていると若干面倒です。 が、実は、レジストリを直接いじらなくても、「レジストリに登録された自動起動プログラム」を簡単に無効にできるツールが、Windows内に標準で用意されています。このツールを使えば、一度無効にした項目を後から復活

    スタートアップ内に存在しないのに自動起動するプログラムを特定して起動しなくする簡単な方法
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/06/06
    task scheduler
  • 「ランダム文字列ファイル大量生成ツール」コマンドライン対応版を作成

    2006年12月 1日(金) 23時50分28秒 [ソフト開発] 「ランダム文字列ファイル大量生成ツール」コマンドライン対応版を作成 昨日、「ランダム文字列ファイル大量生成ツール」のバージョンアップ版を作って公開しました。このソフトは、プログラムの動作チェック用などで、中身がランダムな任意サイズのファイルが大量に必要になる場合などに活用するためのソフトです。 今までは、ソフトを起動してから、生成したいファイルの情報を設定して、「出力」ボタンをクリックすることで生成する手順でした。それだと、他のスクリプトから呼び出して任意のファイルを生成するのが難しいので、コマンドラインからも使えるように改良してみました。 RandomChars.exe /F:C:\test\ /R /S:30 /U:2 /T:5 /C:0 /A 例えば、上記のようにパラメータを指定して実行すれば、『「C:\test\」フ

    「ランダム文字列ファイル大量生成ツール」コマンドライン対応版を作成
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/06/06
    “「ファイル数を莫大にする」という点は考慮に入っていない”
  • 昭和時代に発行された郵便貯金通帳が出てきた

    2017年12月25日(月) 13時36分03秒 [税金・経済] 昭和時代に発行された郵便貯金通帳が出てきた 11月末に郵便局から「長期間ご利用がない郵便貯金のご確認のお願い」なるタイトルの葉書が届きました。どうやら10年間以上まったく利用していない郵便貯金口座があるようです。葉書には口座番号の一部しか記載されていませんでしたが、その数桁を見ると、普段に使っているゆうちょ銀行口座の番号ではありません。 そこで探してみたところ、昭和時代に発行された通帳が出てきました!(爆) 下の写真が発掘された通帳です。 ▲昭和発行の郵便貯金総合通帳の表紙(左)と中身ページ(右) 通帳の表紙には「郵政省」と書いてあります! しかも、使用の向きが縦方向です! そういえば、昔々の郵便貯金通帳はこんなんでしたね。 まさか、この平成も終わろうかという頃に、昭和発行の通帳が出てくるとは。(^_^;;; 郵便局印を押す

    昭和時代に発行された郵便貯金通帳が出てきた
  • 1