タグ

ブックマーク / www.garbagenews.net (2)

  • 各国エネルギー政策が見えてくる・世界主要国のエネルギー源をグラフ化してみる(「2010-2011」対応版)

    昨今の状況を受けて当サイトでも、エネルギー関係の解説記事へのデータ更新リクエストが増えている。今回はその中でも特に多い、【各国のエネルギー政策が見えてくる・世界主要国のエネルギー源をグラフ化してみる(2010年4月)】のデータを、取得元の「図表で語る エネルギーの基礎」で確認し、現時点における最新のものに差し替えることにした。 取得するデータは[図表で語る エネルギーの基礎 2010-2011]からのもの。2010年12月改訂とあるが、内包されているデータの多くはBP社が毎年発行しているエネルギー関連情報の集大成「Statistical Review of World Energy」からのもので、現時点では【Statistical Review of World Energy 2010】が最新。「図表で語る エネルギーの基礎 2010-2011」でもそのデータを使っていることが確認できたの

    各国エネルギー政策が見えてくる・世界主要国のエネルギー源をグラフ化してみる(「2010-2011」対応版)
  • 前年比-1.9%の556万2000円・6割以上が平均所得以下……2007年の平均所得額発表 - ガベージニュース

    厚生労働省は2009年5月21日、2008年における国民生活基礎調査の概況を発表した。それによると、2007年における全世帯の1世帯当たりの平均所得金額は556万2000円となり、前年と比べて1.9%減少したことが明らかになった。また中央値は448万円とそれより低く前年と比べて3万円減少、平均所得金額以下の人数は全体の60.9%を占めていることが明らかになった。比較的少数の高額所得者が、全体の所得水準を押し上げ、多人数の生活は平均額よりも少ない状態で行われている構造は継続しているようだ(【発表ページ】)。 今調査は国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労働行政に役立てる資料を得ることを目的としたもので、基的に毎年行われている。調査対象は無作為抽出された全国の世帯で、有効回答数は世帯票が5万7572世帯(2008年6月5日実施)、所得票が9144世帯(2008年7月10日実施)分。調査票の配布

    前年比-1.9%の556万2000円・6割以上が平均所得以下……2007年の平均所得額発表 - ガベージニュース
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2009/05/23
    ま、平均所得は下がっているのだろうけど…/所得分布は中央値とか最頻値とかの例でよく統計の本にある。6割が平均以下でも不思議はない。それよりヒストグラムの右端が変。階級がオープンなのだから高さを下げるべき
  • 1