2014年10月25日のブックマーク (4件)

  • 自分が女性とほぼ無縁な理由

    「全人類の半分は女なんだから出会いなんていくらでもあるでしょ。イケメンだし若く見えるし小奇麗にしていて真面目だし」 こんなアドバイスを何回貰ったか分からない。 確かに異性全員のうち、老幼の者を除き、地球の裏側まで出会いを求めて出かけるコストは掛けられないのを前提としても、なお出会える可能性のある女性は膨大な人数になるだろう。 しかし自分を含め、妙齢の男女の多くが出会いに恵まれてないと聞く。 そうなると当事者の周囲の環境というより、いや、環境さえも当事者の性格的要素が少なからぬ原因となっているのだと思う。 かくいう自分の場合はとてもシンプルで、女性のストライクゾーンが狭すぎることに尽きる(勿論男性に対しても)。 今まで話す機会のあった女性に抱いた感情は「普通」が殆どで、残りは「嫌い」or「苦手」、そして胸がときめくレベルの「好き」というのは、当に数える程度だった。 あまりにケースが少なすぎ

    自分が女性とほぼ無縁な理由
    lvseven
    lvseven 2014/10/25
    ストライクゾーン広いし街コンとか行ってみたり連絡先もらったりしたりしてるけど何故か2回目の誘いから無視される私はどっち側でしょうか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    lvseven
    lvseven 2014/10/25
    あー、GとかLとかって冨山さんか。最新の本(http://goo.gl/OtbxIs)ではキャリアの多様化に触れてて良かったけどこれは極論だなあ。
  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    lvseven
    lvseven 2014/10/25
    もしも偶然泊まったモーテルにゾンビが襲ってきてキーが刺さった車が1台見つかった時に免許があるかないかで生死を分けるぞ。
  • [東京小考] 名誉毀損の起訴で毀損される名誉

    拝啓 朴槿恵大統領 セウォル号事件の後始末もなかなか進まぬ中で、次々に起きる大型事故。内外に山積する難題。大統領として心休まる日のないこと、お察し申し上げます。 さて、突然お便りを差し上げたのは、そんな日々の中、大統領が心の余裕を失っておられるのではないかと心配になったからです。外でもありません。産経新聞ソウル支局長が名誉毀損罪で起訴されたことです。 いえ、私とて産経新聞デジタル版のあの記事に、大統領が怒りをたぎらせたことはよく分かります。よりによってセウォル号事件が発生したその日に公務を放り出し、男性と密会していたのではないかと、根拠薄弱な噂話を書かれたのですから。「韓国結婚した」と公言する大統領の無念は想像に余りあります。 実は、一国の元首に対して何とも失礼な記事だと感じていた日人は多かったのです。まるでゴシップ週刊誌の記事みたいだと、恥ずかしさを口にする人もいました。その後に記事

    [東京小考] 名誉毀損の起訴で毀損される名誉
    lvseven
    lvseven 2014/10/25
    皮肉にしてはセンスないから、本心で言ってるんじゃないかなあ