2021年8月10日のブックマーク (3件)

  • 新型コロナ 自宅療養どうすれば 感染対策は?一人暮らしは? | NHKニュース

    新型コロナウイルスの急速な感染拡大で、感染が確認されたあと自宅で療養する人が急増しています。 もし自宅での療養を余儀なくされたとき、個人で何ができるのか。 家族への感染を防ぐための対策や症状の悪化に気付くのに必要なことについて、感染症対策に詳しい国際医療福祉大学の松哲哉教授に聞きました。 家族への感染防ぐ8つのポイント 松教授にまず聞いたのは、新型コロナウイルスに感染した人がいる家庭内で家族への感染を防ぐための対策についてです。 松教授は、東京都が作成した自宅療養者向けのハンドブックで紹介されている基的な8つのポイントを最低限、守ってほしいと指摘しました。 そのポイントとは、部屋を分けること、感染した人の世話をする人はできるだけ限られた人にすること、感染した人や世話をする人はお互いにマスクをつけること、こまめに手を洗うこと、日中はできるだけ換気をすること、手のよく触れる共用部分を掃

    新型コロナ 自宅療養どうすれば 感染対策は?一人暮らしは? | NHKニュース
    m_h
    m_h 2021/08/10
    めも
  • 日本でフェミサイドは起きているのか

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/shioshio3.hatenablog.com/entry/2021/08/09/184216 このブログへの反応(ブックマーク)を読んでいて少し気になった事が有ったので、書いてみる。 気になったと書いたが、私は多くのブックマークコメント(特に人気コメント)に同意である。 多くのコメントはブログに対して「フェミサイドとは「女だから殺された」という理由の犯罪のことだ」という指摘をしていて、これは正しい。 しかも小田急線での事件では犯人自身が「女性を狙った」旨の発言をしており、フェミサイドと言って間違いないと思う。 ただ、少し気になる事が有る。小田急線での事件の被害者はニュースを確認する限り、「男性5人と女性5人の乗客計10人が重軽傷を負った」と男女同数なのだ。 また上のブログでも無差別殺傷事件の被害者が男女ほぼ同数であり、過去事

    日本でフェミサイドは起きているのか
    m_h
    m_h 2021/08/10
    夫が大森の本屋で物色していたら知らない男にお知り触られていいお尻してるねって言われて激高して逃げたけどそれから大森に途中下車でなくなったのを思い出した
  • 平井堅がヤバいことになった...... - オトニッチ

    ここ最近の平井堅がヤバい。 そのヤバさは年々増大している。2021年はヤバさを超えて狂気になった。いつの間にか日屈指のヤバいミュージシャンになった。 平井堅のヤバさは、2014年前後から少しずつ滲み出始めた。 『ソレデモシタイ』という楽曲のMVで、自らを「インド人だ」と言い張った時から、彼のヤバさに気づく人が増えてきた。 そのヤバさは国境を越え、インド政府公認ダンサーと共演したりと、国際的な活動へと繋がっている。ヤバい。 2018年には吹っ切れたように、急激にヤバさの最高値を更新した。というかヤバさのジャンルを変えてきた。 『知らないんでしょ?』という楽曲のMVで、ホラーに挑戦したのだ。 人は「念願のホラーです」とインタビューで語っている。ホラーを念願している歌手は、かつて存在しただろうか。 彼はこの曲のMVで「モザイクの気味悪さ」や「モザイクの恐ろしさ」を伝えることに成功した。新しい

    平井堅がヤバいことになった...... - オトニッチ
    m_h
    m_h 2021/08/10
    相変わらず歌声が美しかった アルバム気になった