タグ

ブックマーク / dreamer-tapir.seesaa.net (6)

  • ユメミルバクノブログ: Holy Fire

    ユメミルバクの、ユメミルバクによる、ユメミルバクのためのブログ 例え、一日一の線でもいいから描きたいと思いつつ、日常に押し流されてしまう。そんな自分の防波堤としてのブログです。 うむむ。 少しずつ我慢しすぎる自分を緩めることができるようになって来てる。 「なぜか辛いことから逃げられない。逃げればいいのに我慢する。すると気持ちが段々麻痺していく。 耐えることが鍛えることだと思い込んでしまってる。 子供の頃ちょっとしたことで楽しかったり幸せだったりした。嫌なことからさっさと離れることが出来た。 辛いことから逃れられないから耐えれば鍛えられると思い込んでしまってる。 当に逃れられないわけじゃない。人がどう思おうが何を考えていようがとやかく言われることでもない。 気の持ちようで心が軽くいられるかもしれない。 幸せであることや楽しいことがわからなくなったら何を描いたらいいのかなんてわかるはずがな

    ユメミルバクノブログ: Holy Fire
    luvlife
    luvlife 2015/04/20
    ときどきしか更新されないけど、このブログにいますごい夢中なわたし。
  • ユメミルバクノブログ: Hearts on Fire

    ユメミルバクの、ユメミルバクによる、ユメミルバクのためのブログ 例え、一日一の線でもいいから描きたいと思いつつ、日常に押し流されてしまう。そんな自分の防波堤としてのブログです。 んむ。 考えてみれば、人の言うことを聞くっていうのは自分が得意じゃないことを無理にやらされる、ということでもある。 もう人の言うことに振り回されるのはやめようって思ったけど、常に出来ないことに挑戦し続けてしまう癖は残ってる。何をやっても失敗、形にならないし未熟で完成度が低い結果しかない。 それって人の言うことを聞いて不得意なことをやり続けてきた名残なんじゃないかと思う。 つまり、人の話を聞かないってことは自分の得意なことを伸ばすということでもあるわけだ。 意外に難しい。得意なことしかしないのが進歩ないんじゃないかっていう気持ちが残ってる。 でも得意なことを伸ばすのは洗練されるっていう方向に進歩してるってことだ。

    ユメミルバクノブログ: Hearts on Fire
    luvlife
    luvlife 2015/03/01
    "考えてみれば、人の言うことを聞くっていうのは自分が得意じゃないことを無理にやらされる、ということでもある。"
  • ユメミルバクノブログ: De Profundis

    ユメミルバクの、ユメミルバクによる、ユメミルバクのためのブログ 例え、一日一の線でもいいから描きたいと思いつつ、日常に押し流されてしまう。そんな自分の防波堤としてのブログです。 集中して何かを作ること、それと距離をおいて眺めること。どっちも出来るようにするには? 自分はささっと水彩でかっこ良く塗るっていうのが苦手で、ねちねち油絵を描く感じになる。それは多分距離をうまく取れてないからなんだと思う。 どうも人の意見とかを聞きすぎてしまう癖があって、その割に反応が返ってこないとそこから離れられなくなる。 なので日常的に、人の話は半分しか聞かない!TVなんか要らない!記事なんかろくに読まない! というのをしばらく実践してみた。不真面目になろう! 子供の頃はちゃんとやってたことなんだよな。いつの間にか上意下達の命令を聞くように躾けられてる。 毎日大量のデザインや絵を見るようにしてるけど、それもただ

    ユメミルバクノブログ: De Profundis
    luvlife
    luvlife 2014/11/30
    "試しに、目に入ったものを詩や言葉として出力することに意識を集中させてみるというのをやってる。これが結構楽しい。"
  • ユメミルバクノブログ: One of These Mornings

    ユメミルバクの、ユメミルバクによる、ユメミルバクのためのブログ 例え、一日一の線でもいいから描きたいと思いつつ、日常に押し流されてしまう。そんな自分の防波堤としてのブログです。 自分の良いところを伸ばすっていう考え方って内罰的な人間には難しい。 辛いことがあればもはや反射的に耐えようと我慢してしまう。耐えればきっと乗り越えられる、乗り越えればそれが力になると思い込んでいる。だからそれが無意味な努力や我慢なのかどうか評価さえしない。ただ限界まで耐える。 そういった習慣を少しずつ捨てていく。悪いことに目を向ける時間をなくしていく。 そうやって少しは進んでる。   多分… これは自分だけじゃないと思う。そういう圧力が世の中にあるから適応しようとした結果なんだろう。 我慢を重ねすぎて体を壊した自分は綺麗さっぱり考えを入れ替えたほうがいいんだという結論。 トリミングしてきた 最近、面白いことに気付

    ユメミルバクノブログ: One of These Mornings
    luvlife
    luvlife 2014/11/30
    "自分の良いところを伸ばすっていう考え方って内罰的な人間には難しい。"
  • ユメミルバクノブログ: Stay The Same

    ユメミルバクの、ユメミルバクによる、ユメミルバクのためのブログ 例え、一日一の線でもいいから描きたいと思いつつ、日常に押し流されてしまう。そんな自分の防波堤としてのブログです。 んがが。 芸術って怖いよねって話。誤解を生む言い方だな、読み方が色々できる。なので… 端的に言うと「怖さの中に美を見出す」 単に美しいだけなら「綺麗だね」で止まる。 何か得体のしれない恐怖や不安に魅入られたように目が離せなくて美を発見するのが芸術なんじゃないかと。 多分、「この怖さや不安の中に美が隠れています。探してください」という良い問題を作るのが芸術家なんじゃないか。みんなその答え見つけようとするのが鑑賞に値する芸術。 ある命の恩人の先生に、恐怖、狂気、破壊、反逆、革命、芸術、それらは文明の最終相なのだと教えてもらったことがあった。ふとそんな言葉を思い出した。 あと、ミュシャから始まるアールヌーボーの飾り枠は

    ユメミルバクノブログ: Stay The Same
    luvlife
    luvlife 2014/11/30
     "あと、ミュシャから始まるアールヌーボーの飾り枠は一体何を意味してるかとか"
  • ユメミルバクノブログ

    ユメミルバクの、ユメミルバクによる、ユメミルバクのためのブログ 例え、一日一の線でもいいから描きたいと思いつつ、日常に押し流されてしまう。そんな自分の防波堤としてのブログです。 更新するつもりだったのにそう言うときに限って色々あって気がついたらもう年末だよ! 作品とはなんぞや?的な話を何度も書いてるけど完成された作品ってピザのマルゲリータに似てるなって思う。 足すことも引くこともない最小限かつ充分な要素、トマトソース、モッツァレラ、バジルで完成している。 ほかのは大体トッピングのヴァリエーションに過ぎない。その点でマルゲリータはより完成度が高いと言える。 つまり作品が目指すべき完成とはそれ以上足すことも引くこともできない状態である。 などと言っており、、、 前回カラーの一枚貼るつもりで忘れてたやつ ハロウィンで慌てててデッサン狂ってるけど勢いでごまかす 実はこの辺でカラーパレットを勉強し

    luvlife
    luvlife 2014/11/30
    ステキなイラストブログ。文章もステキ。
  • 1