タグ

仕事と面白に関するm93526のブックマーク (2)

  • 暇だから俺がやってきた変なバイトベスト5発表する : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 10:29:25.76 ID:46kISaDg0 第5位 ネジの欠陥品チェックin農場 文字通りネジの欠陥品を目視でチェックして駄目なのをはじく仕事 ただしやる場所が工場とかじゃなくて農場の牛舎の片隅だった 朝8時に農場に着くと作業机の上に10cm四方のネジが一杯に入った 箱が乗せられててそれを夕方の5時までひたすらチェックする ただしどういうネジが欠陥品か教えられてないので なんとなく他のネジと違うのを省いていくだけ 一箱平均4個位欠陥品っぽいのがあった 日給6千円 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 10:31:21.41 ID:46kISaDg0 第4位 流木拾い 文字通り海岸に出向いて流木を拾ってくる仕事 朝5時から拾いに出かけて午後3時に流木を集めてる作

    暇だから俺がやってきた変なバイトベスト5発表する : もみあげチャ〜シュ〜
  • 地下鉄の自販機の売り上げをアップさせた、IDEOのユニークな行動観察調査手法 - Feel Like A Fallinstar

    たまには海外の事例など。 割と有名な話なので、知っている人も多いかもしれませんが、知らないと損、と断言できるくらい面白いお話です。 もし、あなたが地下鉄にコンサルとして雇われ、「自動販売機(ジュースとか)の売り上げを上げて欲しい?」と頼まれたら、どうしますか? 「発想する会社」IDEOが弾き出した、ユニークな解決方法 さて、上のお題に対してどんな調査・ソリューションがあるのか? 自販機の数を変える 自販機のデザインを、目立つように変える 商品価格を見直す などなど、いろんな手があると思います。 が、 IDEOが採用したのは、全く異なる答えでした。 「自販機の上に時計を置く」 ・・・・・? ・・・(汗 うん、これだけ書いても何がなんだか。 でも、実際にはこれで自販機の売り上げが当に、大きく伸びたのです。 なぜ、「自販機の上に時計を置く」のか? ということで題です。 ※ちなみに記憶を頼りに

  • 1