タグ

2009年4月9日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):でるかコンピューター名人 囲碁に確率重視の「モンテカルロ法」 - 囲碁

    人間に勝つのは、はるか未来の話と思われてきたコンピューター囲碁の世界が、画期的なプログラムの登場で大変革期を迎えている。確率(勝率)を重視した「モンテカルロ法」の採用で棋力が急上昇。「将棋よりも先に、囲碁の名人がコンピューターに敗れるかも」と大胆な予想をするプログラマーもいる。 ●すでに「アマ三段以上」  06年にイタリアで開催されたコンピューター・オリンピアードで、モンテカルロ法を使ったフランスのプログラム「CrazyStone」が優勝(9路盤部門)し、コンピューター囲碁界に衝撃を与えた。19路盤でも「世界最強」の呼び声は高く、東京で開かれているコンピューター大会UEC杯で、07、08年に連続優勝。昨年は青葉かおり四段に7子局で完勝し、解説にあたった鄭銘●(●は王へんに皇)九段は「アマ三段以上はあるかも」と絶賛した。  従来のプログラムは「一間トビ」「ケイマ」などの「知識」を大量に覚えさ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/04/09
    囲碁は次の一手の候補が多いのでそう強くはならないだろうと思っていたのだが…。対戦してみたいものだ。/個人的にはGnugoの強さでも十分w
  • 件名に名前を名乗るのか | Okumura's Blog

    迷惑メールに間違えられないための5つの基(朝日):「件名に「【○○株式会社 水谷】成果物の納入期限」と社名や名前を名乗り、」とあるが,差出人欄と同じことを件名にも書くのは無駄で,当の件名が隠れてしまう。「成果物は5/31に納入します」のほうがよいのではないか。強いて書くなら「【○○プロジェクト】成果物……」のようにプロジェクト名にする。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/04/09
    コメント欄が参考になる
  • メール作成の手順を見直して効率化を実現 | ライフハッカー・ジャパン

    メールをより簡潔に、よりダイレクトにし、「あー、あれ忘れてたぜ」といううっかりを失くす戦略がEveryJoeブログに掲載されていたのでそちらをご紹介。基的な概念は非常にシンプルで、メールを書くとき行う作業の順番を逆にするというもの。具体的に言うならば「添付ファイルから追加し、宛先は最後に入力する」。 一般的な書き方のように、レイアウトの上から下の順に進めていかない方が良いと述べるカンファランスプレゼンターRobby Slaughterによる理由は下記の通り。 1. 添付ファイルを追加 2. 文を書く 添付ファイルを送るメールの場合、文はこの添付ファイルを受け取った人にどのようなアクションを取って欲しいのかを述べる短いメッセージであるべきです。レビューすれば良いのか、セミナー用に印刷しておいて欲しいのか、このメールを読んだ人が次にどんな行動をとるべきなのかを明記すると良いです。 3.

    メール作成の手順を見直して効率化を実現 | ライフハッカー・ジャパン
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/04/09
    目から鱗/そういえば失敗できないような仕事のメールはこの順で書いていたような気がした。
  • Project P.U.M.A. (HD)

    The Project P.U.M.A. prototype in action.

    Project P.U.M.A. (HD)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/04/09
    興味深いが、安全性に難がありそう。