2016年3月25日のブックマーク (2件)

  • はてなブログにはあんまりおもしろい人がいない - 本で死ぬ ver2.0

    の編集者の仕事はあまり理解されていない。 もくじ 原稿の催促はほとんどしない 一番労力と時間を使うのは企画の立案 はてなブログにはあまり魅力的な著者候補がいない ブログの書籍化を狙っているなら おわりに 初対面の人に仕事を聞かれて「の編集者してます」と答え、「じゃあ、いつも文章を読んでいるんですか?」と尋ねられるならまだいいほうだ。もっとズレた問いになると、「じゃあ、文章を書くのが仕事なんですか?」といわれる。それは著者、もしくはライターさんの仕事なので、編集者は基的に文章を書かない。 編集者という仕事自体はよく知られているが、どちらかというと一般の人の中では雑誌編集者のイメージが強いような気がする。よくよく考えてみれば、ドラマやマンガのなかに登場する編集者たちは圧倒的に雑誌の編集者だ。書籍の編集者が普段何をしているかは、意外と知られていない。というわけで、ビジネス書系の編集者をして

    はてなブログにはあんまりおもしろい人がいない - 本で死ぬ ver2.0
    lusaku-lzot5
    lusaku-lzot5 2016/03/25
    やはり共感できるのでブログで引用させていただくかもしれません。よろしくです。
  • 『ロゴスエモアワード2015』創設につきまして - ロゴスエモ

    2016 - 03 - 23 『ロゴスエモアワード2015』創設につきまして ロゴスエモアワード2015 このたび、『ロゴスエモアワード2015』を創設することにしました。応募要項は下記の通りとなっております。 1.趣旨 世の中にはいくつものブログがあり、記事があります。記事一つ一つに個性があり、ドラマがあります。多くの人に見てもらいたいような心に残る記事が世界の果てで生まれていたとしても、多くの人の目につくわけではありません。たとえ、つまらない記事であってもSNSでうまく拡散されれば、もてはやされているのが昨今の現状です。一度、有名ブロガーになれば、中身のない記事を書いたとしてても、もてはやされます。 私はそんな現状に満足しておりません。ブログは書籍化できないような個人的な日常、喜怒哀楽、心の葛藤を吐き出し、共感、時には反感を得ることで、人間性を成長させることができる大切なものだと思って

    『ロゴスエモアワード2015』創設につきまして - ロゴスエモ
    lusaku-lzot5
    lusaku-lzot5 2016/03/25
    「つまらない記事でももてはやされる現状」に私も納得していません!とても共感できました。私も参加させていただきます。