タグ

ブックマーク / gigazine.net (2)

  • 「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方

    「感性に頼りすぎないゲーム設計というのを心がけている」「企画・開発はもちろんのこと、分析や事業戦略まで手を出しつつやっていく」など、これまでのゲーム作りの方法論を覆すという制作体制をとっているGREE、彼らはどのようにして数々のトップセールスを誇るプロダクトを作り上げているのでしょうか? 日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、これまでのゲーム機業界での手法との対比を交えながらGREEが「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」というタイトルで、ソーシャルゲームの未来への展望について講演を行いました。 講師は過去にフロントミッションシリーズ、FFシリーズなどを手がけ、今年スクウェア・エニックスを退社してGREEに入社した土田俊郎氏、そしてソーシャルゲーム初期の名作「釣り★スタ」のプロダクトマネージャーを努めた岸田崇志氏の両名です。こちらの濃密な講演の全内容

    「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方
  • ワンダーフェスティバル 2010[夏]開幕、全記事一覧まとめ

    千葉の幕張メッセ全館貸し切りという史上空前の規模で日7月25日(日)10時から17時まで開催されるワンダーフェスティバル2010[夏]ですが、今回で実に25周年という節目を迎えることになります。通常の同人イベントと違って、著作権についてはすべて「当日版権システム」によって合法化されており、各出展者は「ディーラー」として参加しているというのが一番の特徴です。 これまでも度々問題になっていた開場直後のディーラーダッシュ(客として入場するのではなく出展者として最初から会場内にいる者がその地理的有利さを活かして開場と同時に目当てのフィギュアやガレージキットを買いに走ること)対策についても、各ホールごとにシャッターを閉鎖して開場から10分間は自分のいるホールから移動できなくするという措置以外に、今回からジャンルごとのホール分けが撤廃されてランダムに配置されるようになりました。また、前回開催時の試験

    ワンダーフェスティバル 2010[夏]開幕、全記事一覧まとめ
  • 1