タグ

考えに関するlreのブックマーク (8)

  • ラノ漫―ラノベのマンガを本気で作る編集者の雑記― - 「次に来るもの」は、作品そのものよりも、宣教師をさがしたほうが見つけやすいのではな

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    ラノ漫―ラノベのマンガを本気で作る編集者の雑記― - 「次に来るもの」は、作品そのものよりも、宣教師をさがしたほうが見つけやすいのではな
    lre
    lre 2007/10/14
    「次に来る作品」は信者(宣教師)の数を調べるとわかる、というお話。 でも作品が信者を生むことはあっても、信者が信者を増やすことは稀だろうなぁ。
  • オタクの生き様に生命の神秘とか感じるべきかも - ブログというか倉庫

    時々 テレビとかで明らかに不気味なものに見せようとしてオタクが取り上げられる事がありますよね。 つまり——。 「三次元の女に興味はありません」 というような涼宮ハルヒばりの主張をするオタクが出てきて、まあ大抵はキモイものとして笑われたり呆れられたりしている訳です。 この間も深夜のテレビ番組かなんかで上記のようなオタクをどっかから引っ張り出してきて*1とにかく笑い者にするのが目的っぽい番組を見ました。 私もね オタクが怖いとかってエントリを書いちゃう位ですから、オタクそのものについてある種の不気味さとか怖さを感じているのは事実です。 しかし・・・、 「ちょっと待てよ? 単純に不気味とか怖いとか言っている場合じゃなくて、そこに生命の神秘とか感じるべきなんじゃなかろーか?」 と夢で見たので*2寝起きですが発作的にこうしてエントリを書いている訳です。 どうしてそんな風に思ったのかという脳みその動き

    オタクの生き様に生命の神秘とか感じるべきかも - ブログというか倉庫
    lre
    lre 2007/10/14
    自分と類似する集団を保護対象にするような何か。飛躍しすぎだけど面白い。
  • また君か。@d.hatena - 「趣味は人間観察です」問題

    ところで成句「趣味は人間観察です」は、いろんな経緯があってのことだが、発声即ち「自分は自意識過剰の痛いひとです」という主張を意味するので、取り扱いが簡単でない。ようするに、 観察する側の人間である=行動する側の人間ではない=場の主流派に所属していない、まして集団の主導的立場に立つ機会などほとんどない人間である、と言っているのに等しい(もちろん個別の例外はあるが、それは後々カスタマイズしていけばよいだけのことで、データベース型の第三世代人間関係インデックス能でマッピングする際は、初期位置をそこにセットするのが自然だ)。コミュニケーション至上主義勢の用語で一言でいえば「さびしいひと」。 なぜここで「まして集団の主導的立場に立つ機会などほとんどない」とまで断定できるのかといえば、それができるひとの大概はそれなりの人間観察能力を持ちつつもそれをあくまで手段として使っているから。趣味的な観察はあくま

    また君か。@d.hatena - 「趣味は人間観察です」問題
    lre
    lre 2007/10/10
    「メタブックマーカーです」と聞いたらニヤニヤします。
  • 初音ミクに感じた「それ」

    ある商品とかサービスを見たとたんに、「その先にあるもの」がはっきりと見える時がある。それは、今まで頭の中に乱雑に積み上げられていたガラクタが、突然形のあるものに見える現象。一度見えてしまうと「なぜ今まで見えなかったんだろう」と不思議に思えるのが常だが、結局人間の頭の中はそんなものか、と。それはちょうど「既視感(デジャブ)」の逆のようなものだが良い名前は思いつかないので、今日のところは「それ」と呼んでおく。 今回「それ」を感じさせてくれたのは初音ミク。「CGMの時代」とは言いながら違法コピーされたテレビの映像で盛り上がっている限りは、YouTubeもニコ動もテレビキラー・放送局キラーにはなり得ない。素人ビデオにも限界がある。「でも必ずそこには答えがあるはず」との私の強い思いに、サクッと突破口を開いてくれたのがこの初音ミク。 既に今日の時点で、「Magic GarageBand+初音ミク+自分

    lre
    lre 2007/10/10
    コメントにあるけれど「目からウロコが落ちる」でいいかなと。今後ニコニコでオリジナルコンテンツがどうなるかという話題。
  • 初音ミクがかわいいので、デスクトップエージェントの未来を考えてみた。 - シンギュラリタリアン宣言

  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「なぜ人を殺してはいけないの?」と子供に聞かれたら:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

    lre
    lre 2007/08/25
    人を殺していけない理由は、自分が殺されることより、自分の子どもが殺されることの方が辛いからじゃないかね。それがなぜ辛いのかっていうと、種を保存するための本能(感情)なんじゃないかな。
  •  どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 - Something Orange

    昨日の記事に、こんなブクマコメントがのこされていた。 と言われても、そう簡単にポジティブにはなれない。なれないものはなれない。だから楽にもなれない。なれないものはなれない。 それはそうだろう。 ぼく自身、いろいろなことをくぐり抜けて、最近になってようやく「ダメな人生も悪くないな」と思えるようになった。 それまでは、ひとにどんなに励まされても、慰められても、無意味なきれい事としか思えなかった。自分の人生は無価値で、無意味で、辛く、苦しく、やりきれない代物に過ぎない、そうとしか思えなかった。 だから、ぼくの言葉がひとの想いを変えられないとしても、何も意外だとは思わない。 ひとがその何十年もの人生で経験した失敗と挫折、苦しみと悲しみの思い出は、他人の言葉などよりはるかに重く、そのひとを規定しているものである。ちょっとやそっとのことでは、人間は変わらないし、変われないのだ。 ネットには、自分がいか

     どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 - Something Orange
    lre
    lre 2007/07/25
    どうにもならないものは、どうにもならない。なるようにしかならない。許すっていうのは認めることじゃなくて、あきらめるってことだと思う。
  • 1