タグ

2007年2月1日のブックマーク (3件)

  •  見ません - 要するに雑記。

    テレビの健康番組とかの「捏造」の話が取沙汰されていますが… もともと、あらゆるマスメディアは「全部眉に唾をつけて見るべきもの」 その中でもテレビのバラエティ情報番組は「8割冗談だと思って見るもの」 だから、いまさら何を…としか思えないのですが。 あらゆる情報は、その情報を摂取する時に、信頼度の判断が必要になる、 というのは当たり前の事だとしか思えないのですけれど。 うーん。 ちなみに今、私の家にはテレビがありません。 ごく稀に、どうしても見たい場合はPCのモニタに映して見ますが、 ひと月ぶん合計しても、1時間以下です。 そんな生活を、1年半くらい続けています。 …という話をすると、皆引くんですけどね。 テレビの無い生活。 やってみると意外に、テレビなんて無ければ無いで、 特に必要ないものだったのだと思えます。

     見ません - 要するに雑記。
    lre
    lre 2007/02/01
    そして私はインターネットばかり見ている
  • 想像力はベッドルームと路上から - 「我々は孤独だ」という想像的貧困が生む暴力

    2007-01-24 - kom’s log snjx.net - このウェブサイトは販売用です! -&nbspsnjx リソースおよび情報 これを読んで、最近の右傾化に関する謎が少し解けた気がした。(「人種」や「国籍」で人間をひとまとめにしてしまう短絡はちょっと横に置いてくとして。) 例えば今回のイラク戦争に関して、アメリカは当事者たるイラク国民以外にも多くのアラブ諸国やイスラム教徒から憎悪の対象とされたわけだが、もし仮に日がイラクと同じ状況に置かれたとして、同じようにアメリカを憎悪してくれる人々はどれだけいるのだろう? これが不毛な想像だということは分かっている。だが、ちょっとだけ僕のお遊びに付き合って欲しい。 恐らく、今回のイラク戦争のような憎悪の渦を生むことを想像できた人は少ないのではないか。僕もそうだ。 イラクの事例のように、我々は国境を越えて共有されるような「宗教」は持ち合わ

    想像力はベッドルームと路上から - 「我々は孤独だ」という想像的貧困が生む暴力
    lre
    lre 2007/02/01
  • 働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよ―アンカテ(Uncategorizable Blog)

    昨日のエントリを書くために自分の過去ログを検索していて再読したが、道に落ちてる直径30cmのケーキに出くわしたアリさんモデルという表現は、実に、今、WEBで起こっていることの質を表現していると思う。 Skypeやグーグルが何でもかんでもタダで提供するのは、第一には自分たちだけではとてもいくれないからだ。 そして、これはそんなに特殊なことでも不思議なことでもない。 書でいわれる「リアル社会」を、私はかねがね「脳化社会」と呼んできた。ネットの社会は、私から見れば、「リアル社会」がより純化したものである。 「リアル」な社会とは、養老氏の言い方で言えば「脳化社会」、つまり、シンボルの操作で回っている世界である。だから、現代の労働は大半がシンボルの操作である。 そして、純粋なシンボルの操作であるプログラミングという作業においては、生産性の個人差が非常に大きく、今までの社会は生産性の低い方の人間

    働かなくても食っていける社会がもうすぐやってくるよ―アンカテ(Uncategorizable Blog)