タグ

2015年12月28日のブックマーク (5件)

  • はてなブログproにした初心者ブロガーがadsense広告を貼り付けるのに苦労したこと - 日なたと木陰

    昨日ついにはてなブログproへ申し込みしました。 3ヶ月続けられたことと、ここ1ヶ月の1日平均PVが1,000を超えた事でこれなら何とかproにしても大丈夫なのか?どうなのかわかりませんが、やってみることにしました。 何とかproの代金をgoogle adsenseでペイしたいものです。 晴れて広告を全て自前のものに変更できるようになりました。 ところがどっこい、私のような初心者ブロガーにとってはブログカスタマイズは大仕事です。 これから同じように苦労するかもしれないどなたかの為に、この記事を残します。 基的な事はgoogle先生に聞けばいいや・・・ と思って検索したが、ヒットしたのは見慣れたブログだった。皆さんいつもありがとうございます。 参考にさせて頂いたブログ 広告収入が一挙2倍に!はてなブログスマホ版ページに効果的にアドセンス広告を表示する方法とは - サラリーマン休日副業で月1

    はてなブログproにした初心者ブロガーがadsense広告を貼り付けるのに苦労したこと - 日なたと木陰
  • Google AdSense停止から復活再開にはラベル「広告」か「スポンサーリンク」 - 移転→hapilaki.net

    規約違反のラベルを付けたり、ラベル自体を付けなかったりすると、いきなり広告配信を停止される時があるよ。Googleのソースを引用しつつ、停止から復活までを経験者が語っちゃうぜ。 ラベルって何? アドセンス広告の上部に、それが広告であるのが分かる旨を記載する文言のこと。 当ブログでも、文の上下にある広告にラベル「スポンサーリンク」を設置している。 ブログ毎日投稿を四ヶ月継続時のアクセス数推移、SEOとバズったの合わせ技 - はぴらき合理化幻想 ラベルに使える文言は2種類のみ 記事文周辺に広告を設置する場合、広告にラベルを付与しておく方がいい。ラベルに使える文言は次の二種類。 スポンサーリンク 広告 公式FAQによると、現在よく使われている「スポンサードリンク」も厳密にはダメだ。 Q. どのようなラベルを広告の上部に追加できますか? A. いかなる場合でも、ユーザーの誤解を招くような手法は

    Google AdSense停止から復活再開にはラベル「広告」か「スポンサーリンク」 - 移転→hapilaki.net
  • ポジティブ思考!私が書いた「精神的ブログ論」17選を紹介します - ポジ熊の人生記

    2015 - 12 - 28 ポジティブ思考!私が書いた「精神的ブログ論」17選を紹介します ブログ 心 まとめ やや恥ずかしいのですけど、今年書いた「精神的ブログ論」を掘り起こして酒の肴にでもしてみますか。 時は師走も残りわずか。振り返るには丁度良い頃合いでしょう。 ※ 玉成混交 *1 の様相を呈しているのでご注意を... アクセス数は絶賛気にしろ論 記事ネタなんて無くならないんじゃ(ドヤァ)論 You、ブログ休んじゃいなよ論 ラブリーブログ100記事プロジェクト論 修正も心!論 書けなくてもPCに向かうべし論(おすすめ) 書けばあなたは輝く論 愚痴論 鳴り物入り者は名刺を配れ論 思考の文章化推奨論 記事が途中でぽしゃるのをポジティブ変換しようぜ論 ブログは「心の浄化」論 雑記ブログ推し論(4) 教祖のブログ癒し論 アクセス数は絶賛気にしろ論 という、前向き転換法を示してますね。 書

    ポジティブ思考!私が書いた「精神的ブログ論」17選を紹介します - ポジ熊の人生記
    ma6sa5ken13
    ma6sa5ken13 2015/12/28
    勉強させていただきます。私事ですが、玉石混合だと思ってました 恥
  • ご朱印あつめ - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    結婚してからの夫婦の楽しみのひとつにご朱印あつめがあります。 ご朱印とは・・・ 神社やお寺に参拝した際に、参拝者向けに押印していただく印章のことです。 印を押すだけでなく、墨書きで寺社名や参拝日が記入されます。 元々は、寺社に写経を納めた際の受付印だったものだそうです。 一社あたり、300円程度でいただくことができます。 その場で書いていただいたり、ご朱印帳を預けて参拝のあとピックアップしたりなど寺社によってやり方は違いますが、どこもそれほど長い時間はかかりません。参拝の時間の中で十分できます。 鎌倉(うちから1時間程度で行けるので、年に数回訪れます)や京都などを旅する際にはご朱印帳を持参して寺社をめぐるたびにご朱印をいただきます。 参拝日も記入してくださるので、後で振り返った時に、その寺社のこととともに旅のことも思い出すことができます。 たくさん寺社をめぐると、参拝の記念に何か欲しくなっ

    ご朱印あつめ - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    ma6sa5ken13
    ma6sa5ken13 2015/12/28
    ステキだなぁと思いながらも未だ…チビの幼稚園も始まるし夫婦で来年から始めてみようかな
  • はてなスター・ウォーズの開幕だ!! - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    2015 - 12 - 26 はてなスター・ウォーズの開幕だ!! はてな シェアする Twitter Google+ Pocket 巷では「スター・ウォーズ、スター・ウォーズ」と何かと賑やか。 も杓子も「スター・ウォーズ、スター・ウォーズ」。 (「杓子」のイラストが見つからんかったので「おたまじゃくし」で許しといて。) はてなスター・ウォーズも勃発だ!! 何故か風物詩のようにやってくる。それは はてなスター・ウォーズ はてなスター否定派 VS はてなスター肯定派 大体の構図はこう。 はてなスター否定派見解 自分のブログのPV稼ぐために読んでないのにいっぱいつけるな 表示速度が遅い Google先生にスパムで怒られる(これは実際違うらしい) はてなスター肯定派の見解 提供されているサービスを使って何が悪い 読んだよって気持ちを伝えるのにいい ブログを書くモチベーションになる こんなとこ

    はてなスター・ウォーズの開幕だ!! - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚