タグ

ブックマーク / erlkonig.hatenablog.com (5)

  • 「勇気があればなんでもできる」という絶望 - 魔王14歳の幸福な電波

    「要は勇気がないんでしょ?」は、「勇気さえあれば行動できる」という主張の裏返しでしょう。似たようなので、「人生は気持ち次第」という話もあります。これらの主張は、圧倒的に正しいと思っています。 仕事を探す、女の子に話しかける、絵の練習を始める、明日から気出す。ある分野でトップを目指す等の高度な目標を設定するならともかく、「最初の一歩」*1を踏み出すのにノウハウや資は必要ありません。やるか、やらないか。勇気を出すか、出さないか。そうでしょう。全てはそれだけの問題であり、人生は気持ち次第でどうとでもなるのです。 こういった主張を、福音に感じる人がいます。そういう人は幸せです。彼らは、人生をより良くするための切符を手にしています。後は、それを改札口に差し出すだけ。「勇気さえあれば行動できる」「人生は気持ち次第」という原則を胸に秘めて、どうぞ充実した人生を歩んでください。 でも私は、「勇気さえあ

    「勇気があればなんでもできる」という絶望 - 魔王14歳の幸福な電波
    lre
    lre 2009/04/04
    ネガティブな思考かもだけど「そうしないともっと酷くなる事態」を想定すると、案外行動できるようになったり…(恐怖か怠惰を行動の理由にすり替えちゃうみたいな)
  • 大規模なシェアワールドを作るための標準規格を考えてみた - 魔王14歳の幸福な電波

    ひさしぶりにこの話。たとえば仮案として フリーシェアワールド規格 物語の世界観、キャラクターなどの設定やイメージを広く一般に共有し、神話・伝承などに次ぐ「自由な物語世界」(フリーシェアワールド、FSW)として扱っていくための規格。 FSWとは次のようなものである。 FSWの設定の追加、改変、利用は無制限に認められている。 FSWの要素を用いて作った著作物に、自分の著作権を主張してもよい ただし元々FSWに属していた設定や、それを拡大解釈した設定は、引き続きFSWに属するものとして扱う。 基的に一度発表した作品はもう自分が制御することはできないが、他人によって占有されることもない (無断の権利登録など、第三者が独占的に権利を主張することはできない) FSWが扱うのは「設定」や「イメージ」といった無形のコンテンツまでである。一定の形を持った「文章そのもの」「画像そのもの」などの有形コンテンツ

    大規模なシェアワールドを作るための標準規格を考えてみた - 魔王14歳の幸福な電波
    lre
    lre 2007/12/19
  • ニートをネタ扱いしない稀有な小説 - 杉井光 『神様のメモ帳』 - 魔王14歳の幸福な電波

    ニート」というあんまりと言えばあんまりな題材をネタとして消費せず、真正面から捉えようとした作品なのかなと思います。 探偵役としてこの作品の中心に君臨するアリスちゃんは、「美少女探偵」とでも言うべきものの一パターンです。いわゆる「常人ならざる知能を持った人間として描写され、人をったような話をしてはワトソン役をおちょくるのが趣味」というタイプ。『GOSICK』のヴィクトリカさんなんかも、まさにこの先例ですね。 観念的な物言いで話を煙に巻いたり、雑学的知識で主人公の揚げ足を取ったり、言動がどこぞのブロガーみたいだなあというのがアリスちゃんに対する最初の印象でした。ツッコマビリティの高い極論が大好きーみたいな。これには一種の安心感が感じられましたけれど、ある種の類型の「枠」の内側に収まってしまうもののようにも見えました。 その印象から抜け出してアリスちゃんの固有性が現れてくるのは、作品中盤、ひ

    ニートをネタ扱いしない稀有な小説 - 杉井光 『神様のメモ帳』 - 魔王14歳の幸福な電波
    lre
    lre 2007/10/20
  • 2007-08-20

    裏まで見たので、多分これで全要素に目を通せたと思います。ひとつの仮説としての「勝利条件」に見当が付いたといえば付きましたけどどうなることやら。 空気読めて理論武装した竜騎士07さんほど怖いものはありません。そして、竜騎士07さんは着実に理論武装しつつあるんだなあと思えるのが今回の一作でした。もちろん、その理論は批判を事前に防ぐためのものである以上に作品の面白さを引き立てるためのものです。あー、でも空気読めてないのは相変わらずかも……。 ミステリーの話をしていると、ときどき「この事件は推理可能か?」みたいな話題が上ることがあります。でも「推理可能か?」という疑問は考えてみればちょっと奇妙です。 "推理"なんて簡単な単語の意味をいちいち確認するのも間抜けに思えますけれど、念のため辞書をひいてみます。 すでにわかっていることをもとに、まだわからないことがらをおしはかること。 三省堂現代新国語辞典

    2007-08-20
    lre
    lre 2007/08/20
    推理出来ない状況・・・逆にほとんどわかりきっててするまでもない状況とか?
  • フリーシェアワールドの提案 - 魔王14歳の幸福な電波

    以前神話型コンテンツの話をしましたけど、もっと分かりやすい言い方はないかなーと思って「フリーシェアワールド」というのを考えました。 「シェアワールド」(シェアードワールド)というのは「共通の世界観、登場人物などを用いて複数の作家が作品を書くこと」です。最近だと秋山瑞人さんと古橋秀之さんがはじめた『龍盤七朝】とか。 この「シェアワールド」の頭に「フリー」を付けるわけですけど、ここでの「フリー」はフリーソフトとかフリー素材とかに使われる意味での「フリー」です。単に「シェアワールド」と言った場合、原則としてその世界観(ワールド)は特定の個人・集団の間で共有(シェア)されます。 たとえば先の『龍盤七朝』の例だと、この世界観が共有されるのは秋山さんと古橋さんの間だけです。ここで名前も知られていないような他社の新人作家が勝手にこの世界観を用いた作品を出版したら、メディアワークスに訴訟を起こされるかもし

    フリーシェアワールドの提案 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 1