2014年2月16日のブックマーク (6件)

  • 天動のシンギュラリティ | ファミ通コミッククリア

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。→ https://aebs.or.jp

    天動のシンギュラリティ | ファミ通コミッククリア
    lyricalmikurunosuke
    lyricalmikurunosuke 2014/02/16
    あかほり全盛期に「萌え」なんて言葉無かったよな(^_^)
  • 【特報】 ヤ マ ザ キ パ ン が 神  俺の中で好感度が急上昇

    昨日、ヤマザキパンさんのドライバーの方に差入れ頂きました。 「好きなだけ持ってってよ!」と。 今は談合坂SAで規制解除待機中、大事な事となっております。 ありがとうございました。 https://twitter.com/kojisan0104/status/434845198686773248 4 魔神風車固め(東京都) :2014/02/16(日) 11:08:46.10 ID:2jfJlvny0 素直に素晴らしいと思う 7 カーフブランディング(静岡県) :2014/02/16(日) 11:09:27.32 ID:bQBGTK3y0 いいね 11 頭突き(WiMAX) :2014/02/16(日) 11:09:40.67 ID:KkzTnUS+0 配達間に合わなかったのか 13 ハーフネルソンスープレックス(庭) :2014/02/16(日) 11:10:34.

    【特報】 ヤ マ ザ キ パ ン が 神  俺の中で好感度が急上昇
    lyricalmikurunosuke
    lyricalmikurunosuke 2014/02/16
    添加物が(ーー;)
  • 【ラブライブ】ラブライバーに年齢は関係ない! おっさんラブライバーの苦悩!

    72: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:19:16.19 ID:zHN4FpVa0 まだ20歳ぐらいなら 手放しにラブライブおもしれー、 μ’sのライブすげー って 素直に楽しめるんやろうけど、 わいみたいな何もない アラサーのおっさんになると 同年代の京極監督や室田君始め スタッフはこれだけの 素晴らしい作品を作り上げ μ’sはあれだけ大衆を夢中にさせ 感動させるパフォーマンスができるのに、 わいはなんなんやろって惨めになるんや もうわいには一生 あんな輝いてる あっち側の世界に行けないんや って悲しくなるんや 夏色のPVとか見てると 軽く氏にたくなるんや まぁ彼ら彼女らは 才能も気概もあって 一筋に努力を続けてきた 賜物であるわけで 何もせず漫然と ただ生きてきたわいには 羨む資格すらないんやけどな

    【ラブライブ】ラブライバーに年齢は関係ない! おっさんラブライバーの苦悩!
    lyricalmikurunosuke
    lyricalmikurunosuke 2014/02/16
    他人の夢より、自分の夢叶えるのが先。すぐ年取るわよ( ̄▽ ̄)
  • 汚部屋から卒業するための8つの心得 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    「部屋が汚いけど、掃除する時間がない」「どこに何があるか分かっているし」「いつかやる......」――こんな風に思ったまま何カ月も、時には何年も過ごしている人はいないだろうか? そんな人のために、海外サイトLifehackに掲載された「清潔な人になるための10のステップ」から汚部屋卒業の心得を8つ抜粋してご紹介しよう。 精神状態を振り返る部屋が汚れていると、気持ちまでだらしなくなってしまうもの。また、落ち込んでいたり、疲れていたり、自信を失っているときには部屋が汚れがちに。自分の周りの状態が精神状態を表していることを自覚すること。 1日に3つのゴールを作り、毎日達成するあまりにも部屋が散らかっていると、どこから手をつけていいのか分からず掃除を先延ばしにしてしまいがち。"要らない雑誌を捨てる""右上の引き出しを片付ける"などなど、できることをリストにして1日に3つずつ達成していこう。達成する

    汚部屋から卒業するための8つの心得 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 新しい趣味や習い事を始めたい大人に!何かを始めたいときに使えるマッチングサイト【在宅でできるものも】

    趣味はあまりないけど、とにかく何か新しいことをはじめたい」 「新しいスキルや役立つ知識を身につけるために習い事をやりたい」 日々生活するなかで、そういった気持ちになったことがある人も多いと思います。 新しく趣味や習い事をはじめることで、いままで得意じゃなかったことが得意になったり、新たなスキルが身につくのはもちろん、新たな出会いができるというメリットもあります。 また、身につけたスキルや知識によって、やりたい仕事に就けることもあります。 今回は、これから新しいことを始めたい人向けに、趣味や習い事のマッチングサイトをご紹介します。 \ おうち時間の趣味・習い事はこちら とにかく何か習い事や趣味をはじめたい 「とくに明確にやりたいことがあるわけではないけれど、とにかく何か習い事や趣味をはじめたい」という人は、さまざまなジャンルから探せるサイトを利用すると良いでしょう。 おすすめのサイトを2つ

    新しい趣味や習い事を始めたい大人に!何かを始めたいときに使えるマッチングサイト【在宅でできるものも】
    lyricalmikurunosuke
    lyricalmikurunosuke 2014/02/16
    ジム通いたい(≧∇≦)
  • 私は読解力が無いので、損をしている事が多いと思う - 能面ヅラ美

    私には読解力が足りない。だけでなく、ブログやコラム記事なんかも「面白そうなタイトルだな」と思い読み始めるものの、途中で諦めてしまう事が時々ある。 文章をかなりゆっくり意味や意図を考えながら読むものの、途中で分からなくなり前に進めなくなる事がある。知らない分野に関する記事ではなく一般的な事柄でもだ。分からない単語は調べるので、使われている言葉が難しすぎるというわけでもない。ただ、表現が難しいと感じる事はある。分からなくなってくると、眉間に皺が寄り始め、口がポカンと開き、目が虚ろになり、頭がぼーっとし、気付くとワーーーーーッと投げ出している。これは書き手の問題ではなく、読んでいる私の問題だ。なぜなら、コメント欄には読んだ人の感想や意見が明確に長文で書かれていたりするから。「みんなは読めてる(´・ω・`)」と自分を残念に思う。【スポンサード リンク】 若い頃から文章に慣れ親しんでいなかった為

    私は読解力が無いので、損をしている事が多いと思う - 能面ヅラ美
    lyricalmikurunosuke
    lyricalmikurunosuke 2014/02/16
    社会人になったら、音読しなくなったな。