2014年9月24日のブックマーク (4件)

  • 開封の儀なんてくだらんもんはもうやめたほうがいい - ネットの海の渚にて

    これ読んだ。 くっそワロタw 確かにYouTubeなんかでは山ほどこの手の動画もあるし、そのどれもがナニカのテンプレでも共有してるのかって勘ぐりたくなるほどの没個性でどんぐりの背比べ。 それに今はiPhone6が発売された直後だから、そこかしこで「開封の儀」とかいう謎の儀式が繰り広げられてるんだろう。俺は見てないけど。 開封の儀なんてもんは、自分がとても興味のある商品があって、しかもそれをまだ手に入れてない段階だから意味があるわけで、同じ商品の開封の儀を複数に渡って見る必要なんかまるでない。だってどれも金太郎飴みたいなもんで代わり映えしないんだもん。更に言えば手に入れた後なら、なおさら開封の儀なんて見る必要ない。だって自分で実際に体験出来るんだから。 ブログにおいてもそうだ。 いまさらiPhone6の開封シーンを何枚写真を撮ったって他と差別化なんて出来ない。 写真の技術が秀でているなら多少

    開封の儀なんてくだらんもんはもうやめたほうがいい - ネットの海の渚にて
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2014/09/24
    いいとおもう( ̄ー ̄)☆
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2014/09/24
    松屋はなんかいろいろあっさりしてるよね。味も。
  • 昔、瀬戸内海を見た中国人が「日本にも大きな河があるんですね!…

    昔、瀬戸内海を見た中国人が「日にも大きな河があるんですね!」と言ったという話がありますが、この話の出典を教えてください。 以下参考リンク。 昔、中国からの使節が日に来て、瀬戸内海を船で渡っているとき、こう言ったそうだ。「日にもずいぶん広い川がありますね。これは何という川ですか」 http://www.xueeu.com/html/information-7/17353.html 昔、中国人が瀬戸内海にやってきて、船を漕ぎながら『日には大きな川が無いって聞いてたけど、あるじゃないか!』と言ったそうです。 http://ameblo.jp/km358/entry-10411156170.html かつて、中国の要人が瀬戸内海を通行する機会があったとき、「日にもまあまあ大きな川があるね」と言ったという話しを父から聞いたことがある http://www.ido21.com/ido21/r

    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2014/09/24
    なるほど…!興味の薄い人間から言わせれば「だからどーした」という話でもあるが…
  • 田嶋陽子はヒーローだった - c71の一日

    学校で男子にバカとかブスとか言われていたわたしは、テレビで、赤いメッシュをかっこ良く入れた美人が、たけしと大竹さんを相手に、一歩も引かずに自分の考えを述べているところに励まされていた。 ブスと言われても、平気な顔をしている彼女。 わたしはブスと言われても平気でいようと思った。それは自分の感情を抑圧するって意味じゃない、ただ、くだらない男、にブスと言われてもなんぼのものじゃ、と思ったのだ。 大竹さんからも、武からも、彼女は愛されていたと思う。そうでなければ、嫌いな相手と、武も大竹さんも長い間、一緒に番組をしなかったと思うのだ。 わたしは子どもの頃から、数学ができるのは男の子だとか、家事が得意なのは女の子だとか、出席が、男子からだったりすることにむかついている子どもだった。 田嶋先生のを読むと、シングルマザーや、困っている女性に厳しいながらも優しかった。 だから、わたしは、赤いメッシュの髪の

    田嶋陽子はヒーローだった - c71の一日
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor 2014/09/24
    田嶋先生に限らないけど、人が話してる際中に割って入ったりちゃちゃ入れたりする人は好きじゃないなー。正しいこと言ってても品性疑う。