2019年10月28日のブックマーク (3件)

  • https://www.shokubutsuzoku.work/entry/2019/10/28/120000

    https://www.shokubutsuzoku.work/entry/2019/10/28/120000
    lunarmagic
    lunarmagic 2019/10/28
    引越し前に不要物を選別してモノを減らすのは正しい順番ですね。いつも引越した後にアレコレ捨てるということを繰り返す学習効果の無い人はわたしです😅
  • 全てのマキタユーザーに告ぐ! 2個目のバッテリーと棚ブラシは必須! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    長らくダイソンの掃除機を使っていたのですが、 マキタを買って以来、 その軽さに魅入られてすっかりマキタ派に。 www.keigoman.com そしてマキタをしばらく使ってきて 気付いたのは、この掃除機は、 バッテリーを2個 保持することが 正しい使い方ではないか と言うことです。 マキタの掃除機を購入すると、 当然ですが、もれなく1個、 バッテリーが付いてきます。 これが大体、20分くらいでなくなりまして。 「もう少し掃除したいのに」ってところで バッテリー切れとなり、 それを充電するのにまた約20分。 満タンになったらこれをカチッと体にはめ、 掃除し損ねた廊下など、 残り5分間くらいまた使って元に戻すと。 すると次に使う時に、 また同じことが起こる わけです。この繰り返し。 掃除の途中で、ふぃ~~……んとバッテリーが 切れてしまう、あの悲しさ。 そこで2個目のバッテリーですよ。 掃除

    全てのマキタユーザーに告ぐ! 2個目のバッテリーと棚ブラシは必須! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    lunarmagic
    lunarmagic 2019/10/28
    バッテリーの付け替えが簡単にできるところが良いですね。いつも予備バッテリーを持つというデジカメみたい (^^)
  • BOROSIL(ボロシル)のフラスコをインテリアに。実用的で意外性ある理化学ガラス - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    フラスコをインテリアにします ベア「今回は旅行で見つけた 面白いグラスに迫ってみるよ」 ポニ「まじでこれフラスコじゃん!」 うん、マジモンのフラスコだよ。 だって作っている会社がそうだからね。 けれど理化学系のガラスってインテリアや 収納のも使うことができるんだ。 理系インテリアって? 4-5年くらい前だろうか。 日で「理系インテリア」という言葉が出てきた。 発端は諸説あるので割愛するけど 海外では以前からlabware decorという言葉がある。 pin これは実験で使うようなビーカーや フラスコをインテリアとして使う方法。 こんな風に植物を飾ってみたり pin 調味料を入れてみたり。 pin MS家でもダイソーの試験管で 水耕栽培をしている。 インテリアのジャンルとして爆発的ヒット とまでは行かなかったけど一定程度定着が見られる。 SNSや雑誌でも一部取り入れたスタイルは たまに見

    BOROSIL(ボロシル)のフラスコをインテリアに。実用的で意外性ある理化学ガラス - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    lunarmagic
    lunarmagic 2019/10/28
    ガラスは好物😍で我が家にも食器や花器にいくつもあります😊。フラスコは機能美もあり素晴らしいですね!理系インテリアっていう名前はさておき😅