タグ

2020年5月19日のブックマーク (3件)

  • 富士通、親指シフトキーボードやOASYSを販売終了

    富士通、親指シフトキーボードやOASYSを販売終了
    maRk
    maRk 2020/05/19
  • 香川県の高松市、10万円給付の「オンライン申請」を中止--誤入力など不備多く

    香川県の高松市は5月19日、国民1人あたりに10万円を給付する「特別定額給付金」のオンライン申請を、5月24日をもって中止することを発表した。 中止の原因は、「マイナポータル(ぴったりサービス)」のシステム上の問題や、世帯主以外からの申請や誤入力など申請内容に不備が多いこと。また、正しく給付するための照合作業がすべて職員による手作業であることから、給付に遅れが生じているためだという。 今後、郵送による申請も始まるが、このままオンライン申請を継続した場合、二重払いの確認などに時間を要し、給付が遅れてしまう可能性があることから、オンライン申請の受付を5月24日をもって中止することを決めたという。 5月25日以降の特別定額給付金の申請については、郵送申請方式のみに切り替えるという。なお、5月17日までにオンライン申請されているものについては、5月28日までに給付するとしている。

    香川県の高松市、10万円給付の「オンライン申請」を中止--誤入力など不備多く
    maRk
    maRk 2020/05/19
  • 『コロナ感染マップ、誰も作らないので私が作りました』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 緊急事態宣言が都道府県ごとに解除される中、ハッキリ言ってピントがズレているのは、専門家会議が感染者の【空間分布 spatial distribution】を定量的に把握することなく、都道府県ごとの感染者数の時間変動のみを参考にブレイン・ストーミングによって緊急事態の解除の可否を検討していることです。 緊急事態の空間的な解除を見極めるにあたって、当に重要なことは、特定地域の感染率の空間分布の挙動が時間の経過とともにどのように変化しているかという【時空間挙動 spatio-temporal behaviors】を把握することです。また、同一都道府県内においても歴然とした【不

    『コロナ感染マップ、誰も作らないので私が作りました』
    maRk
    maRk 2020/05/19