2021年6月30日のブックマーク (2件)

  • 魚をキャッチしなくても、写真が撮れなくても満足できるよう - OKPのノート

    最近、魚釣りを少し再開しました。 コロナ禍で外出機会が…… みたいなこととは全く関係なく、Twitterのタイムラインに流れてきたシーバス(スズキ)釣りの様子を見て久々に釣りに行きたくなったのが切っ掛け。 ある日の金曜日、シーバス釣りの道具を引っ張り出してかつて散々通った多摩川下流の某所に出掛けてみました。結局その日はシーバスは釣れなかったのですが、その代わりに大きなナマズが私のルターに飛びついてくれました(ビワコオオナマズ以外では、今まで釣ったナマズでは最大級かも?)。足元まで寄せてきて、さてどうやってフックを外そう? ナマズって口に手を突っ込んでも大丈夫だったけ?なんて考えながら(なにせ久々なので)、持ってきた軍手を探しているうちにナマズはルアーを外して川に戻って行きました。 久々に魚の引きを味わったことが楽しかったこともあり、翌土曜日の朝にも近所の多摩川に出掛けてしまいました。今度の

    魚をキャッチしなくても、写真が撮れなくても満足できるよう - OKPのノート
    m_maru1974
    m_maru1974 2021/06/30
    一度のめり込んで行くところまでいってからはじめて、程よい距離感での付き合いができるようになる気がします...
  • DxO PureRAWの登場は高感度耐性に弱みを抱えていたマイクロフォーサーズの希望の光か!? - I AM A DOG

    少し前から各所で話題になっているDxO PureRAW。私もデモ版を試してみたところかなりの効果を感じたので、即購入して使うようになりました。 既にPureRAWの効果や使い方については各所でレポートされていると思いますが、今回は特に私のメイン撮影機材であるマイクロフォーサーズ機(OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II&III)の使用時における、主に高感度ノイズ低減の効果についてレポートしてみたいと思います。 DxO PureRAWって? デモ版を試したら凄かったので速攻で買った 手順はRAWファイルをドロップ&ドラッグして処理するだけ 追記:DxO光学モジュール補正と処理後の画角変化について マイクロフォーサーズ高感度+PureRAWの処理結果 PureRAWにスーパー解像度の併用でトリミング耐性もアップ!? 追記:RAWファイルのサイズが大きくなります DxO PureRA

    DxO PureRAWの登場は高感度耐性に弱みを抱えていたマイクロフォーサーズの希望の光か!? - I AM A DOG