タグ

Oracleに関するm6uのブックマーク (3)

  • Oracle Enterprise Managerをなぜ使うのか 第1回 生きた情報をリアルタイムに掴む | oracletech.jp

    Oracle Databaseの特長として、内部アーキテクチャを含めた、多様な管理情報、性能診断情報を公開している点があると考えています。最近では「ソースコード」という究極の内部情報を公開するオープンソースソフトウェアが一般的になってきたため、近年はOracle Databaseのオープン性にあまり着目されていないように思われますが、「情報公開」という意味ではなかなかの優等生であると思います。 この管理情報、性能診断情報は、「ディクショナリビュー(DBA_?、ALL_?、USER_?)」、「動的パフォーマンスビュー(V$ビュー)」として、SQLで問い合わせ可能な表形式で公開されています。またその提供ビューは数多く(Oracle Database 11g Release 2のディクショナリビューDBA_?の総数:642、動的パフォーマンスビューの総数:460)、これらのビューから得られるデー

  • カーソル・ループ処理 - オラクル・Oracle PL/SQL 入門

    明示カーソルと暗黙カーソル カーソル(CURSOR) とは、主に問い合わせ(データ操作も含む)を行なうための情報を管理する作業領域をあらわすための「タグ」のようなものである。 このカーソルにユーザーが名前を付けているものを 明示カーソル と呼ぶ。 暗黙カーソル では Oracle によって用意されている名前の無い作業領域を使用している。 明示カーソルを使用するとカーソルの再利用や %ROWTYPE などを使用してメタデータ(定義情報)を PL/SQL 上などから容易にフェッチ(取り出し)することができる。 暗黙カーソルを使用した SELECT 文による FOR ループ カーソルを定義せずに FOR の制御リストに記述することでループ変数に結果レコードを代入する。 SELECT した結果セットが存在しない場合にはループ処理は発生しない。 SQLPlus の場合には実行の前に SET SERV

    m6u
    m6u 2011/02/10
    久々にカーソル使う処理を書くときに見るとよい。
  • Customize/投稿/69 - SakuraEditorWiki

    メッセージ 技評のSQLハンドブック + OracleとAccessを実際に利用した際単語を追加 -- 2009-02-21 (土) 11:21:51 Ver2用を追加 -- 2012-07-09 (月) 06:33:13

    m6u
    m6u 2011/02/10
    SQL多色表示に必要な定義ファイル群。V*sual Stud*o風にできるヨ。
  • 1