タグ

2017年7月6日のブックマーク (6件)

  • シークレットシューズを履いてる人を見ると引く

    的に人のを積極的に見ることなんてないんだけど、 駅の上り階段で前の人のかかと部分はどうしても見てしまうので それでシークレットブーツだと気づいてしまう。 忌避する理由はよく分からないが、多分、知りもしない他人のコンプレックスを 強制的に認識させられるのが嫌なんだろうな。 カツラを見るのが嫌な理由もたぶん一緒だろう。 こういう外見を見るのが嫌だっていうのがあったら教えてください。

    シークレットシューズを履いてる人を見ると引く
    maRk
    maRk 2017/07/06
    (雪駄で歩くしかないか。。)
  • News Up 南の国から謎の着信 その正体は? | NHKニュース

    ふと携帯電話に目を向けると、不在着信の通知。「誰からだろう」とよく見ると、そこには、南太平洋の国「パプアニューギニア」の表示が…。遠く離れた南の島から突然電話がかかってくるという不思議な現象が、日国内で6月末から相次ぎ、ソーシャルメディアで話題となっています。 (ネットワーク報道部 牧真由美/藤目琴実) 投稿された着信画面の画像などを見ると、多くの場合、「+675 7089」から始まる番号でした。「675」は国際電話をかける際のパプアニューギニアの国番号です。 2日連続でかかってきたという人や、深夜や早朝に着信があったという人もいました。中には、電話に出たりかけ直したりしたという人もいて、「英語を話す女性の音声が流れて切れた」とか「ひたすら無音だった」などと報告しています。 「パプアニューギニア」という言葉を含む投稿が急激に増えたのは、6月28日(水)。「パプアニューギニアからの番号で

    News Up 南の国から謎の着信 その正体は? | NHKニュース
    maRk
    maRk 2017/07/06
  • Deep Learningで「いらすとや風人間画像生成モデル」を作った話(DCGAN、Wasserstein GAN) - ぬいぐるみライフ?

    フリー素材サイト「いらすとや」に出てくる人間風の画像を自動生成するモデルをDeep Learningで作りました。実装にはGoogle製のライブラリ「TensorFlow」と機械学習アルゴリズムの「DCGAN」「Wasserstein GAN」を用いています。 以下は生成された人間画像のうちそれなりにきれいなものの一例です。頬のところが赤くなっていて何となくいらすとやの特徴を捉えられていると思います。 「いらすとや」とは? 実装した手法の概要 DCGAN、Wasserstein GANについて Generator Discriminator GeneratorとDiscriminatorの学習 学習や実装の詳細 Generator、Discriminatorのネットワーク構成やパラメーター 訓練データ その他 学習経過 モデルを検証する 入力にバイアスを掛けていい画像を出やすくする ま

    Deep Learningで「いらすとや風人間画像生成モデル」を作った話(DCGAN、Wasserstein GAN) - ぬいぐるみライフ?
    maRk
    maRk 2017/07/06
  • 1つでも言ったことあったり知ってたり共感するやつはじじいばばあ

    エアコンのことをクーラーとかいうやつvimconfのことをvim昆布とかいうやつvimのことをビーム!!とかいうやつ秀丸のことを禿丸とかいうやつ4ね情報ライブめがね屋っていえばうけると思ってるやつYahoo!池袋教えてgooのことを教えてgolangとかいうやつ海やプールでgoogle持ってきた?っていうやつwebanがあんこの通販やってるんだよっていうやつフロムエーがAから何が始まるの?とマジレスしたつもりになってるやつ貴様!まさか!の後で笑うやつ午後はおもいっきりテレビ知ってるやつは100%じじいばばあマジカルバナナ知ってるやつもじじいばばあ夕方にドラゴンボールの再放送してたの知ってるやつもじじいばばあみかん星人としあわせうさぎ知ってるやつも残念ながらじじいばばあメモリ128MBでEclipseを動かしてた時代を知ってるのもじじいばばあ いつまでも愛想笑いしてやると思うなよ 若者に気を

    1つでも言ったことあったり知ってたり共感するやつはじじいばばあ
    maRk
    maRk 2017/07/06
    (スベったネタ聚⁇)
  • MacBookのトラックパッドをテンキー化する「Nums」--厚さ0.26mmのガラスで保護

    ノートPCはサイズに制約があるため、ほとんどのモデルがテンキーを搭載していない。しかし、数字の入力を頻繁にする必要がある人からすると、アルファベット部分に力業で組み込まれたテンキーは使いにくい。テンキー用キーボードを外付けするのも面倒だ。 そこで、AppleMacBook」のトラックパッドをテンキーとして使えるようにする、トラックパッド保護シート「Nums」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    MacBookのトラックパッドをテンキー化する「Nums」--厚さ0.26mmのガラスで保護
    maRk
    maRk 2017/07/06
  • 一度出演した役者は二度と使うべきではない

    同じ役者が違う役をやるのって、理想とは異なるのではないか。 例えばドラゴンボールの悟空が、恋愛モノや推理モノの漫画に登場したら、感情移入できない気がする。 日だと頭数の問題で、同じ役者が違う役をやるのは仕方ないにしても、ハリウッドなら、映画ごとに全部違う役者を使えるのではないか。

    一度出演した役者は二度と使うべきではない
    maRk
    maRk 2017/07/06
    (科捜研の女の内藤さん)