タグ

2013年11月19日のブックマーク (3件)

  • 【桜玉吉】の物語を追う[しあわせのかたち編・前編] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 桜玉吉(さくら たまきち)という漫画家を知っていますか? 代表作は【しあわせのかたち】【防衛漫玉日記】など。 ゲームのパロディや、自分の日常生活を漫画に描くエッセイ漫画を得意とする漫画家さんです。 【しあわせのかたち】には、黄色のお面をかぶった二頭身のキャラとして 自分自身を漫画に登場させています。 【しあわせのかたち】以降も、【防衛漫玉日記】、【幽玄漫玉日記】…と、発表される作品には すこしずつ姿を変えて桜玉吉先生自身が主人公として登場します。 今ではそれほど珍しくないエッセイ漫画ですが、桜玉吉先生が【しあわせのかたち】を 連載していた頃にはまだ珍しく、その作風はとても新鮮なものでした。 また、キャラクターデザイナーとしても知られ、【サンサーラナーガ】シリーズや 【タワードリーム】シ

    【桜玉吉】の物語を追う[しあわせのかたち編・前編] - 紫の物語的解釈
    ma2acworks
    ma2acworks 2013/11/19
    なつい…!
  • 3DS『ブレイブリーデフォルト』が初の漫画化!? 世界観やシステム、キャラの魅力などすべてがわかるフルカラーコミックを無料掲載

    3DS『ブレイブリーデフォルト』が初の漫画化!? 世界観やシステム、キャラの魅力などすべてがわかるフルカラーコミックを無料掲載 スクウェア・エニックスが12月5日に発売する3DSRPG『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』。 これまで電撃オンラインでは、前作や新作『フォーザ・シークウェル』の特集記事を数カ月にわたって展開してきました。『BDFF』ファンに新情報をお届けするとともに、未プレイの人に向けてゲーム概要や魅力をわかりやすくお伝えすることを心掛けてきたつもりですが……発売を目前に控えた今になって、ある疑問がふと浮かび上がったのです。 ジョブ&アビリティシステムやブレイブ&デフォルトシステム、ブレイブリーセカンドなど、独自のシステムが多数収録されているがために、RPG初心者だと文字だけでは理解しづらいのでは? と。 ▲過去に『FF』をプレイしていた人なら、『ブレイブリーデ

    3DS『ブレイブリーデフォルト』が初の漫画化!? 世界観やシステム、キャラの魅力などすべてがわかるフルカラーコミックを無料掲載
    ma2acworks
    ma2acworks 2013/11/19
    開放!開放です!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう