タグ

HT-03Aに関するlucerneのブックマーク (14)

  • HT-03A購入から2年・・・卒業式に参加した

    ちょうど2年前の今日、HT-03Aを購入した。 初めてのスマホ、初めてのAndroidということでとても思い出深い端末だった。 そもそもこのブログが約2年の放置から復活したのもHT-03Aがきっかけだったなぁ。 まぁ今でもちょくちょく放置してますが。 今は電車に乗ればAndroidを使っている人もかなり多くなってきたけども、当時は街でHT-03Aを見ることなんてほとんど無かったような記憶がある。 日語のアプリも2桁くらいしか無かった。 新しく出たアプリを逐一把握できるくらいだった。 今や端末の性能は凄い勢いで上がっていってるし、そもそも端末の種類が多くて選び放題だし、キャリアメールやおサイフまで使えるようになってきてるし、アプリも全体を把握できないほど多く出ている。 この2年間のAndroidの進化スピードは凄かったなぁと改めて実感。 HT-03A(2年縛り)卒業式 僕自身は2年間もAn

  • HT-03A、公式1.6からダウングレード、そして伝説へ・・・じゃなくて、カスタムRom導入へ | The Core Impact

    なんで今さら・・・なんて思っておられる方もいるかもしれませんが、 残念ながら家に置きっぱなしで、あんまり活用しておりませんでして、 ぶっちゃけ公式1.6のままでも不自由はしていなかったのですが、 Xperiaも発売されたことですし、ここは一ついじってみようかなと・・・ っで、ご他聞にもれず、 コムギさんところを読んだり、2chのカスタムRomのスレッドを読んだりしていたのですが、 初心者にはなかなか分かりづらい部分も多く、 これはどぉなるの?とか○○○○するって何をすることなの?とか ○○があるとかないとかっていう略語が意味分かんないことも多々ありまして、 やろうと思ってもなかなか手が付けられなく何度も読んでみましたが、 結局分からない部分がありつつも、やってしまえみたいな感じでできちゃったので、 不適格な部分や、誤った記憶を記述しているかもしれませんが、 なんとなーくで流してみてください

    HT-03A、公式1.6からダウングレード、そして伝説へ・・・じゃなくて、カスタムRom導入へ | The Core Impact
  • mikuriya.biz

    This domain may be for sale!

  • HT-03aテザリング可能 - まつぼっくりんご

    どうやら、HT-03aでテザリングした分のパケット料は、Bizホーダイに含まれていた模様。 テストのために3月頭に、30分ぐらい。20MBほど通信しました。もし、Bizホーダイに含まれていない場合は、32,768円になってたはず。 想定環境: 0.2円/パケット (1パケット=128バイト) 上記の請求予定書は3月7日までの情報。 PDANetのインストール方法はこちらを参照。簡単なので10分ぐらいでできると思います。 PDANetはrootを必要としないので、公式ROMでテザリングできちゃいます。 http://ht-03a.windows-keitai.com/?HT-03A/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

  • HT-03A、2010年7月10日で生産終了へ | juggly.cn

    昨晩、Twitterで「HT-03Aの生産が2010年7月10日で終了する」と言うことを知りました。一瞬嘘かと思ってdocomoのサポートサイトを確認するとやっぱり7月10日で生産終了だそうです。同様にT-01Aも6月20日で生産終了を迎えます。 docomo HT-03Aサポート情報 http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/ht03a/index.html HT-03Aが日発のAndroidスマートフォンと言うことで昨年7月10日にデビューしてきたわけですが、一応私も発売と同時にそれまで利用していたP-02Aを窓から投げ捨てドコモショップに走ったわけです。 最初に入ったドコモショップでは、「スマートフォンはビジネス向けです」、「スマートフォンは2台目持ち専用です」、「スマートフォンはiモードは使えません」、と言った感

  • いろいろ開発メモ

    最新の CakePHP3 では composer install すると src/Sass config.rb が作成される様子なので、このに準ずる事とする。 無ければ以下で作成する composer.json があるプロジェクトディレクトリ内に移動して初期設定のコマンドを実行。 $ compass create --sass-dir "src/Sass" --css-dir "webroot/css" --javascripts-dir "webroot/js" --images-dir "webroot/img" src/Sass/screen.scss src/Sass/print.scss src/Sass/ie.scss webroot/css/ie.css webroot/css/print.css webroot/css/screen.css が作成されるのが嫌って人は --

  • 部活動録: Radikoroid α版リリース

    IPサイマルラジオサービス radiko のAndroid対応アプリを作成したのでVer.0.0.1のα版としてリリースします。 アプリはhttp://www.daberi.com/archives/Radikoroid/trunk/donut/Radikoroid.apk に置いています。 サイズは1,942,985byteになります。 対応バージョンはAndroid1.6(Donut)、確認機種はHT-03Aです。ただしXperiaでも動くものと思われます。 (追記) Android2.1(Eclair)版を http://www.daberi.com/archives/Radikoroid/trunk/eclair/Radikoroid.apk に置きました。 サイズは1,722,526byte、確認機種はNexusOneです。 Donut版とEclair版ではNative側に互換性

  • Android搭載機HT-03Aを購入しました

    昨日すでに購入していたのですが、いろいろいじくるだけで終わってしまったので、日ざっくりレビューを掲載します。 Androidのここがよかった 動作が全体的に速い。以前使ってたP903iは全体的に動作が緩慢だったので。 マルチタスク素晴らしい。 アプリの羅針盤が面白い。 デフォルトの文字入力が使えないけど、Simejiを入れればかなり使いやすくなる。 POP3やIMAPに対応しているメールアドレスなら、HT-03Aで設定してメールを閲覧することが可能。 セキュリティがユニーク。指でなぞって解除するのは、タッチパネルならでは。 Gmailへのアクセスが素晴らしい。ワンタッチ。 GoogleマップとGPSの連携がよい感じ。 ダウンロードも早め。 音量調節がサイドのボタンを押すだけでできるのは便利。 電池パックが予備で1個付いてきた。 USB接続のほか、充電用に以前使っていた充電器に対応している

  • [HT-03A]Androidが重くなったときの対処法2

    HT-03Aはずっと使っていると、残念ながらだんだん重くなってきます。 動作を軽くするにはどうしたらよいでしょうか。 まず、バックグラウンドで動いているアプリを終了させる。 それでもダメなら再起動する。 これである程度改善されますが、それでも改善されないこともあります。 そんな時、初期化するのもひとつの手ですが、なるべく簡単な方法でやりたいところ。 そこで、初期化を決断する前にこの方法を試してみたらどうでしょうか。

  • android.process.acoreががが - ttmmrr(@o_tmr)の日記

    1.6に更新したころから android.process.acoreが予期せず終了しました が頻発してました。 どこかで 「あたらしく入れたブラウザを削除したら発症しなくなった」 と言うのを見かけたので、イルカなブラウザを削除しましたが、改善されず… しばらく我慢して数週間使っていると、マーケットの更新情報で、 antivirus free がアップデートされていて、 「動作が不安定だったら、再インストールしてみて」 的な。 作者からのメッセージか、利用者からのコメントかは失念。 で早速アンインストールし、マーケットから再インストール。 すると、まったく発症しなくなりました。 …と思ったのも束の間。頻度は減ったけど、たまぁ〜に発症します。 常駐するアプリを減らさんといけんかなぁ?

    android.process.acoreががが - ttmmrr(@o_tmr)の日記
  • HT-03AでのテザリングとBizホーダイ・ダブルについて考える

    docomo PROシリーズ最新作「HT-03A」のユーザレビューサイトです。HT-03Aの説明、HT-03Aの使い方、HT-03Aの評価などをレビューします。 HT-03Aでは、Androidマーケットに公開されているテザリングアプリを利用することでPCなどのルータ代わりに動作させることができます。 ちょうど、HT-03Aの無線LANをアクセスポイント、3G網をWANとして動作させることでそれを実現できるわけですが、中にはテザリングすると回線仕様料金が跳ね上がるんではないか?と思われている方もいらっしゃるようですね。 docomoから確約をもらったわけではない未確認な情報なのですが、Bizホーダイ・ダブルの説明文を読んで思ったことをお話します。 docomo公式サイト:Biz・ホーダイダブルとは 上記リンクに、 (引用) Biz・ホーダイ定額対応アクセスポイントを利用した、国内におけるF

    HT-03AでのテザリングとBizホーダイ・ダブルについて考える
  • 【My docomo Checker】my docomoで利用料金をチェックするには?

    my docomoと言うのはdocomoが提供している、オンラインでその月の利用料金を確認できたり、契約プランの確認や変更、獲得ポイントの確認などが出来る利用者向けのサービスです。 そのmy docomoで確認できる内容をHT-03Aですぐに、簡単に確認できるのが今回紹介する「My docomo Checker」です。 実はmy docomoはHT-03AのWEBブラウザを利用して確認することが出来ましたが、そもそもブラウザを利用して確認するのも一苦労なんですよね。 その点、My docomo Checkerを利用すればアプリを起動して情報を更新するだけと言う非常に簡単な使い方で、さらに表示される情報も厳選されているので利用者にとっては非常にありがたいアプリなんです。 また、「FOMAパケット通信量3日間合計」のところの合計パケット量をタップすると前日、前々日、当日の3日間のパケット量を確

    【My docomo Checker】my docomoで利用料金をチェックするには?
  • HT-03Aとimode契約 - memorandums

    HT-03Aを手にした最初の1日目はパケット量を気にして室内にいるときは3Gを切るなどしていたものの、使用量×単価(0.084円/パケット)を計算すると確実に1〜数日で上限に達してしまうことがわかりパケット量を計測することも2G/3Gを切り替えることもやらなくなりました。まぁ。。。ドコモさんの思うつぼ、というわけです(別に嫌みで書いているわけではなく、どこかのネットで目にしたように、それくらい覚悟できないならスマートフォンなんて持つな、ということだと実感できました)。 ただ、ここ数日でカスタムROMを入れたりtetheringなどしていたのでさすがに料金がきになりだし始めました。imode契約したFOMA端末であればimodeで確認できますがHT-03Aではimodeが(端末内で)使用できないため料金が確認できません。(ここで書くまでもない話ですが)そうした利用者を対象として契約内容や利用

  • http://blogging.from.tv/wp/2009/07/24/2448

    http://blogging.from.tv/wp/2009/07/24/2448
  • 1