2020年1月8日のブックマーク (5件)

  • https://www.pasonacareer.jp/column/hatalabo/20200108/

    https://www.pasonacareer.jp/column/hatalabo/20200108/
  • 「『上手』って言葉がよくないかも」ほめられると泣き出していた娘を育てていたときの話

    さざなみ🌟 @3MshXcteuuT241U 因みに…長女の2歳の頃の性質はこんな感じ😊幼稚園に入ってからはまた少し変わってきています。自分とは当に別人格。仲良くしていきたいので、気持ちを想像して、声掛けを工夫しています。 pic.twitter.com/pkRWJKbtyV 2020-01-03 14:04:10

    「『上手』って言葉がよくないかも」ほめられると泣き出していた娘を育てていたときの話
    lucifer_af
    lucifer_af 2020/01/08
    「たぶん「正解のあるものをほめてはいけない」という原則があるんだと思う」 https://togetter.com/li/404351
  • 『心に反した婚活をするな、人事を尽くして天命を待て』

    30代で年収1000万のイケメンと結婚させて欲しいと言ってきた40半ばの女性。絶対面倒くさいことになると感じた仲人Tは彼女の入会を止めようとする。しかし、他社では断られたと泣きじゃくる彼女に感情移入してしまった所長は、思わず入会させてしまう。

    『心に反した婚活をするな、人事を尽くして天命を待て』
    lucifer_af
    lucifer_af 2020/01/08
    「寺生まれの父を持つ私が 保証します。 「煩悩を捨てましょう」といつも説法していた親戚の真面目なお坊さんがエロ本を大量に持っていたのにドン引きして無宗教になった私が、 保証します!」
  • 「事実」と「意見」をキッチリ区別したいなら「主語を意識せよ」と、私は出版社で教わった。

    もう随分昔の話なんですが、とある出版社さんにお世話になって、ゴーストライターっぽい仕事をやっていた時期がありました。 ゴーストライターといっても 「芸能人や有名人の代わりに単著を書く」というような華々しい仕事をしたことは一回もなく、 単に「誰かが、何かの事情で予定通り書けなくなった時、穴埋めに何か急いで書く」 というのが主要な役割だったのでそう呼ばれていただけなのですが、書くだけならとにかく色々書きました。 行ったことがない場所の旅行記を書いたことも、連載ものの時代小説の途中一回だけを書いたこともありました。 連載もの小説の途中だけを書くというのは自分でも割と面白く、書きながら 「これ、俺が登場人物全員切腹させたら来週どうなるんだろうなー」 とかよく妄想してました。まあ普通に考えて、それ実際にやったらめっちゃ怒られてボツになるだけでしょうけど。 ちなみにこの時は、プロットすら何も渡されてい

    「事実」と「意見」をキッチリ区別したいなら「主語を意識せよ」と、私は出版社で教わった。
    lucifer_af
    lucifer_af 2020/01/08
    「行ったことがない場所の旅行記を書いたことも、連載ものの時代小説の途中一回だけを書いたこともありました」「「これ、俺が登場人物全員切腹させたら来週どうなるんだろうなー」とかよく妄想してました」
  • 竹書房が著作権侵害に関わるアメリカのサーバ会社を訴えるにいたるまでの話|竹村響 Hibiki Takemura

    新年明けましておめでとうございます。 さて、新年早々ではございますが日新聞記事とリリースにて、竹書房がクラウドフレアというクラウドサーバを運営する企業に対して訴訟を提起したことを発表いたしました。 今からリリースでは書けなかった「なぜ竹書房がこの訴訟提起にいたったのか」をここに書いておこうと思います。 さて。 まず話は4年前に遡ります。 自分はそのときから竹書房の業務執行責任者をやることになるのですが、そのためにそのときの竹書房の業務と組織をすべて洗い出したときある事実に気がつきます。 この会社、法務がないぞ…? 中小企業あるあるなんでしょうかね、特に業務のバックヤードやサポートといった部分で重要なのに存在しない部門がある。何十年もその必要性に誰か気づかないもんなんでしょうか。とにかくこのとき竹書房に「法務部」はなかったのです。 ちなみに人事もありませんでした。泣ける。 時は2015年。

    竹書房が著作権侵害に関わるアメリカのサーバ会社を訴えるにいたるまでの話|竹村響 Hibiki Takemura
    lucifer_af
    lucifer_af 2020/01/08
    「漫画村の出現です」「とにかくものすごい勢いで売り上げが下がっていきました。スマホの普及が始まってから10年弱一度も下がったことのない売り上げが」