タグ

2019年3月10日のブックマーク (1件)

  • 安倍政権、ゲノム編集食品の流通容認へ…安全審査も表示義務も不要、安全への懸念相次ぐ

    安全審査もなく表示義務もない「ゲノム編集」品が、年内にも私たちの卓に上ろうとしている。 日で開発されているゲノム編集品は、血圧上昇を抑えるトマトや毒成分をつくらないジャガイモ、身の量が多いマダイなどだが、その開発は急速に世界的に広がっている。米国ではゲノム編集高オレイン酸大豆による大豆油の販売が今年前半に予定されている。 ゲノム編集は、超先端技術であらゆる生物のゲノム(DNAに記録された全遺伝情報)を自在に改変する技術である。この技術を動植物の品種改良に利用しようと世界的に取り組まれている。 このゲノム編集品が日に登場する背景には、アベノミクスの行き詰まりがある。 安倍政権が発足して6年が経過したが、日総研はレポート「アベノミクス3期目に望まれる経済政策」のなかで、次のように指摘している。 「アベノミクス期の成長戦略はほとんど効果を発揮してこなかったというのが実情であ

    安倍政権、ゲノム編集食品の流通容認へ…安全審査も表示義務も不要、安全への懸念相次ぐ
    m-jiken
    m-jiken 2019/03/10
    ※これはやばい!天罰が下る。中共では人間をゲノム編集している。