2022年8月5日のブックマーク (3件)

  • 【家電】スタイリッシュな炊飯器が我が家にやってきた! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    我が家は、 ヘーベルハウスオリジナルキッチンです。 キッチンの後ろにある収納も、 ヘーベルハウスオリジナルのものです。 電子レンジ、炊飯器などが置かれています。 我が家で使っている炊飯器は、 タイガーのもの。 かなり長い期間使っているため、 ボロボロです・・・。 もうだいぶ前から、 炊飯器を新しくしたいと考えていました。 ですが、 故障したわけでもないので、 購入も急いではいませんでした。 ずっと欲しいと思っていたのは、 大人気の象印の「STAN.」。 画像お借りしています。 ☆コレです。 ↓ 我が家は、キッチンの家電は 全部白で統一したかったので、 白くて見た目もいいものを探していました。 そこで狙っていたのが、 この「STAN.」です。 この度、我が家にやってきました。 ジャーン! 開封の儀を行います。 開けてみると、 こんな感じで入っています。 炊飯器は、 マットなホワイトで、 下の

    【家電】スタイリッシュな炊飯器が我が家にやってきた! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    lunarmagic
    lunarmagic 2022/08/05
    虎から像になったのですね😊
  • 語学学習におすすめのスピーカーBenQ【treVolo U】が映画や音楽を楽しい学習教材にする - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    語学学習用スピーカーのモニターします 英語の勉強もだいぶ進んだから そろそろ別の語学もやってみたいっす! 甘い!英語は音が大事なんだよ。 文字を読むだけでなく聞き取りの鍛錬が必要! う! まあまあ、いいじゃないか。 「できた!」っていう気持ちが次に繋がるんだよ。 ほらほら元・英語の高校教員がこう言ってるっす!僕は頑張るっす! そうだ! 語学学習用のスピーカーのモニター をすることになったから使ってみようか。 例のごとくこのブログではモニターでも メリット・デメリットをはっきり述べるスタンス。 英語や他の言語を勉強したい大人や 子供の学習に役立つアイテムをお探しの方の 参考になれば嬉しいです。 台湾の家電メーカー・BenQさんって? 今回モニターをさせていただいたのは 台湾の家電メーカー・BenQさんのtreVolo。 www.benq.com BenQさんって前にもデスクライトのモニター

    語学学習におすすめのスピーカーBenQ【treVolo U】が映画や音楽を楽しい学習教材にする - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    lunarmagic
    lunarmagic 2022/08/05
    BenQは良い会社ですよね。以前モニター・ディスプレイを使っていたことがあります。
  • りとはレベル42になった! - りとブログ

    バタバタしている間に42歳になってしまいました。 困ったことに自覚はないのですが、たまに写真に写った自分の姿を見て「おお、おっさんがいる!」とか思ってしまいます。 気持ちは大学生の頃と変わらないんですけどね。 体力の衰えとかも特に感じないし、好きなものやことが変わってないせいもあるかもしれません。 体力に関しては「もともとないから衰える余裕なんてないでしょ!?」ということかもしれません。 あ、でも散歩のお供にIngressをずっとやってるのは効いてるんじゃないかと思います。 Ingress Prime Niantic, Inc. ゲーム 無料 Ingressについてはたまにブログでネタにしてるんですが「それ何?」って方に説明しますと、Pokémon GOとかPikmin Bloomの兄貴分にあたるNianticの位置ゲーです。 ぼくはiPhone版がリリースされた直後くらいにインストールし

    りとはレベル42になった! - りとブログ
    lunarmagic
    lunarmagic 2022/08/05
    お誕生日おめでとうございます🎂。趣味嗜好、体型、体力などが変わらないと大学時代と変化なく感じますね。でも実は知識だけは確実に蓄積してきているので日々の楽しみが増えてきていると。