タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (6)

  • YouTubeがテレビ向けサービス。PS3とWiiでの視聴に最適化

    Googleは16日、動画共有サービス「YouTube」をテレビで視聴できるサービスを開始した。当初はプレイステーション 3(PS3)およびWiiで視聴でき、22地域12言語でサービスを開始。日からも利用できる。 PS3もしくはWiiのブラウザ機能から「http://www.youtube.com/tv」にアクセスすると、ゲーム機に最適化されたYouTubeの画面が表示され、YouTubeの動画が視聴できる。画面のデザインはPS3とWiiで異なり、PS3の黒を基調としたデザインに対してWiiは白を基調とし、トップページで表示する動画の数なども異なる。 動画は早送り、早戻し、一時停止といった操作に加えて全画面表示も可能。なお、動画は通常画質で表示され、HD画質が用意されている場合でもメニューなどからHD画質を再生することは現時点ではできないようだ。

  • 清水理史の「イニシャルB」光ファイバも「ギガ」に突入 KDDIの「ひかりone」導入レポート

    KDDIから上下最大1GbpsのFTTHサービスの提供が開始された。従来の上下100Mbpsから速度が一気に向上したこのサービスを実際に導入、その速度を体験した。 ■ 「ギガ」でユーザー獲得なるか 「ギガ速い」「ギガ安い」とギガを前面に押し出したテレビCMでも知られるKDDIのFTTHサービス「ひかりone」。西日(近畿)ではケイ・オプティコムがすでに1GbpsのFTTHサービスを提供していたが、東日では1GbpsのFTTHサービス初となる。 ADSLからFTTHへと固定回線の主流が移り変わり、個人的には速度の上限は現状の100Mbpsでも十分で、どちらかというと帯域保証してくれた方がありがたいと感じることの方が多いのだが、それでも1Gbpsでどれくらいの速度が出るのかというのは確かに気になるところ。そこで、筆者宅で実際にひかりoneを導入してみた。 今回、加入したサービスは、プロバイ

  • GMOインターネット、ヤフーと資本・業務提携。ヤフーは第3位株主に

    GMOインターネットは12日開催の取締役会で、ヤフーと中小企業向けインターネット広告市場における業務提携に関する決議を行なったと発表した。合わせて、同社代表とヤフーを引受人とした第三者割当増資実施に関する決議も行なわれた。 GMOインターネットとヤフーは、共同出資でJWord株式会社を設立したほか、ヤフーの100%子会社「オーバーチュア株式会社」と事業提携を行なっている。GMOインターネットでは、今回の業務提携によって両社の関係を強化して、中小企業向けインターネット広告に関する商品企画や開発、販売チャネル拡大を共同で進めていく考えだという。 第三者割当増資は、ヤフーに加えて、GMOインターネットの熊谷正寿 代表取締会長 兼 社長を引受人として行なわれる。GMOインターネットでは、連結子会社だったネットカード(旧GMOネットカード)への緊急融資などについて、返済期限を経過した現在も具体的なス

  • 映画生活、ブログ向け映画レビュー作成ツール。今後は作品画像も提供

    ウノウが運営する映画情報サイト「映画生活」は、hReviewに対応したブログ向け映画レビュー作成ツールの提供を開始した。利用は無料。 hReviewは、ブログなどのコンテンツを構造化して、検索やアグリケーションを行ないやすくするMicroformatsの商品レビュー版フォーマット。映画生活で提供が開始されたレビュー作成ツールは、各映画作品紹介ページの左メニュー一覧内にリンクが用意され、フォーマットにレビューを記述し、作成ボタンをクリックするとブログなどに貼り付け可能なHTMLコードが出力される。 また、今後は映画配給会社と協力して、一部作品に関しては映画の画像をレビューに掲載できるようにしていく予定だという。なお、レビュー作成ツールページ上にはトラックバックURLが表示されており、同URLを用いて映画生活の各作品紹介ページへとトラックバックできる。 このほか、レビュー作成ツールで作成した映

    lucky-bag
    lucky-bag 2005/08/25
    Microformatsの商品レビュー版フォーマット
  • 紀伊國屋書店、専門家の書評を掲載するブログ「KINOKUNIYA BOOKLOG」

    紀伊國屋書店は、専門家による書籍の書評を掲載するブログ「紀伊國屋書店書評空間 KINOKUNIYA BOOKLOG」を8月1日に開設する。 KINOKUNIYA BOOKLOGは、国立音楽大学大学院の今井顕氏や東京工業大学の原正彦氏、ソニーコンピュータサイエンス研究所の茂木健一郎氏などの専門家による書籍の書評を、筆者のプロフィールとあわせて掲載するブログ。また、紀伊国屋書店のスタッフによる書籍の紹介記事も掲載する予定だという。 ブログは、シックス・アパートのブログツール「Movable Type」を利用。記事へのトラックバックに対応するほか、RSS配信も行なう。

  • テレビ朝日、「内村プロデュース」と連動した動画コンテンツを配信

    テレビ朝日は、毎週月曜夜23時15分から放送中のバラエティー番組「内村プロデュース」と連動した動画コンテンツ「内P座談会」を、8月1日から夏期限定で有料配信する。料金は月額480円。 内P座談会は、内村光良など「内村プロデュース」の出演者が番組収録後に行なった30分程度のトークをノーカットで配信する動画コンテンツ。番組放送中に公開されるパスワードを利用することで視聴が可能になり、内容は毎週月曜夜の番組放送終了後に更新される。 動画の再生にはWindows Media Player 9以降を使用し、配信帯域は500kbpsと1Mbps。視聴料金は月額480円で、クレジットカードで料金決済を行なう。また決済の際には、事前にテレビ朝日のオンラインサービスで必要な「tv asahi id」(登録無料)を取得する必要がある。 今回の配信についてテレビ朝日では、「放送番組を視聴しているユーザーに対して

    lucky-bag
    lucky-bag 2005/07/27
    月額480円はちょっと高くね?
  • 1