ブックマーク / news.yahoo.co.jp (6)

  • 岡村隆史さんの結婚と風俗発言と予期されていた深刻な女性の貧困問題(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    岡村隆史さん結婚お笑い芸人の岡村隆史氏が結婚されたことが報道されている。 ファンの方たちも含めて、当面の間、お祝いムードが続いていくことだろう。 岡村は今年4月、当時1人でメインパーソナリティーを務めていた「…オールナイトニッポン」で「コロナが明けたら美人さんが風俗嬢やります」などと発言。女性蔑視と批判を浴びた。その後、精神的に落ち込んでいた岡村の支えになったことがゴールインの決め手となった可能性がある。 出典:ナイナイ岡村隆史、結婚していた!お相手は30代の一般女性、50歳でついに“おひとり様”卒業早速、お祝いムードに水を差すようで申し訳ないが、わずか半年前に起こった彼の風俗発言を振り返りながら、現在の女性の状況を見ていきたい。 祝意の全体主義の雰囲気があるなか、それに抗っても言うべきことを言っておかなければならないタイミングだろう。 空気を読んで黙っている、というのは最も嫌悪する姿勢だ

    岡村隆史さんの結婚と風俗発言と予期されていた深刻な女性の貧困問題(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    lowrow04
    lowrow04 2020/10/26
    コジキみたいな考え方、相対的貧困は社会性よりも個人的な要因が多分にあるので、あまり深刻に受け止められない
  • 「ゲーム条例は憲法違反」高校生と母親が香川県を提訴へ ゲーム利用は1日60分まで…人権侵害を主張(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    4月、全国で初めて施行された香川県のネット・ゲーム依存症対策条例をめぐり新たな動きです。高松市の高校生と母親が「条例は憲法違反であり、基的人権を侵害された」として県を相手取って国家賠償請求訴訟を起こす準備をしていることが分かりました。 (訴訟の準備を進める 高松市の高校3年生/渉さん) 「現役高校生である僕が、香川県を相手取って裁判を起こすことで社会的インパクトっていうのが大きいと思ったんで誰かにやってもらうっていうよりかは自分でやるっていう思いが強かったです」 訴訟の準備を進めているのは高松市の高校3年生、渉さん(17)です。未成年のため、親権者である母親(42)とともに原告になる予定です。 渉さんは今年1月、ゲーム依存症対策条例案に反対する署名をインターネットで募り、595人分を県議会に提出しました。

    「ゲーム条例は憲法違反」高校生と母親が香川県を提訴へ ゲーム利用は1日60分まで…人権侵害を主張(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
    lowrow04
    lowrow04 2020/05/25
    実際に生活している場所でおかしな政治が行われていたら意見を求めるのもいいではないか?どんな手段を用いようとも、いままで何もやらなすぎなかったのがダメだったんだろうなと思うできごと
  • かんぽ不正、1400人超が関与 保険違反契約、大量処分へ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    郵政は27日、かんぽ生命保険と日郵便の保険不正販売を巡る調査で、法令や社内規則に違反する契約に関わった郵便局員が19日時点で1447人に上ったと明らかにした。関与した局員数が判明したのは初めてで、不正がまん延していた組織の実態を裏付けた。人数は3月末までの調査でさらに増える可能性があり、責任を明確にするため、大量の処分者を出すのは必至だ。 【写真】かんぽ社長、不正の解決見通せず 増田寛也社長が定例記者会見で公表した。昨年から調査中の約18万3千件の契約のうち、法令、社内規則違反は計1761件となり、1月末公表の1412件から増加した。不正問題の出口は依然、見通せない状況だ。

    かんぽ不正、1400人超が関与 保険違反契約、大量処分へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    lowrow04
    lowrow04 2020/02/27
    まとめ記事(https://matome.naver.jp/odai/2156297390437797001)勝手に推測、顧客に合わせた商品を作れなかった企画部の責任が大きいかな、他社はその場で設計するのが当たり前になっているのにね
  • 北海道 新たに13人の感染確認 - Yahoo!ニュース

    お使いのバージョンのInternet Explorerではページを正しく表示できません。別のブラウザからアクセスするか、スマートフォンからご覧ください。 Internet Explorerのアップデートについて

    北海道 新たに13人の感染確認 - Yahoo!ニュース
    lowrow04
    lowrow04 2020/02/27
    29日ネタ
  • ゴーン被告逃亡 レバノンの今 - Yahoo!ニュース

    カルロス・ゴーン元日産会長が、自らの「母国」に逃亡してから約2カ月。ゴーンは、2022年ごろ引退した後、コンサルタントとして世界中の裕福な顧客を相手に商売する未来を思い描いていたが、そううまくいきそうもない。それどころか、実際には四国の半分程度の大きさしかない国を出られないまま一生を終える可能性もある。 続きを読む

    ゴーン被告逃亡 レバノンの今 - Yahoo!ニュース
    lowrow04
    lowrow04 2020/02/18
    レバノン自体の経済基盤が脆弱なので、例えデフォルトしたとしてもまともに国が運営されるかわからんといったところ
  • 日本サッカー協会は正しいKPIを提示せよ ハリルホジッチ監督解任から3週間が経過(村上アシシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ハリルホジッチ氏がサッカー日本代表監督を解任されてから、3週間が過ぎた。 これまでの出来事を時系列に簡単に振り返ると以下のようになる。 4月9日 日サッカー協会(JFA)田嶋幸三会長による契約解除の会見(直後に筆者が書いたコラムはこちら)4月12日 後任の西野朗監督の会見(記事はこちら)4月15日 会長のNHKのスポーツ番組への出演(出演時の文字起こしはこちら)4月20日 ハリルホジッチ氏来日 空港での囲み取材(記事はこちら)4月27日 ハリルホジッチ氏の会見(筆者がサポーターとして質問した経緯を説明したブログ)4月30日 セルビア人記者による電話独占インタビュー公開特に最後の記事は、会見で明かされるべきだった内容がほぼ網羅されており、非常に示唆に富むインタビューである。未読の人は是非読んでほしい。 この3週間でこれだけ様々な情報が公にされても、ハリルホジッチ氏解任の理由は「選手とのコミ

    日本サッカー協会は正しいKPIを提示せよ ハリルホジッチ監督解任から3週間が経過(村上アシシ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lowrow04
    lowrow04 2019/12/10
    今の状況を考えたら、よくない選択であった。この結果W杯の評価ができないし分かったことは日本サッカーは遅れていること、昔からある個人能力に頼った戦術しかできていない。[日本代表][football][サッカー]
  • 1